goo blog サービス終了のお知らせ 

創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する 小規模共済の手続きについて

2016-01-14 07:57:59 | 創業
小規模共済に加入するときの手続きについては

こちらに書かれています

中小機構:小規模企業共済: 加入の流れ
http://www.smrj.go.jp/skyosai/join/index.html

手順としては

必要な書類を入手して

書類を記入し

振替口座を加入申し込みして

中小機構に送付し

共済手帳を受け取る

となります

必要書類の入手は

中小機構:小規模企業共済: 資料請求フォーム
http://www.smrj.go.jp/skyosai/request/055921.html

から出来るようです

パソコン教室を開校する 小規模企業共済について

2016-01-11 07:16:41 | 創業
以前にも調べましたが

個人事業主が入っておくと

メリットがある制度です

中小機構:小規模企業共済: 小規模企業共済
http://www.smrj.go.jp/skyosai/index.html


制度の内容は

「小規模企業の個人事業主が事業を廃止した場合や

会社等の役員が役員を退職した場合など、

第一線を退いたときに、

それまで積み立ててこられた掛金に応じた共済金を

お受け取りになれる共済制度です」

ということです

また、節税にもなるので

個人事業主ならば

検討する価値がありそうですね

パソコン教室を開校する 「わかさ」2016年2月号 高血圧対策について

2016-01-07 07:49:23 | 創業
高血圧対策でわかさ出版発行の

「わかさ」2016年2月号を買ってきました

付録に3年式血圧手帳がついていて

650円でした

鎖骨一分ほぐしが良いそうで

試してみています

他にも体操とか

呼吸法とかが載っていて

そちらもちょっとしたすき間時間に

試しています

血圧を下げる薬も飲んでいるので

早く

血圧が正常値になる日がくるのを

期待しています

パソコン教室を開校する ためしてガッテンの高血圧対策

2015-12-24 07:16:00 | 創業
高血圧対策ですが

ためしてガッテンでも特集していました

タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する法 : ためしてガッテン - NHK
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110216.html

なんと

利尿薬がきくそうです

利尿によって

体内の塩分濃度が下がることにより

血圧が下がる

ということのようです

効くのなら試してみたいですね