高槻市の阪急駅前ではゴールデンウィークの時期にジャズストリート
というものを行っています。始まって7年くらいになるのではないでしょうか。
今年からは5月3日から5日までの3日間になりたくさんの方が見に来ている
ようです。ケーブルテレビでも放送していますので、結構知っている方も
多いのではないでしょうか。このジャズストリートは高槻の39箇所で
行われているそうですが、駅前はかなりの音量で行われています。私は
お店がすいている時間に少しだけ聞きに行くことがありますが、会場では
結構盛り上がっているようです。今年も息子をつれて30分ほど見に行き
ましたが、息子はノリノリでギターを弾くまねまでしていました。僕も
結構楽しく見学していました。娘も店の前で踊っていました。
ただし、盛り上がっているのはいいのですが、午後10時までと遅くまで
していますので、夕方になると少しうるさく感じてしまうことがあります。
とくにうちのお店の近くではのりのいい曲が一日中しているので、もう少
し落ち着いた曲をしていただけるとありがたいです。会場近くでお店を
している方や、住んでいる方、お客さんに聞いても賛否両論で、
「楽しくて最高」という方、
「高槻で一番自慢できるイベントや」という方、
「うるさくて商売にならない」という方
「もう少し音量を下げてくれないと赤ちゃんが寝れない」といっている方、
「野外の会場はうるさいからジャズ喫茶みたいな会場を選んで見に行っている」
という方などさまざまです。一日に数時間、自分の好きな会場を次々に見に行く
方と、一日中家の前で演奏されている方では感じ方も違うと思うんですね。
ですから、時間帯によっても、もう少し音量を下げるなり、選曲を考えるなり
してほしいと思っています。これは会場の近くにいるからこそいえることと思い
ます。これから長く行うイベントになっていくと思いますので、このようなこと
を考慮していただけたらもっといいイベントになるのにと思います。
また、会場も今回からうちのお店の近くの公園で行われるようになりましたが、
お昼過ぎから行うと近所のお子さんも遊べないので、公園では夕方4時以降から
行うなど、周りの住民のことも考慮して運営していただけたらと思いました。
せっかく高槻を盛り上げようと主催者の方やボランティアの方があんなに頑張っ
ているのにもったいないですよね。来年は今回以上に町の皆さんに受け入れられ
るようなジャズストリートになることを願います。
というものを行っています。始まって7年くらいになるのではないでしょうか。
今年からは5月3日から5日までの3日間になりたくさんの方が見に来ている
ようです。ケーブルテレビでも放送していますので、結構知っている方も
多いのではないでしょうか。このジャズストリートは高槻の39箇所で
行われているそうですが、駅前はかなりの音量で行われています。私は
お店がすいている時間に少しだけ聞きに行くことがありますが、会場では
結構盛り上がっているようです。今年も息子をつれて30分ほど見に行き
ましたが、息子はノリノリでギターを弾くまねまでしていました。僕も
結構楽しく見学していました。娘も店の前で踊っていました。
ただし、盛り上がっているのはいいのですが、午後10時までと遅くまで
していますので、夕方になると少しうるさく感じてしまうことがあります。
とくにうちのお店の近くではのりのいい曲が一日中しているので、もう少
し落ち着いた曲をしていただけるとありがたいです。会場近くでお店を
している方や、住んでいる方、お客さんに聞いても賛否両論で、
「楽しくて最高」という方、
「高槻で一番自慢できるイベントや」という方、
「うるさくて商売にならない」という方
「もう少し音量を下げてくれないと赤ちゃんが寝れない」といっている方、
「野外の会場はうるさいからジャズ喫茶みたいな会場を選んで見に行っている」
という方などさまざまです。一日に数時間、自分の好きな会場を次々に見に行く
方と、一日中家の前で演奏されている方では感じ方も違うと思うんですね。
ですから、時間帯によっても、もう少し音量を下げるなり、選曲を考えるなり
してほしいと思っています。これは会場の近くにいるからこそいえることと思い
ます。これから長く行うイベントになっていくと思いますので、このようなこと
を考慮していただけたらもっといいイベントになるのにと思います。
また、会場も今回からうちのお店の近くの公園で行われるようになりましたが、
お昼過ぎから行うと近所のお子さんも遊べないので、公園では夕方4時以降から
行うなど、周りの住民のことも考慮して運営していただけたらと思いました。
せっかく高槻を盛り上げようと主催者の方やボランティアの方があんなに頑張っ
ているのにもったいないですよね。来年は今回以上に町の皆さんに受け入れられ
るようなジャズストリートになることを願います。
