
今夜から、10年に一度の大寒波が来るらしい。
朝は雨が降っているけれど なんとなく落ち着いています。
嵐の前の静けさですね。
昨日の朝散歩です。
家の方からだんだん下ってきて 階段を下りて

また階段を下りて

10号線まで下りてきました。

カトリック幼稚園の近くに来ました。

あれっ! 新しくなった校舎に 新しいマリアさまが…

美しいですね。

信号をお利口に待って
朝は雨が降っているけれど なんとなく落ち着いています。
嵐の前の静けさですね。
昨日の朝散歩です。
家の方からだんだん下ってきて 階段を下りて

また階段を下りて

10号線まで下りてきました。

カトリック幼稚園の近くに来ました。

あれっ! 新しくなった校舎に 新しいマリアさまが…

美しいですね。

信号をお利口に待って

最新の画像[もっと見る]
-
すっきりしたよ、おかあさん! 25.8/21 21時間前
-
すっきりしたよ、おかあさん! 25.8/21 21時間前
-
すっきりしたよ、おかあさん! 25.8/21 21時間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
クラちゃんママ有り難う・おむつが外れてしまうよ 25.8/14 1週間前
-
線状降水帯が居座ってサラちゃんは 25.8/10 2週間前
早く暖かくなって欲しいです。
暴風雪には気をtケて下さいね!
それにしても、昨日の散歩風景では、その雰囲気は全く感じさせませんよね!
水の準備、食料の準備、庭の植物の片づけなどして
備えていますが…
心配です。
いつもマイナス6度などという寒い環境の中で暮らしていらっしゃるパパさんには
大した事がないかもしれませんが…
オール電化の生活で 停電すると大変ですから
心配しています(笑)
今夜は積もるのかなぁって思っています。
この前少し雪が降りましたが、夕方には溶けてなくなって
しまっていました。毎年その程度しかふらないところなので
このへんの人はスノータイヤ持ってない人が多いです。
うちは私の実家がしまねなので、スノータイヤがあるし
スノータイヤにしてますけど。
どんくらい積もるんだろう。。
朝散歩にいったとき、風で顔が痛かった。。
風で顔が痛いってあまり経験ないですよ( ´∀`)
朝散歩は 風で顔が痛かったですね。同じです。
スノータイヤが必要な事ってあまりないようになりましたから
持っていない方が多いですね。
今日明日は、車も大変ですね。