松ノ木小学校ブログ

松ノ木小学校のブログです。

野口健さんの本

2013年05月29日 | 学校図書館


4年生の国語の教科書に、野口健さんの「あきらめないこと、それが冒険だ」が紹介されています。

図書の授業で、野口さんの富士山清掃の様子の動画を見てから、本のブックトークをしました。

十代のころは落ちこぼれだった野口さん・・・いまや世界を代表するアルピニストであり、エベレストや富士山のごみを減らす活動もしておられます。

画像は、(勝手に)野口さんの人生を、縦軸に人生充実度、横軸に時間で表わして授業を進めました。

いつかご本人の講演など聞いてみたいなあ。


飼育栽培委員会の活動

2013年05月29日 | トピックス

飼育栽培委員会の仕事を紹介します。

①池のコイと金魚の餌やり、排水溝のフィルター掃除

先月、池の金魚が水かび病という病気になってしまったことがありました。

その際、飼育栽培委員の児童が中心となって、動きがおかしい金魚を発見してくれました。

そのおかげで、すばやく投薬して病気の流行を防ぐことができました。

病気になった金魚も元気になって、今は池に戻って泳いでいます。

排水溝がつまると、水の循環が悪くなり病気も蔓延しやすくなるので、掃除は毎日必要な仕事なのです。

 

②花壇への水やり、雑草抜き

 学校全体の花壇への水やりを行っています。

 前期栽培委員会のプランターには、落花生、おじぎ草、ダリアの球根を植えました。

 毎日の世話の甲斐もあって、落花生とおじぎ草の芽がにょきにょきと生えてきています。

 今後、コスモスやオクラも植える予定です。

  

来校の際は、ぜひ見てみてください。