goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

父と台湾うなぎ

2007-08-11 | Foods
夏バテて食欲ありません。。。


そんなわけで、お昼はさっぱり冷やしおろしうどんを。
これならどうにか流し込めます。


食後にかき氷を。。。
かき氷の機械を買ったのです。
妥協して手動を買ったので、出来上がる頃には汗だくですが...
それでも、欲しい分だけ作れるのでちょっと食べたい時などです。


ミルク氷ちょーだいっ!!



今日は埼玉から実家の父が遊びにやって来ました。
ダンナさんと会うのは2年振りくらいです。

食欲ないなんて言いつつも夜、有名なうなぎ屋さんに3人で出掛け
ました。40分待ちましたが待った甲斐あって余計お腹も
すいて、とっても美味しかったです。


待っている間、こんなに流行っているうなぎ屋さんのうなぎは
何処産なのかしら??という話になりました。
我が父は悪びれずに何でも人に聞いちゃうタチなので、お店の
おねえさんに早速聞いてみると「台湾産です。ですから安心し
てください」とニコニコ。

「...上手い言い方もあるもんだ」と接客上手なおねえさんに感心
しつつも、...台湾産ね.....とちょっぴりビミョ
ーな気分になった我ら3人だったのでした。

まあ、国産うなぎは2100円じゃ食べられませんもんね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sheen)
2007-08-12 22:37:16
毎年、うなぎを食べているわたし、
中国のニュースを見てから買う気になれず… 汗
スーパーの売り場、うなぎの蒲焼きであふれているにも関わらず
お客さんたちは見もしないで通り過ぎていく (⌒ー⌒;;;

ミルクかき氷、おいしそ~♪
食べたい分だけ…
お腹を壊さないようにね~ ^^
返信する
かき氷機 (おーにゃん)
2007-08-13 22:46:04
いいなぁ~
かき氷機買ったんですね!!!
しかもサラサラ氷っぽいですよね。
うちもほしーなー。
好きなもの作れていいですよね。
返信する
Sheenさん (マサコデグ)
2007-08-13 23:44:50
中国産うなぎ、やっぱり今は食べる気になりませんよね。。。
でも最近、このあたりでは三河産のうなぎが980円くらいいで
買えるので、たまに買ってます。養殖でしょう
けど。。。
かき氷ばっか食べてると、やっぱりお腹がゴロッときますね。
便秘防止にはなるけど....
返信する
おーにゃんさん (マサコデグ)
2007-08-13 23:47:31
ヤマダ電機で580円だったので、思わず買っちゃいました。
でも、安物だからか削るのに結構時間がかかって氷が溶けそう
になりながら格闘してます。
やっぱり、ほんとは電動が欲しかったなぁ~!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。