というのも、昨日石井智子ちゃん江古田RUIDO KEI3でライブ

だったんです。
僕はというと、雨

の中いつものように「フフフーン

」なんて鼻歌歌いながら会場に入ったわけ。
で、いつものようにリハがあって、いつものようにスタッフと話して

で、これまたいつものように本番まで多少時間があったので外に出たんですよ。
ちょうど出た途端に電話

が鳴ったのでそのままずっと電話してて。
プラプラ歩きながら電話してたらどっかで見たことある人とすれ違ったんです。
「あ

あの人

」
僕が当時やってたバンド「ぴんくりきゅーる」でお世話になってたエンジニアの宮本和彦さんという方とすれ違ったんです

ぴんくりを辞めて、そうだなー、そろそろ5年くらい?もうその間一切連絡してなくて。
久々にすれ違ってね、かなりびっくりしてたんだけど人と一緒だったし、雨降ってたし声かけるのも悪いなと思い、その場はそのまま宮本さんを見たという感動だけで終わってたんです。
で、プラプラするのにも飽きて会場に戻ったら…。
いるじゃない

目の前に座ってるの

えー

ってw
で、思わず話しましたよ。
「み、宮本さんですよね

」
そしたら、多分名前までは覚えてないんだろうけど
「おー

覚えてるよー

どうしたのー

」ってw
嬉しいなー

覚えててくださったなんてね。
本当、僕がやめる頃にいろいろとお世話になってた人だったのでほぼ行き違いみたいな感じで

しかも、宮本さんといえば超がつく大物

僕みたいな駆け出しでも覚えててくださったというのに感動です
いろいろ聞いてみると、今日の出演者の女の子が宮本さんプロデュースで動いてるという事で見に来たという。
あちゃー

そらびっくり

で、自分が2番目の石井智子ちゃんのギターである事も話す。
「お前は相変わらず女かー

」って(笑)
そうこうしながらも、久々にあって話せたのが本当に嬉しかった。
その反面、いつも以上に大緊張

普段、基本的に緊張しない僕がガチガチになるのは本当に珍しいことで…

いや、ほら、エメラルド.とかは別物よ?歌わなきゃ

とかどーでもいい緊張だけど、ギターを弾くのに緊張って、もう最近はほとんど無くて。
唯一あるのがアコースティックの現場なんだけど、それもだいぶ慣れてきて。それなのにさらに上乗せして物凄くお世話になった方が急になんの前触れも無くいたりした日には(笑)
まぁとか言いながら「おらおら

昔とは違うぜ

みとけ

」ぐらいの気持ちで演奏しましたけど。
業界狭い

よく言う言葉だけど、本当に狭い

例えばさ、宮本さんとのつながりはぴんくりだけじゃなかったのよ。
藤野とも子ちゃんがルームメイトやってた時に歌とかRECしたのも宮本さんだったり。その頃、僕が藤野とも子ちゃんとも宮本さんとも出会うなんて全く思ってなかったし。
だからこそ、悪い事は出来ないのよね

金、女(男)、酒、その他恐ろしくてかけないような違法行為などもろもろどうしてもダークサイドな部分って無いかって言えば業界だけに限らず生きてく上であると思うのよ。
そういう噂ってマジで早い

昨日の事件が今日には全員に知れ渡ってたり。
しかも、「○○かもしれない」という予測の話が「○○なんだって」と断定になってるから怖い。
真面目に一生懸命やってて久々に宮本さんに再会できて、本当に嬉しかったなー
おーし

またいつでも誰に会ってもいいように、これからも一生懸命頑張るぞー