浜ちゃん流

日々の事を書いてます。

富山へ 2023/08/10

2023年08月11日 | ツーリング
2023年8月10日

青森〜富山へ


深夜2時過ぎに青森港に入港してからは、ガソリンスタンドとトイレ以外は休憩を取らずに富山まで一気に帰ってきました。
秋田県に入ってからはほぼ高速利用。

そして13時過ぎに帰宅。
寝不足と猛暑にやられ、帰宅してから頭痛と吐き気が酷かった。😵‍💫


全走行距離3,698km
給油回数22回
給油量77.59L
燃費47.7km/l


今朝になって体調が少し回復してたので、バイクの洗車、オイル、プラグ、エアクリーナーを交換。
アイドリングの感覚は絶好調。

でも、
ツーリングはしばらく良いかも‥


終わり。



札幌〜函館 2023/08/09

2023年08月09日 | ツーリング
2023年8月9日

札幌〜函館へ




すすきの

ネットカフェを4時頃に出発。
時計台に寄ったついでにすすきのも流してみました。



時計台

函館〜小樽からは余市〜積丹を経由。

途中、1996年に起きた豊浜トンネル崩落事故の慰霊碑に立ち寄り、積丹町では島武意海岸(しまむいかいがん)にも立ち寄りました。




慰霊碑




尖っている岩はセタカムイ岩
その岩の向こう側が崩落現場でここからは見えない。



左がセタカムイ岩

海岸を歩いて近くまで行ってみましたが、ここから海に入らないといけなかったので、やめて引き返しました。





そして島武意海岸へ




海岸へはここから階段を降りていきます。
標高差80メートルくらいあるのかな。
登りが結構キツかった。💦




階段の途中から海岸を見下ろす。
キレイ🥹



海岸




一組の家族が海水浴を楽しんでるのを見てると、自分も泳ぎたくなってしまって、Tシャツを脱いで短パンでドボン💦
1時間ほど海水浴を楽しみました。🤭



反対側の海岸線

ウニ漁のボートが何艘かいました。
昨日まで天気が悪くてなかなか漁ができなかったらしく、今日は数日振りの漁だとか。


海水浴終わり。
着替えてから島武意海岸を後にし
茂津多岬へ


茂津多岬灯台

日本一高いところに建ってる灯台だそうです。



灯台からの景色

また別の海岸でも休憩



バイクを停めて海岸へ



海岸





ウニだらけ。
これだけいると気持ち悪いね。😥

獲られてないってことは身が詰まってないダメなやつなんかな。


そんなこんなで函館に到着。
温泉でさっぱりしてコインランドリーで洗濯してフェリーの予約をしました。
22時発の便で青森へ渡ります。

帰ったらオイル交換しなきゃいけないし、タイヤの溝もほとんど無いからお盆前に何とかタイヤの組み換えしてくれるショップを見つけないと💦
(タイヤはアマゾンで注文済。)

ツーリング中にいくつかの店に電話をしたり、直接訪ねたりしたんですが、ショップ自体が少ないし予約してないと厳しいですね。😥


・・・



チケット



乗船待ち


終わり。

天塩町〜留萌市〜札幌市 2023/08/08

2023年08月08日 | ツーリング
2023年8月8日

天塩町は朝の4時頃から雨が降り出す予報だったので、その前に出発。
テント内に留まることは性格的におそらく無理かな‥と。







雨が降り出すまで走ろう。



羽幌



留萌市

留萌市に差し掛かる頃、霧雨がバイザーを濡らし始めたので、一旦道の駅に避難。

ベンチで休んでると男性が近付いてきてドキドキしてしまう💦
大きなキャンピングカーに乗ってる方で、しばらく話を聞き、コーヒーまでごちそうになりました。

最近、コミュ障に拍車がかかってきてて、知らない人と怖くて話せいのです。😔
ついでにHSPも酷くなってるし、更年期障害のような症状も出始めてるし、人並みに生きづらさは感じてるのでした。🙄



留萌市〜増毛町へ


増毛町

駅舎跡とあったので、寄ってみました。



ホーム



駅舎内にて

増毛(ぞうもう)のCMか流れてましたが、増毛(ましけ)とかけてる?

この歳になって思うのは、掃除の手間を考えたら髪の毛なんて無い方が良いということ。


そんなこんなで札幌市まできてネットカフェにチェックイン。




直後に本降りになりましたが、ここまで本降りの直撃は避けられました。
ラッキー




明日の朝まで停滞。


・・・


HSPを出したついでの余談ですが‥風鈴、ベル、熊鈴のような突き刺さるような高音に身体が拒絶反応を示すようになってしまって、山に近寄れなくなりました。実は。😥



紋別市〜稚内市〜天塩町 2023/08/07

2023年08月07日 | ツーリング
2023年8月7日

今日は、紋別市から宗谷岬を経てオロロンラインを南下し、天塩町まで。





ホテル前

ホテル『オホーツクパレス』
バイクはホテル正面の屋根の下に駐車オッケーでした。
雨の日に屋根があると助かります。🥹
ちなみに、宿泊費は1泊約6,500円でした。




神威岬に寄り


浜頓別町〜猿払村へ



浜頓別町にて



猿払村にて

ここは、猿払村道エサヌカ線。
素晴らしい路線でした。😆



エサヌカ線にて


そんなこんなで宗谷岬に到着



宗谷岬



宗谷岬




稚内からは、オロロンラインを南下。



利尻島

利尻山もきれいに見えてました。




オロロンラインにて

バイク目線で


そして天塩町に入り、道の駅『てしお』でカツカレーを食べて、近くのキャンプ場へ


カツカレー

旨っ😋



キャンプ場

キャンプ場にはライダーハウスも併設されていて、テント設営は500円、ライダーハウスは200円とそっちの方がお得な感じでしたけど、他のバイカーとのコミュニケーションが不安だったので、テントにしました。

山小屋は慣れたものですが、ライダーハウスは未経験なので、かなり不安。💦

登山が初めての人が山小屋宿泊に不安を感じるのと同じかも。



設営完了




カツカレー食べたばっかりだけど、飲む。


紋別を出発した時点では霧雨でしたが、次第に晴れてきてくれて北海道のイメージ通りの素晴らしいツーリングを楽しめました。
相変わらず風は強いままでしたけど、楽しかった。

で、明日からまた雨だそうです‥
また試練のツーリングか🥲


終わり

えりも町〜紋別市 2023/08/06

2023年08月06日 | ツーリング
2023年8月6日

今日は、襟裳岬の近くの百人浜キャンプ場から紋別市まで。




低気圧前線が網走〜美幌〜北見辺りに停滞してて、そこを越えれば雨は収まりそう。

6日朝


6日夜中


雨雲レーダーと睨めっこして、大雨に打たれる時間を極力抑えるために根室半島〜知床半島を省略し、先を急ぎました。

それでもかなり過酷なツーリングとなり、紋別市に入ってソッコーでホテルに逃げ込み。💦
走ってる間は凍えて下半身がずっと震えたままでした。🥶



朝の日記から↓

朝食
テントにて
セイコーマートのカップ麺とおにぎり。

そういえば、前泊のホテルのスタッフに、近くにセイコーマートがあるかを訪ねたら
『近くにセブンイレブンがございます。』
と教えてくれましたが、せっかく北海道にきたのだから遠くてもセイコーマートが良いって言うとスタッフさんめっちゃ喜んでくれてました。🤭
以上、余談でした。


キャンプのゲートが開いてからの出発。6時頃



鹿、飛び出し注意



浦幌町

必ず行きたい昆布刈石展望台へ



昆布刈石展望台



景色




景色



景色

浦幌町〜釧路市〜厚岸町へ



厚岸町グルメパーク

厚岸町といえば牡蠣。
牡蠣といえば牡蠣フライ。
(牡蠣フライ大好きなのです)







牡蠣フライ定食と
ノンアルコールビール😋


厚岸町〜標茶町〜弟子屈町を走り、
屈斜路湖辺りから雨が降り出し、次第に本降りに🥶







寒い。🥶



ホテルに大浴場がなくてシャワーしか浴びてないから、未だに震えが収まらない。🥶

北海道ツーリング2日目 2023/08/05

2023年08月05日 | ツーリング
2023年8月5日 

函館港に入港後、函館から近い七飯町のホテルに泊まりました。
寝不足と熱中症でふらふら💦 
たかがツーリング、されどツーリング。
真夏はキツい。🥵

たまたま手頃なホテルが見つかりました(素泊まり5,400円)が、北海道のホテルはどこも高騰してて、ビジネスホテルでさえ1万以上してるところがほとんどでした。
旅行会社が買い占めてる?
インバウンドに合わせた料金設定は厳しいですね。🥲



5日のルート


北海道、天気悪い。😫
前線が停滞してるやら何やらで雨と強風。
道北が特に酷いらしいので、とりあえず道東へ。



寒さに負けて温泉に避難したりして、あまり距離を走れなかった。

襟裳岬も強風で寒いし。🥶
もう走るの無理💦
っということで、襟裳岬近くのキャンプ場にチェックインしました。310円。

ずっと天気悪かったから写真は無し。

これからしばらく天気悪いみたいだし、最北端は無理かも。



PCXで北海道に行ってみる 2023/08/04

2023年08月04日 | ツーリング
2023年8月4日

PCX150

3日の明け方3時に富山を出発。



富山から秋田の道の駅まで
15時間くらい。
高速は無料区間だけ使いました。

4日の夜に秋田県の道の駅『おおゆ』まできてようやく仮眠



地べたに寝るのはやめて、今回からキャンプ用の椅子で仮眠することにしました。

ベンチの座り心地はなかなか快適。
だけど、身体が汗と湿気と排気ガスでベタベタなので、不快指数が高め。😵



道の駅を明け方に出発して大間へ
富山から大間まで850kmくらいでした。



十和田湖



十和田湖




奥入瀬川






東通村



東通村の海岸








透明度が高い
きれい🥹




朝の8時前
定食屋が開いていたので、入ってみました。



ウニ丼

2,500円のウニ丼を頼んでしまう。

うどんが食べたかったけど、店に入るなり主人から『ホタテとウニの良いのが入ってるよ〜』と言われ、思わず勢いで注文💦

でも、美味かった😋




大間へ



本州最北端

大間崎に到着



大間崎






13時40分発の便で大間から函館に渡ります。




明日の便をウェブ予約していたのを今日に変更してもらいました。
片道約5,000円 


ターミナルのカツカレー820円
かなりボリュームあって美味いんだけど🤭



そろそろ乗船
バイクで初めての北海道




大阪〜東京〜富山へ 2023/07/23

2023年07月24日 | ツーリング
2023年7月23日  

藤枝市のスーパー銭湯を19時に出発して、焼津市〜静岡市〜富士市〜沼津市〜箱根〜小田原〜と走り続け、日付が変わる頃に東京に入りました。


芦ノ湖

箱根峠を越えて芦ノ湖に寄り道



芦ノ湖

寄り道はこれくらい。



渋谷駅前

朝は大阪の西成区にいたのに
スーパーカブで移動して夜には東京の渋谷にいるのが不思議。



日本橋

橋はどこだっけ‥



日本橋の上

歩行者がいなかったので、エンジン切って歩道内へ。



道路元標前にて




ここからは国道17号の中山道から都外にでて、埼玉〜群馬〜三国峠〜湯沢〜六日町〜と順調に走って朝の6時には上越に入り、7時には糸魚川に入りましたが‥

富山までもうちょいなのに
パンク😩









でもまぁ、修理キットも空気入れも持ってるし、パンク修理は慣れたもんだぜ!とちょいちょいと修理を完了。

が、1回目の修理後5分でまたパンク。😥

接着が甘く、シールが剥がれて隙間からもれてた。💦

2回目の修理後もまたすぐに同じ状態でパンク🥵マジか。
タイヤを外すのも組むのも大変なんに。
暑いし。

3回目の修理はヤケになって接着剤とアロンアルファを混ぜて塗ったら白くカピカピになってカチャカチャになってもうた。😵
空気を入れてる最中にシューと空気が漏れてるし😭
業者呼びます。




ポツンとパンクカブ



収容

糸魚川の自転車兼バイクショップの伊藤商会さんに出張依頼しました。


富山〜大阪〜東京〜富山の全交通費と食費の総額より高くつきました。🥲
糸魚川で修理してくれたおじさん
カピカピのチューブ見て何を思ったかな。

(このドシロウトが!)
とか思われてそう。💦


修理を終えて昼過ぎに無事?に帰宅。
お疲れ様でした。





4日間の走行距離1,370km
(実質3日間)
給油18.08L
給油代3,005円
燃費75.8km/L
燃費が良すぎるので、給油の伝票が何枚分か入れてないかも‥
いつも62km /Lくらいです。

飲食費、風呂代、等々‥
5,790
ホテル代2,100円
駐車場500円
ゲーセン代1,000円
ネットカフェ1,760円
フェリー3,600円
有料バイパス220円
湘南の辺りで有料バイパスがあって、入口に125cc以下はダメって標識がなかったから乗ってみた。
料金所でも何も言われなかったし、110ccでも大丈夫なんだと思う。

合計17,975円

で、パンクの代償が22,000円
パンク修理だけじゃなくて、新品タイヤに交換してもらって、部品も分解洗浄もしてもらって、あとは出張費用と工賃と。
パンクしなければ4日間の格安ツーリング旅行だったのに‥
最後に高くついちゃった。


終わり。


大阪から静岡へ 2023/07/22

2023年07月22日 | ツーリング
2023年7月22日


西成区を出発して
また暗峠を越えて奈良県に入り、曽爾村(そにむら)の曽爾高原に寄り道してから伊勢方面に向かいました。





朝のハルカス

駐車場からバイクを出して出発。



暗峠へ

朝は登山者がたくさんいました。
舗装されて歩きやすいし、勾配がかなりキツいので、近所にこんな坂道があれば良いかも。



暗峠

登山者がたくさん。
大阪だからか、皆さん結構気さくに話かけてくれました。



奈良県側の景色

奈良県からは、三重県鳥羽市からフェリーに乗って愛知県田原市に渡ることにして、鳥羽に向かうまでの間に一箇所寄り道していこう。



曽爾村

曽爾村(そにむら)初見で読めたらすごいかも。

尖った山とスーパーカブで写真を一枚



曽爾高原

すごくきれいなところです。
遊歩道から登山道までしっかり整備されていました。




草原にテーブルとベンチがあって
ピクニックに良さそう。
風も冷っとして気持ち良かったです。😌



亀山に登ってみた。



景色


下山後、ツーリング再開

酷道

酷道368号線



途中、道の駅にて

すでに奈良県なのか三重県に入ってるのか分からない‥


鳥羽のフェリー乗り場に14時に到着。
時間を調べてなかったですが、駐車場のおじさんが『14時10分発だよ~』と教えてくれて、慌ててチケットを買いに行きました。

海の写真とか撮りたかったけど、時間がなかった。💦



乗船口



出港



下船



田原市の海



田原市の海

所々にヤシの木もあって南国って感じ。
富山から愛知県は近いんだけど、田原市辺りになると遠いんですよね。


・・・


ここからは、42号線〜1号線を静岡方面に向かいました。





110ccだとバイパスで通れない区間があって結構めんどくさい。😩
まずは浜名湖のところで弾かれ‥
藤枝市辺りでもバイパスを下ろされる。
125cc以下が走れる区間と走れない区間の違いって何だろう。

藤枝市でバイパスを降りたついでに風呂休憩。

この後は、夜中のうちに東京にタッチして富山に帰ります。
大阪に向かう時点では東京に行くつもりはなかったんだけど、ノリで。



終わり。
次のブログへ

大阪ツーリング 2023/07/21

2023年07月21日 | ツーリング
2023年7月21日

スーパーカブで大阪へ
20日の夕方に出発。

8号線だと金沢辺りで帰宅ラッシュに巻き込まれそうだったので、それは避けて156号線から五箇山~白川郷~岐阜~海津~を経由しました。

三重県桑名のネットカフェで休憩を挟み、朝の3時に桑名市を出発して四日市~亀山へ。

関宿からは国道25号線の旧道を走って奈良県に入り、
奈良県から大阪府へは暗峠を越えました。



奈良県に入る

朝の5時頃



名張川



暗峠から大阪に入る



石碑



暗峠

石畳の国道。
この暗峠は日本の国道の中で一番勾配がキツいらしくて、自分のカブはギアを1速に落とさないと登らなかったです。

途中、ハンターカブみたいなのに抜かされたので、自分のカブが単に力不足なだけかも。
カラカラ〜と変な音がするし‥



峠にて

大阪に入ってからは、出勤ラッシュに巻き込まれながら何とか西成区へ。






ホテル前にカブを停めておくといろいろ心配だったので、あべのハルカス近くのバイク駐車場に停めてきました。
1日250円。

その後は、ホテルのチェックインまで時間潰しに散歩してきました。





駐輪場の自転車に布団が干してある。🤭







天ぷらうどん
340円







チェックイン

3畳一間で2,100円
禁煙部屋は100円高いんだけど、毎度のことながら禁煙部屋でもタバコ臭い。


そして、チェックイン後も散歩。
ゲーセン行って銭湯行ってホテルで部屋飲み。









唐揚げは(まんぷく)さんのやつ
かなり美味しい。😋





たこ焼きは大通りの(てこや)さんのやつ。ふわとろ。😋
やけどするくらい中が熱かった。💦


食後も散歩








人懐っこい猫から人見知りの猫まで様々。
この子は逃げていった。🙄




不法投棄の中からも人の気配がある。

炊き出し用に使われていた大きな釜に『この国は冷たいわ』と書かれてあるのが印象的でした。




釜ヶ崎から見るあべのハルカス
建設時にはここから通った労働者がたくさんいたのでは‥




買い食い
名物の100円お好み焼き。




その場でいただきました。😋





いつしか大行列。

さ、ホテルに帰って寝よう。



能登ツーリング 2023/04/2

2023年04月03日 | ツーリング
2023年4月2日

PCX150

お誘いいただき、4人で輪島市までツーリングしてきました。

バイク歴6年にして誰かに誘ってもらったのは今回が3回目。しかも4人でのツーリングは初めてです。😄

ちなみに、当初は参加予定者がもっとたくさんいたようですが、自分がスーパーカブで参加すると連絡が回ってたいたようで、もしかしてそれで皆キャンセルしたのかな。🥲💦





他メンバーは大きなバイク
自分は150cc💦
頑張って着いていきます。


ちなみにPCXは今年初乗り。

前日にオイル交換の為、久しぶりにガレージから出した時にスーパーカブに比べて大きいし重たっ!という印象でしたが、いざツーリングで他のバイクと見比べると何かショボぃ‥。🥲




輪島の朝市

氷見の山間部から七尾〜羽咋辺りの初めて通る道を頑張って着いていきました。

穴水町の桜の名所は駐車場が混雑し、少し渋滞にも巻き込まれたり。

ドライブの車がたくさんいましたが、それに負けずにバイカーの多いこと。4月に入りバイクシーズンの到来ですね。



洋食屋さんへ



ロースカツ定食

熱々過ぎたカツの衣がちょうど喉の粘膜(飲み込むときに触るところ)を傷付けて大きな血豆ができてしまって、それが破れて飲み込む度に激痛。😭

ボリュームがあって味もかなり美味しいカツなのに、熱々サクサクの衣が拷問のような‥そんなランチタイムとなりました。




おじさんたちのランチタイム。

こういうツーリング楽しい🤭













能登中島大橋

能登島にかかる橋。

橋を渡り、能登島を経由して帰路につきました。





花見も兼ねたPCXの今シーズン初乗りでした。

終わり。



福島ツーリング 2023/03/30

2023年04月01日 | ツーリング
2023年3月30日〜31日

スーパーカブ110

テント装着で1泊2日のソロキャンプツーリングに出かけてきました。

初日は、富山〜新潟県糸魚川〜上越まで国道8号線。上越からは253号で十日町〜六日町を走りました。

話は逸れますが、昔はトラック運ちゃんの間では、国道253号線を『めかけ』という別称を使っていました。

本妻が1号。

『めかけ』が2号という意味で2号さん‥(253)


バキッ👊




猪苗代湖にて

只見線沿いの国道が冬期通行止とは知らず、現地まで行ってからルート変更。

あっちに行ったりこっちに来たりで五泉市を経てようやく49号線へ

猪苗代湖に到着できたのが16時を回っていました。



テント設営



テントから見る猪苗代湖



飲む



締めのカレーラーメン



翌日(31日)は、太平洋側の浪江町を目指しました。が‥



県道などいろいろな道で、バイク、自転車、歩行者は通行止となっていて警備員に止められます。車はオッケー。

ここも看板を見ると直線は大丈夫なように見えますが、結局数キロ先で警備員に止められるそうです。

国道からなら、大熊町、双葉町へは抜けられるというので、大幅に遠回りし迂回しました。



双葉町にて









帰還困難区域のすぐそばまで行けました。

未だに震災当時のままで残された住居など、テレビやネットではよく見た光景ですが、実際に目の当たりにすると感極まってしまいました。



双葉町の震災伝承館へ











近くの防潮堤にも登ってみました。









波打ち際まで



大熊町

誰も住んでない住居と桜。







さ、帰ろう。

帰りはいつも通りサバイバルツーリングで。

太平洋側をいわき市から茨城県の北茨城市に入り、大子町を経て栃木県のさくら市へ。

さくら市から日光を経て、群馬県の桐生市〜前橋市〜渋川市〜沼田市を走り、国道17号線に出てからは三国峠を越えて湯沢市〜六日町〜十日町〜上越市と日本海側に帰ってきました。

朝5時に猪苗代湖を出て、富山に帰ってきたのが22時過ぎでした。

走行距離は初日が約400キロ
2日目が約750キロ

1150キロのツーリングでした。

終わり。




奈良ツーリング 2022/10/01

2022年10月01日 | ツーリング
2022年10月1日

PCX 150

日帰りツーリングで奈良公園へ

走行距離760km

朝の3時半頃に自宅を出発して、富山の流杉ICから愛知の一宮ICまで高速道路を走り、後は国道23号~1号~25号で奈良県に入りました。


(以下、アクションカメラの日付はズレてます。)


国道23号線



名阪国道



名阪国道

途中、名阪国道の有名なドライブイン跡地に寄ったり、針テラスにも寄りました。針テラスは西日本最大級の広さを誇る道の駅として有名で(知らなかった…)バイカーのメッカとしても有名だそうです。



ドライブイン跡地



針テラス



針テラス

バイクが多い。

自分のはたかだか150cc程度だし、服装もビリビリに破れたスキーウェアを防寒着代わりに着てるし、誰も見てないだろうけど結構恥ずかしい。

そそくさと道の駅を後にして、向かい側のガソリンスタンドへ




行列ができるガソリンスタンド…

さすがバイカーのメッカの隣のスタンドでした。









オメガカーブ

名阪国道最大の難所といわれるΩカーブ(オメガカーブ)。



Ω





そんなこんなで奈良市へ





バイク駐車場

10時に奈良市着

バイク駐車場で半袖短パンに着替え、事前に連絡してある奈良市に転勤中の友達との合流まで少し観光してきました。




まずは、初めての鹿せんべい。😆








せんべいを持ってるのが分かると走ってくる。

もったいつけながら公園内をぐるぐる走り回ってると鹿が集団で追いかけてきて噛みついてきたり、蹴られたりして痛いけど楽しかった。😆



餌やりの後は、東大寺へ


東大寺を拝観



大仏

東大寺で友達と合流して、近鉄奈良駅の8階の中華屋さんへ。



担々麺セット

😋😋😋


食後は、友達とともに春日大社を参拝してから二月堂も拝観。街の中心部を案内してもらったりと結構歩き回ってきました。



春日大社



二月堂



二月堂



最後に

最後にもう一回鹿せんべいを買って餌やり。😊トータル2,200円の鹿せんべいを購入💦

それほど餌やりが楽しかったです。



10時から15時半までみっちり観光してちょっと遅くなったけど、頑張って富山に帰ろう。




歩き疲れたから帰りも高速に乗ろ…

京奈和道~京滋バイパス~名神高速~北陸道を走り、20時半に無事帰宅。

お疲れ様でした。



夕食は中条SAの冷やしかき揚げ蕎麦を食べました。😋



終わり。


猪苗代湖~日光 ソロキャンプツーリング 2022/08/22

2022年08月22日 | ツーリング
2022年8月22日~23日

PCX150




猪苗代湖


今回は、ソロキャンプツーリングで猪苗代湖~日光を走ってきました。





中途半端な記録ですが…

富山から上越までは8号線を走り、上越からは253号で十日町へ。後はだいたい軌跡の通りです。猪苗代湖一周したのに軌跡がアバウト…



猪苗代湖に向かう途中↓



蒲生岳

252号線沿いの蒲生岳のすごい存在感。

(以下、アクションカメラの日時は狂ってます。)





252号で福島県に入り、会津坂下町の蕎麦屋さんでランチをいただきました。喜多方ラーメンの定義はわからないですが、麺のモチモチ感は喜多方ラーメンみたいな印象。美味しかったです。😋




宮古家

会津坂下町の蕎麦屋さん



ラーメン600円



餃子380円

皮はカリカリ中の餡は熱々ジューシー。肉がたくさん入った手作り餃子が美味しかった。ラーメンももちろん美味しかったです。😋




猪苗代湖を周回し…





途中、お菓子屋さんでお餅と冷たいカフェで一息つきました。😋


そしてキャンプ場に到着


天神浜オートキャンプ場




テント設営後、一旦キャンプ場を出て買い出し。ベーコンとウインナーとハイボールを買ってきました。お酒や食材は管理棟にも売ってるようでしたが、コンビニまでひとっ走り。


戻ってきてからは、暑いので湖水浴。



水温はかなりぬるい。
でも気持ちいい。



磐梯山をみる



湖水浴後、夕食


夕食






楽しそうなグループから静かなソロキャンパーまでいろいろですが、テントだけをみれば自分のが一番ショボい…








トンボが飛び交う





おやすみなさい😪💤💤



翌日は、白河市~那須塩原市~矢板市~日光と走り、いろは坂~中禅寺湖々畔をライディング。華厳の滝は寄らず、男体山も登ろうかどうしようか…と迷いながら結局は登らずに通過。




いろは坂




中禅寺湖

中禅寺湖で写真を撮った後は、ガソリンスタンド以外どこにも寄らず、結局いつもの耐久ツーリングでした。


走行距離947km

お疲れ様でした。


冠山峠~冠山登山 2022/8/2

2022年08月02日 | ツーリング
2022年8月2日





2日は、福井県と岐阜県の県境に位置する冠山峠をツーリングをして、ついでに冠山登山もしてきました。その後は、徳山湖~馬坂峠を経て、国道256号~県道52号~国道156号で富山に帰ってきました。


走行距離511.9km
給油8.05L
燃費63.5km/L



ツーリングマップのアプリを使ってみました。アプリを設定したのが金沢市なので金沢市スタートになってますが…




石川県から福井県の越境

小松市から福井県勝山市まで国道416号を走ったのですが、ここも道幅が狭く、なかなか走り甲斐がある酷道でした。



国道416号




国道416号五百峠



国道417号 福井県から岐阜県の越境

福井県側の冠山峠までの道は8月1日に冬期通行止が解除になったばかりです




無音でぶれまくりの動画ですが…

国道417号はこんな感じです。




冠山峠到着




いろんな境界線があるようで…



峠についた時間が9時過ぎ。

登ってみようか。



冠山を見る

かなり暑いですが💦見えてるのが頂上ならそんなに遠くはなさそう。



岩場あり

医王山の最後の岩場の鎖場に似ているような似ていないような。




登頂



景色↓








峠まで下山してツーリング再開

冠山とスーパーカブ



岐阜県側から冠山を見る




徳山湖を走り…




国道418号

国道418号線も場所によってはかなり荒れた酷道とのことですが、今回走った区間は狭い区間はあるものの、走りやすい道でした。




山県市に入ってようやく遅めのランチタイム。






セット710円

回鍋肉丼と台湾ラーメンのセットが710円。ご飯少なめをお願いしたはずなのにかなり量がありました。


台湾ラーメン



回鍋肉丼

😋😋😋


県道52号線

52号線で郡上市白鳥に出てからは、いつもの156号線で富山に帰ってきました。


終わり。



感想は…

暑かった。🥵🥵🥵