goo blog サービス終了のお知らせ 

創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する 3Dプリンターでできること

2014-10-28 07:33:12 | 創業
3Dプリンターでできることを調べてみると

ぞくぞく登場!3Dプリンター用データ共有サイトがアツい - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137545703957098101

サイトが沢山ありますね

10万円台と手ごろな値段で買えるので

魅力的な商品だと思います

3Dプリンターで出力するためのCADデータを提供するサービスのうち

こちらのサイトは

Suggestions | 3Dプリンタ向けSTLファイルを無料提供:3D CAD DATA.com

日本発の3Dプリンター用データ共有サイトです

季節を表す製品を作るのは楽しそうですね

これから作るなら、クリスマス関係の製品や

正月関係の製品でしょうか?

色々なアイデアが出て

パソコン教室でも活躍しそうですね