松ノ木小学校ブログ

松ノ木小学校のブログです。

「カタカナ ダイボウケン」

2013年10月18日 | 学校図書館

1年生はカタカナを習いはじめます。

「カタカナダイボウケン」(偕成社、2009)を図書の授業で紹介しました。

「くっつきのもじ」のお話では、夜中にノートを飛び出したカタカナがしりとりをして遊び始めますが、「ヲ」と「ン」はつまらなそうにすねています。

そのとき、きんぎょのキンタが住んでいる水槽に「ヲ」が転落してしまい・・・

さて、カタカナたちは力を合わせて「ヲ」を救い出すことができるでしょうか。

パネルシアター風に紹介しました。


最近の図書館の様子

2013年10月18日 | 学校図書館

過ごしやすい季節となりました。

図書館の入り口も秋の装いです。

館内には、副校長先生より寄贈していただきました「月刊 ジュニアアエラ」を多数置いています。

「オリンピック」「憲法」などの特集は、関連する本と並べていますので見てくださいね。

 

また、みんなに人気のひみつシリーズ新刊や、司書がつくった帯の本も展示しています。


漢字の成り立ち

2013年09月17日 | 学校図書館

1年生は2学期からいよいよ漢字の学習に入ります。

1、2年生に「白川静さんに学ぶ 漢字絵本 人の巻」(2013、論創社)を紹介しました。

白川さんは、漢字がどんな仕組みでできているのかを解明し、文化勲章を受けた漢字学の第一人者です。

ひとつひとつの漢字ヒストリーに、目からうろこです!


9月19日は十五夜です

2013年09月17日 | 学校図書館

今年は9月19日が中秋の名月です。

昔の人は秋の収穫を祝い、自然の恵みに感謝する気持ちを込めて、旧暦8月15日の満月におだんごやすすきなどをお供えしていました。

私たちも感謝の心を受け継いでいきたいですね。

図書館には月に関する本を展示しています。