コツコツと地味に勉強 2015-09-10 23:02:52 | 英語 9月期末ということでいそがしい。 でもtoeic受けるから勉強しないと。 車の中でリスニングしたり隙間時間に文法問題やったりしてます。 全然足りないけどコツコツやるしかないですね。 今日も頑張らナイト(^^)
TOEICまで残り1週間 2015-09-05 21:02:04 | 英語 こんばんは。 今日はミスチルライブ横浜公演の日ですね。 今頃は終わっているころでしょうか。 今日の桜井さんの声の調子はどうだったんでしょうね。 よこはまーーー。 とか何度を言ってたんだろうなきっと。 さて、TOEICまで1週間 あっという間ですね。 毎回なんだかんだで準備不足で迎えます。 社会人で忙しいと隙間時間を利用するしかないですね。 今回は文法、語彙を鍛えてPart5.6満点目指します。 そして900点獲得なるか。 あと1週間のがんばり次第ですね。 とりあえず仕事も忙しいですが今日明日がんばります。 ジムで体も鍛えないと。
雨がすごい 2015-09-03 22:51:27 | 英語 こんばんは。 夏の終わりを感じる今日この頃です。 社会人になると、夏がすぐ終わっちゃうイメージなんですが皆さんどうでしょうか。 今日、車で帰宅していると、土砂降りで前が見えにくいくらいふっていました。 夜は危険ですよね、暗いし、雨で前見えないし。 免許合宿で路上教習初日が土砂降りで前がぜんぜん見えなかったの思い出しますね。 何年前だろう?? 明日もがんばりましょう。 ミスチル横浜公演行かれる方カッパは必須ですね。 風邪引かないようにたのしんでください。 今日も英語勉強します。
TOEIC受験票届きました。 2015-09-01 22:53:10 | 英語 こんばんは。 8月が終わり、あっという間に9月。 今日は雨がすごかったですね。 よくふるよくふる。 そんな感じですが、 家に帰るとはがきが。。 そうですTOEICをうけるのです。 ちょこちょこ勉強してますが、ぜんぜんたりてないorz 今日から気合いれなおしてがんばります。
英語学習 2015-08-25 23:16:25 | 英語 会社のいーラーニングで英語とりはじめました。 なんかちょっとやったところかなり簡単で拍子抜け。 トーイックの方がレベルたかいです。 まあぬけもれを確認してレベルアップめざします。
Toeicに向けて地味に勉強する 2015-08-21 18:36:43 | 英語 こんにちは。 夏休み明けて初週なんとか終わり。 休み明けは疲れますね。 まあ、新人さんとかフレッシュな顔ぶれが入ってきて雰囲気がリフレッシュされたので幾分気が紛れます。 ライブ以来毎日Starting overがながれてます。 やっぱりあの曲好きです。 さてToeicに向けてガリガリではないけど勉強しています。part5特急400問に精を出しつつ金ふれの文を発音したりしています。 リスニング実践問題もそろそろやらにゃならんですね。 受けられる人一緒に頑張りましょう
TOEICまであと26日 2015-08-18 23:19:16 | 英語 こんばんは。 仕事で疲れました。 今日は5時おき、そして帰宅したの10時 よく働きました。 疲れたので少し勉強して寝よう 特急400問 の100問と金ふれ200単語 少ないけど今日は力尽きます。 おやすみなさい。。。
2015年9月 TOEICまであと1ヶ月 2015-08-17 22:37:38 | 英語 こんばんは。 ミスチルのライブ熱も冷めやらぬ今日この頃ですが そういえば来月のTOEIC申し込んでた事に気づき これはなんとしても900点今度こそこさにゃならん。 今回使う教材は TEX加藤さんの 文法1000問と 神埼先生の 特急400問 とりあえずpart5,6で満点狙い、その勢いでpart7 9割り行けばあとは何とかなるでしょう。 リスニングは公式問題集聞きまくります。 やるときはやるって名やつになってやろうじゃなーーーぁああああっ あーーーーぁーーあーー。
東京の英会話カフェにいってみました。 2015-08-15 12:41:41 | 英語 東京滞在中につき、東京の英会話カフェにいってきました。 1時間千円 ドリンク付き おまけに夜は発泡酒がついてきた。 ロシア人とフィリピン人の先生と日本人数人とお話。 やはりよく喋る。 こっちにもはなさせて。 女性がよく喋るのは万国共通でしょうか。 知らない単語がいくつか出てきて勉強になりました。 やっぱりたまにはガンガン話すの必要ですね。 東京はこんなの充実してていいな。 名古屋はあってもたかい。 よし今日も修行だ。
TOEIC 公式 200回 テスト結果 2015-06-20 18:57:10 | 英語 アビメが届きました。 結果ですがなんとも微妙な865点 はい、まだまだ色々足りないようです。やはり塗り絵になると点数は上がりません。 リスニングは450以上は毎回取れるので後は細かいところを埋めていくしかないですね。 重点ポイントはpart1,2ですね。 リーディングは問題外ですが引き続きpart7対策とpart5で満点狙います。 日々鍛錬が必要ですね。 今日はリアル模試のPart7をやってみました。 やっぱり迷う問題は間違いますね。 読解力の底上げが必要なようです。 とりあえず900点超え目指してがんばります。
TOEIC記念すべき200回試験うけてきました。 2015-05-24 17:24:06 | 英語 こんばんは。 今日は暑いですね。 toeicうけてきました。 正直今回このための勉強あまりできてません。 GWの旅行の時差ぼけと仕事の忙しさで少し やる気と時間が足りなかった感じです。 さて感想 今回はメジャーフォーム p1 ふつう 前回受けたとき難しかったので少ししんぱいしてたけどちょっと拍子抜け p2 ふつう 三問くらい怪しいけどあとは多分大丈夫 昔よりは絶対難しいような p3 やや難 先読みページを若干くずされ 3問目が怪しいのが幾つか マジで感ですね p4 普通 だいたい大丈夫 p5 普通 p6 普通 今回慎重にやりすぎて時間食った。 p7 シングル やや難 ダブル ふつう? なんか過去に見たことある問題が こんな感じ Part7までは順調 シングルで時間狂い DP最後までおわらずorz なさけない 修行がたりません。 課題はシングルの難しいもんだい 特訓あるのみ
TOEIC 受験してきました 4月13日 2014-04-13 20:09:23 | 英語 こんばんは 4月も中旬に来てますがまだ寒いですね というか桜の寿命短すぎ はなみできんかった 金曜は飲みすぎて帰宅3時でした そんなこんなで土曜まで持ち越し 本来TOEICに向けて前日にがっつり勉強する気だったけど 夕方からファミレスで4時間くらいしかできんかったなー そんなこんなで当日 今回は会場少ないんで遠出 1時間列車に揺られ徒歩20分歩いて会場着 大学での受験でした 会場内が熱くてちょっと集中力が。。 感想 1 普通 2 難 3 普通 4 普通 5 普通 6 易しめ? 7 難? 今回part2あたりで集中力が切れました 会場がやや暑く集中力が切れ さらに昼飯が悪かったか 異様にのどが渇き 意識が飛びそうに 脱水症状?ですかみたいな てなわけでリスニング微妙ですね 3.4はそんなに難しくなかっただけに残念 5,6は無難に行きました 問題は7 いつものごとくとくの遅いので 最後まで終わらんかったな 前回よりはましですが やはり問題はリーディングですな リスニングは集中力がもてば満点近くいける気がしてきた あとはリーディング 語彙強化 まだまだ甘いようですね 勉強時間増やします。 受けられた方お疲れ様でした。
今日はTOEIC 2014-03-16 09:00:37 | 英語 今日は公式TOEICテストの日ですね。 僕は受けないんですが受けられる人はがんばってください。 天気もいいしいい気分で受けれてベストスコアでるといいですね。
TOEICアビメ リスニングセクション 2014-02-09 09:22:31 | 英語 アビメきました どうやはパート1でやらかしたようです ここ満点だったらもう少しいいてんとれたんだな~と もっと行けそうな気がする 次はリスニング満点ねらいます