VIVA! HOUSEKEEPING

旬の食材をいっただっきまぁ~す!!!

    
さて本日は OYASUMI 2周目を終えて けっこう ぐったりしてるんですよね…

宿題が多いのは 別にイイんですがァ 知らない事を学ぶっていうのも 樂しいんですがァ 
神経をビリビリにさせて 9時間目まで授業にしうちうし続ける事 っていうのが マジしんどい

確かに 樂しいからガムバれるんだけど どうしても血糖値が下がって眠くなってしまう事もあるし
ィやっぱ 氣持ちを張りつめ続けるって 疲れるもんよ 歳だし(ってNGワードをこういう時に使ってみる)

まぁそれでも 四の五の言わずにやるんだよ なので 娘と妻がスイミングに入ってしまったので
ボクは Runningで Roadworkへ すがすがしい春の空氣が そよそよと 流れている

そして そのサワヤカンな空氣に乗って お花のカオリが漂ってくる 
睡眠時間が少なくて ボンヤリした脳を やさしくシャッキリさせてくれる ムンとしたカオリ

カオリ!!!カオリ!!!カオリ!!!

目に見えない事ほど ココロにグッとくるもので カオリをたよりに 走りはじめる
街場には 都会と言えども 色んな花が 咲いている 
それこそ 街路樹に咲き乱れる躑躅から ドブの中でたくましく咲いているムラサキゴケグサまで

キレイな花を見つけたら いちいち止まって カオリと容姿を樂しみながら 感性刺激 

    

北野から三宮に降りて 色々ショッピングゥ 確か 図画工作の授業の用具をゲトりにきたハズだったが…
氣がツケバ 娘の洋服とか 見てしまっているボク… あああああ

朝から何も食べていないので さすがに空腹になってきて BEER飲む
あったかくなってきて RUNもCANも LONGな氣分になってきた 

こういう時は FreshVegeをゲトろう!!! って事で FarmersMarketまで走って Vegeにありつく
旬の食べ物は 身体に良い っと言う事で モウ怒って めちゃくちゃ重いタケノコ ゲトってしまう

これまで 毎年のように BIKEで産地まで走って行って とれたてのタケノコを ゲトってきたが
今年は ちょと行けそうにないので Marketで デカイのをゲトったワケよ 

モトマチからの帰り道 バスにノリそうになるも なぜ走ってるのか って言う事を再確認
結局 てくてく走って 帰ってキタ 両手に重い袋を提げて 肩甲骨を意識したら 腕振らなくても走れる

途中で 若い男女が"樂しくみんなでRunningらららんらん" っていうGroupに出くわした 樂しそうだったね
ボクは 袋提げててさぁ どうみても Runningっていうより 急いでる人 って感じだったもんね
でも まぁイイさ そういうのは モウ卒業したから 今のボクには 新しい目標があるの是 

     

帰宅 たっぷりの糠と一本のとうがらしで ぐつぐつ湯がいて あく抜きしたら ほいきた!!!
皮をむいても 結構なサイズの オイシイタケノコが出来上がり!!!

まぁ 季節的に 若竹煮とか タケノコご飯なんでしょうけど ゴハン食べないので 中華風炒めに
タケノコがスキだ 一本全部食べたい衝動にかられる もしかして 噛みたいのかボク???

タケノコに合わせる味としては 個人的には たっぷりのショウガと カタクリのとろみが バッチグー
だと思ってるので そのあたりにある食材を合わせて 中華風炒め メイクしてみた ウマウマウー!!!

旬の食材は すばらしい 事の他 沁みわたる氣がする


本日の練習:RUN ROAD 20km
本日のうた:Destiny's Child 『Cater 2 U』

デスチャの懐かしいTRACKでございやす タイトルのCaterっていうのは 料理とかを運ぶ(ケイタリングですね)
って意味以外にも 要求に応えるとか 要求を満たす って意味もあるんですよね
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事