又四郎夢日記

ニコマス紹介や、雑学、雑記など。

作州では棒を振るな

2013-12-05 17:56:42 | 岡山
江戸時代には、作州では棒を振るなと言われていました。作州(さくしゅう)とは美作国(みまさかのくに)、現在の岡山県北東部の事です。美作国は今年(2013)で建国1300年となりました。その美作国は、古流武術(古武道)の一派である竹内流(たけのうちりゅう、たけうちりゅう)発祥の地です。竹内流は柔(やわら、古流武術の素手技術)を中心とする流儀としては最も古いものであり、最古の柔術とされています。

その竹内流には柔の他にも色々な技術があり、その中でも柔と並んで重視されているのが棒術です。作州には棒術で有名な竹内流があり、竹内流の支流もあるので、農民の中にさえ意外な棒術の使い手がいました。その為、多少腕に自身があっても、作州では棒を振らない方が良いと言われていたと言うわけです。

今となっては岡山県民でさえ大部分の人はこの事を知りませんが、天下に雷名した名門流派発祥の地であり、今でも三系統の竹内流が活動している事くらいは、知っておきたいものです。知っておきたい人の為に、竹内流のサイトを幾つか紹介します。

竹内流藤一郎家(日下捕手開山)
竹内流藤十郎家(腰之廻小具足、相伝家)
竹内流備中伝(竹内流全般の情報が載っています)
竹内流備中伝日新館
竹内流備中伝聴風館

古流武術についてもっと詳しく知りたい方は、私が別名義で作成した、なぜなに古流武術をご覧下さい