みちのく三大桜_0002.wmv 2010-05-03 | 生き物 みちのく三大桜_0002.wmv 動画の投稿をやり直しましたので二回の投稿になってしまいました 下の「桜」も御覧ください « 桜 | トップ | 鎌倉散策 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 桜 (ケーキ) 2010-05-04 20:27:53 今が見ごろとニュースで聞きましたが桜の木が立派なので、充分見応えがありますね早速YouTubeで、やりますね!ムービーメーカーにアニメ機能が付いているといいですね私もYouTubeやってみます 返信する 桜 (ま~ちん) 2010-05-04 21:45:38 ケーキさん本当ですね一度であれもこれも出来るといいですね桜今が見ごろで1週間早かったようです又行く楽しみが出来ました 返信する すごい! (ギャグマスター) 2010-05-08 22:47:31 ついに動画掲載とはすごいっ!毎回どんどん進化していて見ていて感心しますでも、確かに桜は残念でしたね。来年リトライですね。ん!?「蕾が多かった東北の桜」 とかけまして「子供が大好きな、かにかま」 とときます・・・ その心は???「どちらもサクのが楽しみです」 お後がよろしいようで。。。 返信する 陸奥の桜 (サンゴ) 2010-05-09 22:56:39 よく話には聞きますがみちのくの桜の様子を見たのは初めてです桜の木が大きいですねこの大木に花が満開になったらそれはそれは見応えがあるでしょうね東北の桜、行ってみたいと心が動きましたギャグマスターさん 返信する さくら (ま~ちん) 2010-05-10 16:05:33 ギャグマスターさんこんな結果になるとは、誰が予測したでしょうか生きている間にリトライしたいものですギャグ今日も冴えてますね下のサンゴさんが拍手喝さいですよ 返信する 陸奥の桜 (ま~ちん) 2010-05-10 16:21:07 サンゴさん本当に楽しみにしていたのに残念でした満開の時はそれは見事でしょうね見ごろの日を決めるのは難しいです今年は寒かったので、温泉につかって温まってきました 返信する みちのくの三大桜 (アップル) 2010-05-11 15:57:37 みちのくの桜の名所はいつかは行ってみたいと思っていた所です。動画で行った気分を味わえました桜の木が大きくて本当に立派ですね~満開の頃見たらさぞ見応えがありそうで期待度イツカを夢見て今年は異常気候でしたから~満開の桜に逢えるっていうのは運もいりますね 返信する みちのく三大桜 (ま~ちん) 2010-05-11 21:36:56 アップルさん紅葉と桜の見ごろの時期は短いので難しいですね角館武家屋敷のしだれ桜見ごたえあると思います「桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿」っていいますが弘前ほ桜は老木が多く剪定して花を咲かせているそうです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
桜の木
早速YouTubeで
ムービーメーカーにアニメ機能が付いていると
いいですね
私もYouTubeやってみます
本当ですね一度であれもこれも出来ると
いいですね
桜今が見ごろで1週間早かったようです
又行く楽しみが出来ました
毎回どんどん進化していて
見ていて感心します
でも、確かに桜は残念でしたね。
来年リトライですね。
ん!?
「蕾が多かった東北の桜」
とかけまして
「子供が大好きな、かにかま」
とときます・・・
その心は???
「どちらもサクのが楽しみです」
お後がよろしいようで。。。
見たのは初めてです
桜の木が大きいですね
この大木に花が満開になったらそれはそれは
見応えがあるでしょうね
東北の桜、行ってみたいと心が動きました
ギャグマスターさん
こんな結果になるとは、誰が予測した
でしょうか
生きている間にリトライしたいものです
ギャグ今日も冴えてますね
下のサンゴさんが拍手喝さいですよ
本当に楽しみにしていたのに残念でした
満開の時はそれは見事でしょうね
見ごろの日を決めるのは難しいです
今年は寒かったので、温泉につかって
温まってきました
思っていた所です。
動画で行った気分を味わえました
桜の木が大きくて本当に立派ですね~
今年は異常気候でしたから~満開の桜に逢えるっていうのは運もいりますね
紅葉と桜の見ごろの時期は短いので
難しいですね
角館武家屋敷のしだれ桜見ごたえあると
思います
「桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿」っていいますが
弘前ほ桜は老木が多く剪定して花を咲かせて
いるそうです