会社の後輩を初のアユ釣りに連れてきました。
釣り自体そんなにやったことがないらしいのですが、やはりビギナーズラックと言うのはあるようです。
オトリを天然に替え流れに出してやり、竿を渡して1分も経たないうちになにやら手ごたえがあった模様。
見ていると目印はフラフラしていますが普段とあまり変わらない様子。
まぁサカ針が外れてるだろうからと、オトリを戻すように指示しますがなかなか上がりません。
そんなこんなしているうちに目印は広い範囲をグルグルグルグル。
一瞬見えた魚体はいきなりデカイ!
取り込みは当然バタバタしましたが、なんとかタモに収めたのがこのアユ。

ちゃんと計っていませんが、25センチは超えていました。 8月中でこのでかさは期待が持てます。
その後はあたりが遠のき夕方またちょっと釣って終了。
楽しんでもらえてよかったです。
私は夕方、サイトフィッシングでバタバタと6匹掛けてとても楽しめました。
釣り自体そんなにやったことがないらしいのですが、やはりビギナーズラックと言うのはあるようです。
オトリを天然に替え流れに出してやり、竿を渡して1分も経たないうちになにやら手ごたえがあった模様。
見ていると目印はフラフラしていますが普段とあまり変わらない様子。
まぁサカ針が外れてるだろうからと、オトリを戻すように指示しますがなかなか上がりません。
そんなこんなしているうちに目印は広い範囲をグルグルグルグル。
一瞬見えた魚体はいきなりデカイ!
取り込みは当然バタバタしましたが、なんとかタモに収めたのがこのアユ。

ちゃんと計っていませんが、25センチは超えていました。 8月中でこのでかさは期待が持てます。
その後はあたりが遠のき夕方またちょっと釣って終了。
楽しんでもらえてよかったです。
私は夕方、サイトフィッシングでバタバタと6匹掛けてとても楽しめました。