
畑仕事や庭の手入ればかりしているお父さん、おかあさんに
諦めたサラちゃんは、しばらくくっついて庭で遊んだあとは、
お庭のお部屋でぐっすり寝ています。

サラちゃん、一段落したからお出かけするよ~
「え~っ! もう4時だから、ご飯が近いと思ったら、お出かけ~?」

バックミラーに写っている 寝ぼけた顔のサラちゃんです。
緑がいっぱい! というか、草がいっぱい!

えっ! バナナの木があったっけ?

実が付いてるよ。

熟れるかねえ?
今日は、裏道の方へ行ってみたよ。
小川が気持ちいいねえ。
ビショビショになって あっちに行ったりこっちに着たり…






階段も上がってみようね。

上の広場で「取って来い」をして遊びました。


5回したところで 向こうからボルゾイのナナちゃんが来ました。

サラは気になって集中できません。
ナナちゃんのパパによしよししてもらって嬉しいサラちゃんですが、
6歳のナナちゃんは知らん顔。

夕方で小さいワンちゃんが少しいたけれどワンワン吠えられて
あまりご挨拶にはなりませんでした。
それでも、川でたくさん遊んだので楽しかったサラちゃんです。

小川が流れていたり、森林があったり、バナナが生ってるなんて南国ですね!
”サラちゃん”は、小川で遊んだり、レトリーブしたりして楽しみましたね♪
今年のシルバーウイークは長かったので
十分ご家族と一緒に楽しめましたね。
サラも少しだけれど夏の終わりのような楽しみができました。
長野緑地は広くていろいろな楽しみ方ができますよ~。
ご無沙汰しております(^_-)
サラちゃん お元気でしたか?
ムサシも 20日 長野緑地に行きました!!
兄弟ワンコに会うため 初めて行きました
ムサシも ボルゾイの女の子とお会いしましたよ~
初めましてのワンコちゃんたちにも
優しく迎えてもらい ムサシも大満足でした
サラちゃんのお近くは いいところが たくさんありますね(^_-)
サラちゃんにも会いたかったなぁ~
やっとお散歩が快適な季節になりましたねU+203C
長野緑地においでたのですね。お会いできなくて残念でした。
やっと青空が見えるようになり、お散歩が楽しくなりますね。
お友達と仲良くできてお利口ですね。
水場があるのはゴールデンには最高ですね!
家の近くにもこういう場所、ほしいです!
彼岸花の時期でしたね。
白いのは見かけないのです。赤しかないと思ってました。
まだ実家の島根でのんびりしております(笑)
さらちゃんはいつも落ちついてますね。
お父さん&お母さんがそばにいてくれるから安心だよね。。
キャンピングトレーラーで豪快に旅に連れて行きたいところですが
それは、見せていただくだけで我慢しま~す。
水があるところに、もう少し遊びに行ける気温が続くようです。
白花の彼岸花はそちらではあまり見られないのですね。
見ていただいて良かったです。
長い連休でご実家の方も喜ばれていることでしょうね。
島根の方は、肌がきれいな美人が多いという話題がテレビで放映されていましたよ(笑)
サラは相変わらず甘えっ子のやんちゃ娘ですが 可愛いものです。