goo blog サービス終了のお知らせ 

コロラドカヌー日記

カヌースラロームの強化委員と運営委員の雑用をしています。

Breckenridge

2006年02月08日 | Snowboard
急斜面で左まわりをすると後傾してしまうのを直した。背筋は伸ばせていたけど、胸を張っていなかったことと前足のつま先に重心をもっていけていなかったのが原因。逆に右まわりはかかと側に重心がかかりすぎて、緩斜面でもターンが急になってしまっている。こっちはかかとに重心をもっていきすぎている。そのため山を背中にして直進していても、ボードが進行方向に対して斜めになってしまっている。次回はその修正をしよう。

Keystone

2006年01月31日 | Snowboard
今日はKeystoneにSnowboardに行った。前回Keystoneに行ったのはスノーボードを始めてから3回目で、急勾配でこけまくっていたけど、今回はそんなことも無く自分の進歩にうれしくなった。ここのところ緩斜面が多いBreckenridgeに行っていて、少し物足りなかったので、ちょうどヨカッタ。今日一日で急斜面にも慣れて、ボードの先端と麓の方を見ながら滑れるようになった。

Breckenridge

2006年01月23日 | Snowboard
前回ポジションを板のほぼ中央に変えて初めて滑った為背中側のターンがボロボロだったけど、今日はそれにも慣れて以前のようにターンが出来るようになった。
上達してきたので急斜面→コブと練習をしたいけど、Breckenridgeには急斜面があまり無いのと、みんながグランドトリックの練習を始めたので、一緒に練習をしてみた。ボードの後ろをしならせてジャンプするやつ。自分の板がフリースタイル向きで板が柔らかいのでやりやすい。でも、もうちょっと高く飛べるハズ。逆向きで滑ったりターンしたりする練習もしているけど、なかなかターンが上手くならない。
空いている平日にガンガン滑ったので、帰りはヘロヘロ。家について車から降りたとき、一瞬足がカックンってなってしまうほど。
次回は、金曜日:Breckenridge→土曜日:Keystoneの一泊二日の予定です。

Breckenridge

2006年01月13日 | Snowboard
昨日のカヤックの練習で疲れていたのか、昨夜寝るのが遅かったからなのか、バインディングの位置を前にずらした所為なのか、背中側のターンがまったくダメ。身体も言うことを聞いてくれないし疲れてくるのも早くて、2時頃には体力と集中力が切れてジエンド。まぁ、こんな日もあるでしょう。

帰宅

2006年01月11日 | Snowboard
9時頃から1時前まで滑ってから、Boulderへ向かった。昨日の雪とは打って変わって天気が良くて、スノーボードにはもってこいだった。平日だということもあり、週末は混み合うエリアも人が少なくて、気持ちよく滑ることができた。
今までなんとなくカービングターンとスライディングターンをやっていたけど、どうしたらどちらが出来るか分かった。カービングターンでエッジを効かせる時は、重心をボードより若干ターンのイン側にもっていく、スライディングターンをする時は、ボードセンターになるべく重心を乗せてターンをするといいみたい。
シーズンパスを持っていて週末滑る人たちは、空いている朝早めに滑り出して、渋滞を避けて2時頃には帰るみたい。次回週末に行くときは、そうしてみたいけど・・・6時前には起きないとね。