創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する パソコン関係の資格 パソコンインストラクター資格認定試験

2013-01-31 08:45:24 | 創業
今日紹介する資格は、

【(財)全日本情報学習振興協会】
パソコンインストラクター資格認定試験です

(財)全日本情報学習振興協会のHPによりますと
http://www.joho-gakushu.or.jp/approval/inst/inst_naiyou.html

試験は1級、2級と分かれていて

○1級は

制限時間が120分

筆記1が
・基本ソフト、アプリケーションソフト、インターネットに関する高度な知識

筆記2が
・ハードウェアに関する高度な知識
・パソコンに関する高度な知識

筆記3が
・情報セキュリティーに関する一般知識
・個人情報保護に関する一般知識

○2級は

制限時間が90分

筆記1が
・基本ソフト、アプリケーションソフト、インターネットに関する応用知識

筆記2が
・ハードウェアに関する応用知識
・パソコンに関する一般知識

と、なっています。

合格点は1級、2級ともに各80点以上です

全て、マークシートでの筆記試験だそうです。

気になる受験料は

1級:21,000円

2級:14,700円

少々お高いですがパソコンインストラクターと公認されることで

信用料と考えれば、妥当な値段かもしれませんね

パソコン教室を開校する パソコン関係の資格 文書処理能力検定試験Ⅰ種

2013-01-30 08:40:30 | 創業
今日紹介するパソコン関係の資格は

文書処理能力検定試験Ⅰ種です

この試験は、財団法人全日本情報学習振興協会が主催する検定試験です。

試験の内容は

文書作成能力と技術常識についての検定です。

※試験形態はCBT(Computer based Testing)方式です。

各級とも

入力速度の制限時間は10分です

合格入力字数は、

1級は、正味900字以上

2級は、正味600字以上

3級は、正味400字以上

文書作成の制限時間は20分です

出題内容は、

1級は、原稿からの高度なビジネス文書の作成です

2級は、原稿からのビジネス文書の作成

3級は、原稿からの簡単なビジネス文書の作成

合格点は70点以上(100点満点)

気になる検定料ですが

1級が、5,250円

2級が、4,200円

3級が、3,150円

となっています。

財団法人全日本情報学習振興協会のHPによりますと
http://www.joho-gakushu.or.jp/approval/bun_index.html

平成22年度より「文書処理能力検定試験Ⅱ種」は廃止となったそうです。

パソコン教室を開校する パソコン関係の資格 パソコン技能検定Ⅱ種試験

2013-01-29 08:56:40 | 創業
今日紹介するパソコン関係の資格は

パソコン技能検定Ⅱ種試験です

Wikipediaによりますと

これは、財団法人全日本情報学習振興協会が主催する検定試験だそうです。

試験の内容は、MOSと同様に

マイクロソフトのMicrosoft OfficeのWord、Excelを用いた

ビジネス文書作成能力を測定する、パソコンの検定試験で、

試験科目は実技試験のみで、パソコン上で行います。

そして、採点もパソコン上で行われます。

各級の試験内容ですが

○1級

文書処理課題…図表・画像の貼りつけを含んだ文書作成

表計算・データベース課題…3級・2級の内容をベースに表引き・検索抽出した表作成、ピボットテーブル等の高度なデータ処理

グラフ課題…棒・線・円・積み重ね・散布図等のグラフ作成

○2級

文書処理課題…図表を含んだ文書作成

表計算・データベース課題…3級の内容をベースに縦横合計・平均・条件判断の利用等やや高度なデータ処理

グラフ課題…棒・線・円・積み重ねグラフ作成

○3級

文書処理課題…簡単な図表を含んだ文書作成

表計算・データベース課題…縦横合計と平均などの簡単なデータ集計

グラフ課題…棒・線グラフ作成

試験時間は、1級が90分、2・3級が60分です。

合格点は100点満点中70点以上だそうです。

気になる受験料ですが

財団法人 全日本情報学習振興協会のHPによりますと
http://www.joho-gakushu.or.jp/approval/paso_index.html

1級が7,350円、2級が5,250円、3級が4,200円となっています。

また、合格者の特典というものがあり

2級以上の合格者は、全日本情報学習振興協会主催のパソコンインストラクター資格認定試験の受験資格が得られるそうです。

パソコンインストラクター資格認定試験は

パソコン教室を開校するためには、あったほうがよさそうな資格ですね

パソコン教室を開校する パソコン関係の資格 日商PC検定試験

2013-01-28 08:57:33 | 創業
Wikipediaによりますと

日商PC検定試験とは、

日本商工会議所及び各地商工会議所が実施する、

企業実務に携わる人材を対象としたIT利活用技能の検定試験だそうです

ビジネス文書の作成、取り扱いが問われる「日商PC検定試験(文書作成)」と、

業務データの活用、取り扱いが問われる「日商PC検定試験(データ活用)」、

「日商PC検定試験(プレゼン資料)」の3分野があります。

なるほど、より実践的な試験になってますね。

試験は下記のような等級に分かれているそうです。

1級

企業実務に必要とされる実践的なIT・ネットワークの知識、スキルを有し、

ネット社会のビジネススタイルを踏まえ、企業責任者または企業責任者を補佐する者として、

経営判断や意思決定を行うか助言する過程で利活用することができる。

2級

企業実務に必要とされる実践的なIT・ネットワークの知識、スキルを有し、

部門責任者または部門責任者を補佐する者として、

業務の効率・円滑化、業績向上を図るうえで利活用することができる。

3級

企業実務に必要とされる基本的なIT・ネットワークの知識、スキルを有し、

自己の業務に利活用することができる。

Basic

基本的なワープロソフトや表計算ソフトの操作スキルを有し、企業実務に対応することができる。

試験時間と合格点については

知識
1級が30分、2級・3級が15分。

実技
1級が60分、2級が40分、3級・Basicが30分。

だそうです。

合格点は各科目70点以上です。

受験資格は特に規定はありません

誰でも受けられるようです。

気になる受験料は

1級 - 10,000円

2級 - 7,000円

3級 - 5,000円

Basic - 4,000円

です。

Basicは受けやすい値段に設定されていますね。

受験は、インターネットを利用したネット試験で実施され、

受験したその場で採点、合否が分かるそうです。(2級、3級、Basic)

また、試験日は1級のみ統一試験日で年2回開催され

2級以下は試験会場が随時設定できるようなので、

いつでも受験可能なようです。

このあたりはMOSと一緒ですね。

パソコン教室を開校するのならば

受験しておいてもいいですね。

パソコン教室を開校するために必要な資格 日本語文書処理技能検定試験

2013-01-25 08:31:51 | 創業
今日は

【日本商工会議所】

日本語文書処理技能検定試験(経済産業省後援)
http://www.kentei.ne.jp/wordpro/
を、調べてみます

この試験の内容は

「文書処理に関するハードウェア、ソフトウェア、データ通信の一般的な知識、ビジネス文書に関する一般的な知識を問う」

筆記試験と実技試験に分かれていて

1.筆記試験
(1)常識科目:日常使う機器を操作するための基本的な知識を判定

2.実技試験
(1)ビジネス文書科目:ビジネス文書を作成する能力を判定

となっています。

ここまで調べて気が付いたのですが

「18年3月31日をもって終了し、これに代わり、

より企業実務に即した実践的なIT利活用能力を問う「日商PC検定試験」を

ネット試験として、明日(18年4月1日)より施行開始いたします。」

とありました。

明日は「日商PC検定試験」を調べてみましょう。