goo blog サービス終了のお知らせ 

カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

萩谷運動公園』に行って来ました

2009年07月07日 08時06分01秒 | 日記
 昨日は1ヶ月ぶりに泳ぎに行きました。
胸を痛めてから痛みがひくまでと思いながら
いたところ、ようやく痛みも消えたので思い
切って行きましたが、どうやら大丈夫なようで
2km泳いできました。非常に気持ちよかったです。

この後、家に帰って娘と嫁さんと3人で高槻市の
山の中にある『萩谷運動公園』に行って来ました。
この公園は『なみはや国体』の時に建設され
山奥なので車やバスで行かないと行けないですが
非常に綺麗な施設です。

駐車場から少し歩くと



遊戯施設がありますが、何年か前に来た時と
少し変わっていました。最近は昔のような施設は
危ないといわれるかもしれませんが、今時の
施設で、子供はおおはしゃぎでした。





アジサイも綺麗に咲いていました。



子供がここで遊んでいる間に、この施設の奥にある
野球場とサッカー場を見に行きました。



こちらが野球場ですが綺麗に整備されていました。
高槻市の色々な大会にも使われていますし
高校野球の時などには、高槻に宿泊している高校などが
この施設で調整するチームがあるそうで、聞いた話では
楽天にいるダルビッシュ選手もここで調整していたとか。

この奥にはサッカー場があります。







ちょうど芝の手入れをしていましたが
非常に綺麗なグラウンドでした。

日韓ワールドカップの時にもいろいろな国を
誘致していたというだけありますし、
少し前にはサッカーのユース日本代表が
調整のためにこの施設を使っていました。
また高槻市でおこなわれる小学生の大会
『ライオンズカップ』では予選で勝ち抜いてきた
チームがこのグラウンドで試合をします。
こんなグラウンドで出来るなんて、いまの子供たちは
恵まれていますね。ちなみに僕たちでも普通に
大会などで使えますし、4チームぐらいを集めれば
お手ごろ価格で借りれると聞きました。
1回くらいはこんな綺麗な芝生の上でサッカーを
してみたいです。

この2つの運動施設を見るために結局30分くらい
うろうろしていましたから、丁度いい運動になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。