あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年のブログは本日から書かせていただきます。
1月1日(元旦)は例年どうり一人で高槻市の
摂津峡桜公園に初日の出を見に行きました。
毎年、娘や息子を誘います。
今年は娘が一緒に行くといったので
「午前6時に起こして日の出時間に間に合う
ようにの午前6時半に家を出る」
と言っていましたが、午前6時20分に娘が
「お父さん、あんまり寝れなかったし止めておく」
と言ってきたので、そこから一人で行こうと思って
息子の自転車を借りて急いで摂津峡まで行きました。
そして午7時過ぎに摂津峡の桜公園に到着


この状態でうっすら赤くなってきました。
そして午前7時5分にこのように出てきました。

ここから少しづつ出てきます。




ズームすると

スマホなのでいまいちです。
なのでこのまま普通に戻して撮影です。








どうでしょうか?綺麗ですね。
ここでほとんどの方は帰ってしまいますが。
更に5分ほど待つと

こんなに綺麗や初日の出を拝むことができました。
今年1年のお願いをして一人自転車で帰りました。
あまりにも疲れて、太ももが両方とも攣りかけて
大変でしたが、今年もよい新年を迎えることが
出来ました。
皆様今年もよろしくお願いします。
そしてカットハウスツインをよろしくお願いします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年のブログは本日から書かせていただきます。
1月1日(元旦)は例年どうり一人で高槻市の
摂津峡桜公園に初日の出を見に行きました。
毎年、娘や息子を誘います。
今年は娘が一緒に行くといったので
「午前6時に起こして日の出時間に間に合う
ようにの午前6時半に家を出る」
と言っていましたが、午前6時20分に娘が
「お父さん、あんまり寝れなかったし止めておく」
と言ってきたので、そこから一人で行こうと思って
息子の自転車を借りて急いで摂津峡まで行きました。
そして午7時過ぎに摂津峡の桜公園に到着


この状態でうっすら赤くなってきました。
そして午前7時5分にこのように出てきました。

ここから少しづつ出てきます。




ズームすると

スマホなのでいまいちです。
なのでこのまま普通に戻して撮影です。








どうでしょうか?綺麗ですね。
ここでほとんどの方は帰ってしまいますが。
更に5分ほど待つと

こんなに綺麗や初日の出を拝むことができました。
今年1年のお願いをして一人自転車で帰りました。
あまりにも疲れて、太ももが両方とも攣りかけて
大変でしたが、今年もよい新年を迎えることが
出来ました。
皆様今年もよろしくお願いします。
そしてカットハウスツインをよろしくお願いします。