goo blog サービス終了のお知らせ 

創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開く 富士通オープンカレッジの暖簾代

2014-03-12 07:28:32 | 創業
富士通オープンカレッジは

パソコン教室を運営する

ビジネスパートナーを募集していますね

パソコン教室運営パートナー募集 | 富士通オープンカレッジ 【中高年(シニア)・初心者向けパソコン教室】
http://www.knowledgewing.com/oc/home/manage/manage.html

富士通というパソコンメーカーが運営しているので

講師の質も高いですし

講座の内容も充実しています

契約形態は「業務提携契約」なので

「富士通オープンカレッジ ○○校」になるそうです

また、気になる費用は

通常パソコン教室を開校するためにかかる費用
(教室等の場所に関する費用。 パソコン等の設備費用。)

に加えて

開校前…加盟金、預託金、講師認定費用(富士通オープンカレッジ講師の認定試験)

開校後…ライセンス料、ロイヤリティなど

が、かかります。


あるサイトに載っていた情報では

加盟金が100万円

研修費が16万円

預託金が60万円

だそうです。


「富士通オープンカレッジ」の暖簾代が176万円ということですね