
サラちゃんのお散歩が終ってから
水浸しだった畑の様子を見に行きました。
コロタンメロンは 随分大きくなりました。

もう、採った方がいいのかな?

遅く植えた ナスも 実が大きくなり始めましたね。

キュウリは順調で どんどんなりますね。

30㎝くらいに大きくなっていますね。
とまともたくさん!

オクラの花が咲いていて もう、実が付いているよ。

掘り残していたジャガイモを 少し掘りました。

シンシアは 大きな実になりますね。
おいしそう!
水で洗い流された栄養を補給して 土を寄せました。
頼りにしてるよ、「我が家の畑さん!!!」
水浸しだった畑の様子を見に行きました。
コロタンメロンは 随分大きくなりました。

もう、採った方がいいのかな?

遅く植えた ナスも 実が大きくなり始めましたね。

キュウリは順調で どんどんなりますね。

30㎝くらいに大きくなっていますね。
とまともたくさん!

オクラの花が咲いていて もう、実が付いているよ。

掘り残していたジャガイモを 少し掘りました。

シンシアは 大きな実になりますね。
おいしそう!
水で洗い流された栄養を補給して 土を寄せました。
頼りにしてるよ、「我が家の畑さん!!!」
美味しい証でもあるでしょう。
トマトもいっぱいですね。
我が家の近くで、庭内で家庭菜園をしている
家が多く存在します。
でもね、トマトの脇芽を取らないで育てている
お家が多いのです。
農家生まれの私、一言教えたくなっちゃいます。
そうそう、トウモロコシまでも同様で・・・・
ホノムボーイさんは野菜作りに明るいのですね。
美味しい野菜を食べて育ったのですね。
コロナのお蔭で?野菜作りに精を出せる方が多くなりましたね。
トマトの脇芽は さし芽をしてトマトが次々にできるようにしていますよ。