創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する ICT社のスタディPCネット

2015-09-30 07:23:43 | 創業
パソコン教室の開業を支援している会社を調べています

今日はこちら

パソコン教室で開業を成功させるために! | パソコン教室のフランチャイズ・開業・独立・起業バイブル
http://shisen.info/

かなり濃い内容なので

じっくりと読ませてもらいました

これからパソコン教室を開校しようとしている身には

ためになりますね

いいことが書いてあります

パソコン教室を開校するのに

よく考えないでFC契約すると

痛い目にあいそうです

やはり事前調査を充分にする必要がありますね

パソコン教室を開校する 日パ連の開業相談

2015-09-29 07:45:13 | 創業
日パ連
http://www.jpsma.jp/

ですが

日本パソコン教室経営者連合会の略で

パソコン教室の組合組織だそうです

フランチャイズではないので

パソコン教室を開業する

オープンまでのフルサポート開業支援の価格が

15万円~40万円と

また、

教室見学(2時間)が1万円(初回は無料)

開業・経営相談(2時間)が1万円(初回は無料)

実地研修(4時間)が3万円



フランチャイズに比べて格安になっています

独立した形態で少額にパソコン教室を開業したいのであれば

開業相談初回は無料ですので

相談してみるのがいいかもしれませんね

パソコン教室を開業する 日パ連について

2015-09-28 07:33:34 | 創業
パソコン教室を開業するなら

フランチャイズに加盟して開業するか

自分で考えたり勉強したりして

独立系でやっていくか

迷いますが

私としては独立系でやっていきたいと思っています

しかし、勉強は必要なので

パソコン教室の開業を支援している所を

調べてみます

グーグルで検索すると

沢山出てきますね

まずは、こちらから

パソコン教室開業 - パソコン教室の経営と独立開業支援
http://www.jpsma.jp/パソコン教室開業/

詳しく見ていきましょう

パソコン教室を開校する マイナンバーの問題点2

2015-09-25 07:37:48 | 創業
マイナンバーの問題点

まだまだあります

マイナンバーの通知カードがきたら

番号を勤めている会社に知らせなければいけません

なぜなら

年末調整などの

経理業務のために

会社が従業員の番号を使用するからです

自衛のために自分がマイナンバーを漏らさなくても

企業から情報漏えいする可能性もあります

また、詐欺グループが

マイナンバーを集める可能性もあります

保険会社などを装って

マイナンバーを問い合わせるなどして集めて

なりすましによる

不正な行為を行うことも考えられます

パソコン教室を開校する マイナンバーの問題点

2015-09-24 07:48:35 | 創業
マイナンバーカードの

マイナンバーは個別の番号ですが

カードに番号が記載されているため

どこかで漏れた場合の影響は多大なものがあります

セキュリティ面を考えれば

公共の施設とかで

番号を見られることが無い

安心できる状況以外

使用するのはやめておいたほうが良いでしょう

消費税の還付で持ち歩いて

買い物のたびに見せるのはまったくもって論外です

それでなくても

なりすましの被害が発生するのは想像できます

自衛のための対応策ですが

マイナンバーの通知を受けたら

メモなども取らずに、番号は暗記して

マイナンバーカードの申請は行わず

通知カードも

必要なとき以外は出さないようにして

厳重に管理し

絶対に持ち歩かないことでしょう