goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴトーチバンドLive

2006-11-24 01:56:48 | Live
行ってきました、大宮
とりあえず、awayという事で、東京代表に選ばれライブをがっつりやって来ました

昨日のレコーディングから寝てなくて行ったのでちょっと到着時にはぐったりしてましたが…

今日は関西からのバンド、あとは大宮のバンドが参加し全9組という非常に豪華で楽しいライブでした
バンドもお客さんも、スタッフも全員が一丸となりイベントを精一杯楽しんでいるのが凄く素敵で
なかなかこういうイベントは出来ないなと、本当に思いました

ツネの20歳頃の映像も流れたようですし
見えなかったなー見たかったなー

で、今日の戦利品ですが
オークションで唯一ASKと金額が提示されていたCARL MARTINのCOMBINATORというペダル。
コンパクトエフェクターを最大8つまで接続し、同時切り替えパターンを8つまで使用できるという優れものなわけですが

昔から欲しい欲しいと思ってたのですが、結構いい値段で買えなくて…
で、今日見たら出てるじゃないですか
出品者のTAKAさんと話をして、いろいろ交渉した結果なんと通常のお店で売ってる中古価格のおよそ1/4の値段でゲット

マジかーすげー

元楽器屋のまきも価値を知っているので、二人でオオハシャギ

いやー、いい買い物をしました。
大宮、素敵な思い出が沢山出来ました

ライブ終わり~。

2006-11-14 23:46:58 | Live
なんじゃか忙しかったなー

という事で、天野琥珀ちゃんのライブが無事終了しました
楽しかったー

今日は新曲2曲でリハが当日お互いさぐりさぐりだったリハですが、本番は息もぴったり
素敵なライブが出来たなぁと思ってます

さてさて。
そんなライブ終了後、琥珀ちゃんの写真をパシャリ
髪の毛が茶髪になった琥珀ちゃんも雰囲気がいつもと違ってこれはこれでまた素敵でした

歌い倒し。

2006-11-10 23:50:05 | Live
昨日が弾き倒しなら、今日は歌い倒しだね
という事で、やって来ましたアコセン

やっぱり、歌うのは緊張するわー
ギターなら「おら、聞けやー」ぐらいの気持ちでいけるんですけどね、歌ばっかりはどうもまだ緊張しまくりで
自分で演奏しながら歌う人ってすごいなー。

カッコいいライブをやりたいな、と思ったけども、僕のキャラと言うか性格と言うか。
カッコいいことは無理です
相変わらずぬるく、ぐだぐだな感じのライブを繰り広げてまいりました

アコセンだっつてんのに、エレキで早弾きしてる人もいらっしゃいましたが…。よくわかりませんけど、アコセン、いい夜でした

遊びにいらしてくださった皆さん、本当にありがとうございました


弾き倒し。

2006-11-09 23:06:40 | Live
HSMツネ君のライブに参加してまいりました

感想?
そうですね、一言でいうなれば。
「弾き倒し」ですかね。ハイ。

ツネ、早いっつうの手がパンパンになりました…
とりあえず、なにをやったか、何が起こったかは見に来た人だけの秘密です…。

しかし楽しかったー

「僕は死そうでしゅ~ん
「あなたが、早ぅいからっ

という事で、ツネ君の某blogで書かれていますが二人で80s、90sのヒットソングをアコギでがちゃがちゃやっていくユニットが結成されたそうです
それなりに頑張ります。ハイ。

という事で、それを記念してHMSのワンマン打ち上げ写真1枚流出
だって、乗っける写真が無かったんだもーん

LAST LIVE

2006-11-07 23:08:37 | Live
Funny Stonesのアッキー事、松島明子ちゃんの主催イベント?なのかな?
「Vo-Girl Lo-Fi ~akky SHIFT~」が今回で最後という事でHAND MADE SQUAREで行ってきました

今日はHMSの曲が4曲。CUNEのクローバーのカバーが1曲で計5曲でした
相変わらずスパルタなのか、なんなのか知りませんがHMSから曲と譜面が送られてきたのは当日朝でも、ちゃんともちろんやってきましたとも
keyが違うだけでこんなに同じ曲でも違って聞こえるんだと思うと不思議と楽しかったです

アッキーとは前回のバースディライブ以来で約半年ぶり2回目のライブだったのに、これでおしまいだと思うとなんか淋しかったです…
メンバーはもう何度か一緒にステージやったりしてるみたいですけどね。あたしゃまだ松島明子では2回しかやってないわよと。
なぜかFunny Stonesでは何度か一緒にやってるみたいだけど

何はともあれ、1年半?だったかな?
お疲れ様でしたこれからも頑張って下さいね応援してるよアッキー

セィッ!武道館~!なライブ。

2006-11-04 14:08:44 | Live
やってきました先日。
まさラルド。これでもかと言う位に久々に歌いました4曲。

RUIDO山内氏の陰謀により急遽歌う事となったのですが
基本歌わないのでちょっと歌っただけで喉が痛い声が出なくなるという悲惨な状況。
昔は2時間でも3時間でも歌いっぱなしでいれたんだけどなぁ…

で、今日のオーディエンスは…。
うちのスタッフ一人、次の出演者石井智子ちゃん一人、RUIDOスタッフ他なし
超満員大張り切りで「セィッ」歌ってきました。

アリーナの皆元気かーいの掛け声に、RUIDOスタッフのオカオ君のみが反応してくれて嬉しかったです

なんか、楽しかった

次のまさラルド。は11月10日、友人松本君とドラマーよしき君の誕生日前日にあさがやドラムにて。
HMSの曲歌おうっと

コスプレすべきかしないべきか…

2006-10-23 00:24:28 | Live
と、本気で悩んでたわけではないですけど
本日、スザコレライブでギター弾いてきました

女の子が総勢11人?だったかな?
もうねー、そらもう華々しいそこに男の出演者僕一人
いやー、肩身狭い(笑)
でも、皆素敵な子達ばっかりで、本当に楽しく出来ました

でだ。
何が一番大変だったかと言うと本当は1曲だけ演奏する予定だったのですが会場についてあと2時間でオープンというところで急遽演奏曲が1から8に増えた事…
前から友達のきよっぺ事、井万里きよあちゃんと、本日のメイン神童朱雀ちゃんの楽曲を一曲10分で耳コピ
んー、いつも以上の物凄い集中力と物凄い聴覚力でした

で、ライブ
とりあえず予定されてなかった7曲はなんとかこなして、ようやく予定されていた最後の曲で、これはもう、自信満々で弾けるとワクワクしてたらイントロ弾いた途端に4弦がブチーン
もうね、笑うしかないコードもソロも弾きにくいっていったらありゃしない。

でもやりましたさお客さんにばれないように完璧に弾き倒してきましたさ
くそー、あと一曲だったのになぁ…なんか悔しいねー

とりあえず、大雨の中無事帰宅
んー、すごい雨だったー

バルコニーズライブ。

2006-10-20 08:36:11 | Live
一ヶ月ぶりのバルコニーズ

アコースティックの現場は最近多いんですけど、ギター一本の伴奏ではなくてバルコニーズはおーちゃん事太田公一さんののキーボードとパーカッションのきんちゃんがいるのでなんていうかアコースティックバンドっぽい感じで
なのでギターはコードを弾いたり、それ以外にもソロやカッティングなど本当いろんなアイディアをバリバリだして弾き倒しています

今回は、カブトが10月いっぱいで移転という事もあり現在の場所でのラストライブ
いつもよりもメンバーも楽曲も豪華な感じでやってきました
Floor+のコーラス隊も加わり総勢6名さらにさらにfloor+の楽曲も4曲ほどやりました。

次回は11月27日!新渋谷カブトにてお楽しみに

ワンマン終了。

2006-10-18 23:59:57 | Live
HMSワンマン終了しました

オープニングアクトでまさラルド。やっちゃいました、うひぃ緊張した
途中で出ました、FAT BOYS
PAのトラブルと言うか、ミスと言うか打ち込みの音がほとんど出ていませんでしたけど…。楽しくやれました
noricoとHMSのメンバーと一緒にやってるのがなんか変な気分でしたけど

CDも無事SOLD OUTどうもありがとうございました

さてさて。
まさラルド。の途中にちょっとだけ告知してましたけど。
実は私都内某所でギタースクールの講師をする事となりました
ギターを持ったこと無い方から、ちょっとは出来るけどまだまだステップアップしたい方、もっともっとガンガン弾けるようになりたい方までばっちりOKです

ぜひ、お問い合わせ下さい~

怒涛の2日目。

2006-09-29 21:32:48 | Live
今日は2日目
何をしてたか、と言うとお友達「天野琥珀」ちゃんのバースデーライブに参加してきました
最近多いね、バースデーライブ
かく言う僕も今年やってましたけど

で、このライブで面白かったのが、僕はアンコールまで出てこないという事
パンフレットやライブの告知には僕の名前が出ているのにいつまでたっても僕が出てこず、本編終了してしまったので「?」となっているお客さんもいたと思います
そうです、なぜかアンコールに出てきた僕でした

でさ、なんか一曲だけでアンコールだけって淋しいじゃん
と思って、ネタを考えて、ゆーさんにカホン本気で叩かせたりしてたんだけど、イマイチ面白くなくてさ(汗)
チクショー失敗だったぜ…

とにかく、ライブは素敵なライブでした
琥珀ちゃんが皆に大事にされているのが改めてよくわかったライブだったかな。
もちろん、大事にされるのには理由があってね
彼女の人柄、行い、気持ちが本当に曇りのない、いい子だからなんだよね
琥珀ちゃんのためならって思って皆が動いているのがすごくわかるの。
そんな風に、僕も生きていけたらなって、本当に思いました

琥珀ちゃん、ハッピーバースディ

でだ。
そのいい子っていうのと繋がるんだけど。
某メーカーさんから今冬発売されるゼリーに「琥珀美人」というゼリーがあるのだけども。
なんとすごいよ琥珀ちゃんのライブに協力してくださってるみたいで。
ライブの度にこのゼリーが配布される事になりましたすげー
またねぇ、うまいのこのゼリーが
メーカーさんも太っ腹
こんなことまで出来るのが、琥珀ちゃんの素敵な人柄の賜物だよね。

んー、いいなー
俺もこんにゃくゼリーの実験モニターとかにしてくれないかなー
やせるかもしれないみたいな。