現在のルールを作る前に空売りを行いかなりのマイナスを保ったまま
現在に至っているものがあります。
含み損のままどうしようかと・・・ひたすら値下がりを願っているのが
ブログには偉そうな事を書き込んでいるにもかかわらず、自分自身がルールを
守れていないがに腹立たしいです
その銘柄は
<4345>シーティーエス です
6月26日値下がりと見て200株の空売りに入りましたが、その後直ぐに
上昇してきました。
己の感に頼ってロスカットもせずに今に下がると思い持ち続けました。
今現在の株価は762円 手数料を加算すると約46000円の含み損益となっています。今後も下がってきそうな雰囲気は少なく塩漬け状態です。
過去のブログに書き込みしたルールを元に、改めてルールを守ったとして検証してみましたところ、3~4万円の利益となりました。プラマイで計算すると7万円に損失です。
利益の出ない株なんて持っている意味が無いどころか、損失の方が大きいです
あなたも含み損を抱えている株を長期間持っているなんてことありませんか?
もしそうであれば即損切りして、その資金で利益の出る銘柄にチェンジすべきです
私は明日シーティーエスを損切りし、その資金で<4826>CIJに鞍替えをと考えています。今CIJは好調に伸びていますが値動きによって勢いがなくなり下がってくるようであれば、決済後空売りに入るつもりです。
今後、値動きの無い銘柄には手を出さない事を肝に命じて・・・
グッドラック
現在に至っているものがあります。
含み損のままどうしようかと・・・ひたすら値下がりを願っているのが
ブログには偉そうな事を書き込んでいるにもかかわらず、自分自身がルールを
守れていないがに腹立たしいです
その銘柄は
<4345>シーティーエス です
6月26日値下がりと見て200株の空売りに入りましたが、その後直ぐに
上昇してきました。
己の感に頼ってロスカットもせずに今に下がると思い持ち続けました。
今現在の株価は762円 手数料を加算すると約46000円の含み損益となっています。今後も下がってきそうな雰囲気は少なく塩漬け状態です。
過去のブログに書き込みしたルールを元に、改めてルールを守ったとして検証してみましたところ、3~4万円の利益となりました。プラマイで計算すると7万円に損失です。
利益の出ない株なんて持っている意味が無いどころか、損失の方が大きいです
あなたも含み損を抱えている株を長期間持っているなんてことありませんか?
もしそうであれば即損切りして、その資金で利益の出る銘柄にチェンジすべきです
私は明日シーティーエスを損切りし、その資金で<4826>CIJに鞍替えをと考えています。今CIJは好調に伸びていますが値動きによって勢いがなくなり下がってくるようであれば、決済後空売りに入るつもりです。
今後、値動きの無い銘柄には手を出さない事を肝に命じて・・・
グッドラック