goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

スカイツリーに上ったよ

2012年09月09日 07時36分21秒 | 日記
おかあさんたちは、話題のスカイツリーに行きました。
夏休み最後とあって たくさんの人出を覚悟して。

スカイツリーの真下に来て 見上げると、トップの写真のように
真上は見えませ~ン。





入場券を買うのに40分待ち。



やっと、窓口が見えてきたよ。




これが、入場券。第一展望台まで(350mまで)

 大人2000円 中・高生1500円 小学生1000円 幼児600円



それから エレベーターに乗るために 3基あるのだけれど、10分ほど待って、
350mの第一展望台から見た景色。

重く黒い雲が東京の蓋をしているようです。




17日ぶりに 先ほどまで雨が降っていたけれど お天気は何とかもちそうね。

いろいろな色の雲が動いていきます。





江戸時代に鍬形恵斎が描いた「江戸一目図屏風」に描かれている構図とまったく同じように見えるので
びっくり!





地図のように整然と見えます。








あられのようなのが降っていたけれど 上がったので、
第二展望台までの入場券を買いました。

 さらに、大人1000円





また、並んでエレベーターへ。
エレベーターの天井が450m上まで見え、ぐんぐん迫っていきます。








地上450mからの眺めは、より細かく、地図を見ているようです。

淀川と荒川







真下を見ると、






足元がガラス張りで空中を歩いているようなところもあるよ。






“ほし”がトレードマークの スカイレストランで昼食。
これも、20分ぐらい交代で並んで。
サンドイッチとカレー。




おいしかった。




あわただしかったけれど、4人で行けたのが 嬉しいね。



目の下を黒い雲が走り去っていくのを眺めて スカイツリーにさようなら!





お土産に買ったスカイツリー。 63,4cmのミニツリー型ケーキ。






中身は50cmくらい 先の方はナイフとピックだったけれど、おいしかったよ。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリー・ローランサン展 | トップ | スカイツリー (すみだ) 水族館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょう)
2012-09-09 17:03:23
お初です。

数年前に東京に行った時は、スカイツリーも今の半分ほどの高さでした。

最上階まで行って関東を見渡してみたいものです。
返信する
コメントありがとうございます (ラブかあさん)
2012-09-10 00:36:04
スカイツリー、あんなに高いところに アンテナ付けた知り合いの人たちに驚くばかりです。

地上450mから見ると 70~85km先まで見えるといいます。

値段も高いですが…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事