goo blog サービス終了のお知らせ 

初めての投資はどうしたら良いのか?損ばかりしているあなたへ 損したくないあなたに少しの情報を提供する

私が初めて株式投資にチャレンジして損ばかりで一旦退場!
その後の再チャレンジで損を少なむする方法を考え公表。

株の上がり下がりでドキドキハラハラ焦りは禁物!

2017年04月18日 15時36分20秒 | 初心者の株投資
今日は東洋ゴム&三菱UFJに振り回されました

朝スタートと共に急騰し昨日の信用売りが裏目となった
でもチャートを信じてロスカットせず持っていました

後場終了時には東洋ゴムは-5円 三菱は+5.7円と検討
わずかな損失で終了となりました
東洋ゴムは -5円の下落で利益が出たが
三菱はマイナスとなりました

明日がどうなるか楽しみです。
チャートを見る限りまだ行けそうだ

今日もザラ場を見ていましたが、プレッシャーに耐えかねて数時間散歩に行きました
その後帰宅 株価も下がってきてホッとしました。
日経平均も昨日比+142円高だったが+63円の上昇に収まっていた


私は気が小さいから昼間に株価をチェックしてると精神的に悪い
投資の逆に動くと即損切りする傾向があるから反省しています

今までの反省は
買えば下がる  売れば上がる
後日検証してみればもう一日待っていれば・・・ 
後数日決済を遅らせていれば損失を防げて利益になってたのに
そんな投資が多いのに気が付きます。

2月8日に東洋ゴムが不正発覚で急落した時、急落に乗っかって儲けたろと思い
空売りを入れました。
ところが下がると思いきや逆に動き出して
いや、もっと下がっていいはずと思いロスカットせずに数日間放置
その結果上がり続けたおかげで大きく損失を出しました

その後東洋ゴムが下落に転じたので空売り数を増やして売建を入れました
今回は思惑通り下げ続けて数日後に上がるかと思い決済。 おかげで損失は取り戻せましたが
決済後も下がり続けており早まって決済したことを悔やんでいます。

この利確決済の反省点はチャートを無視したこと。
自分の感に頼らずチャートを信用していれば、まだ下がり続けて利益も多く出せたのに
今日も急騰したにも関わらず最後には昨日比5円安となっています。

と思っても明日のことが分からないのも株の世界です
後は神様仏様とお祈りするばかり・・・ギャハハハ


今気になっているのは
<2337> いちご 今日の終値は 343円 信用買いが良いかなと思います
私もチャレンジ 明日の成行寄付注文出しておきました。

さあみなさん上がりますように祈ってくださいね  アーメン