きのう今日と、三重県の伊勢と鳥羽に行ってきました。
今回は「ウニと伊勢エビが食べたい!」という私の要望を
聞いてもらい、宿はゴハンの美味しそうな民宿にして食に
こだわる旅となりました。
=3ぶ~ん...

高速と下道で2時間半くらいで伊勢に到着。
思っていたより近かったです。
伊勢エビが我々をいざないます。
カモ~ン!!


さらにしばらく行くと海が見えてきました。

大海原!!
思わず一句詠みたくなります。.....しかし浮かばず。。


鳥羽一郎氏も出迎えてくれました。
弟さんはいらっしゃいませんね。





そして、メインの晩ゴハン。。。

~~海の幸~~

ヒラメのお造り

伊勢エビ&ボタンエビ.....よく見るとお目目がかわいいね。

伊勢エビの身!!「やっぱ生だね~~」プリップリでした。


そして、一番のお目当てだったウニ!シーズンも終わりがけで
なかなかあるお宿がなかったらしいのですが、どうにか出会え
ました。。


ウニが苦手なダンナさんの分までいただきました。
とろとろり~ん

ウニごはん。(あ~ぁ...炊き込んじゃったか...
)と
いうのが本音ですが、美味しかったです。

得意じゃないビールも何だか美味しく感じます。
ラベルがレアです。


サザエ。。。

美味しいけど、エグイです。。。

渦巻きの部分に恐怖すら覚えます。↓ひょえ~~!!


また置いてきぼりだったのか。。。お土産楽しみだなぁ~。
2日目に続きます。。。

今回は「ウニと伊勢エビが食べたい!」という私の要望を
聞いてもらい、宿はゴハンの美味しそうな民宿にして食に
こだわる旅となりました。


高速と下道で2時間半くらいで伊勢に到着。
思っていたより近かったです。
伊勢エビが我々をいざないます。
カモ~ン!!



さらにしばらく行くと海が見えてきました。

思わず一句詠みたくなります。.....しかし浮かばず。。



鳥羽一郎氏も出迎えてくれました。
弟さんはいらっしゃいませんね。





そして、メインの晩ゴハン。。。



ヒラメのお造り

伊勢エビ&ボタンエビ.....よく見るとお目目がかわいいね。




そして、一番のお目当てだったウニ!シーズンも終わりがけで
なかなかあるお宿がなかったらしいのですが、どうにか出会え
ました。。



ウニが苦手なダンナさんの分までいただきました。
とろとろり~ん

ウニごはん。(あ~ぁ...炊き込んじゃったか...

いうのが本音ですが、美味しかったです。

得意じゃないビールも何だか美味しく感じます。
ラベルがレアです。



サザエ。。。

美味しいけど、エグイです。。。


渦巻きの部分に恐怖すら覚えます。↓ひょえ~~!!


また置いてきぼりだったのか。。。お土産楽しみだなぁ~。
2日目に続きます。。。