
今日は気温が12度と 暖かく
幼稚園の近くの公園は 子供たちが元気に遊んでいます。
散歩は 葛原の方へ足を延ばしました。
遠くに見える周防灘も青い色が見えてきたようです。
ガソリンスタンドの値段で(@_@)びっくり!
レギュラーガソリンで リッター171円!!!
またまた 高くなりましたねえ。
政府が手を打つというけれど 焼け石に水…みたいね。
散歩が終って サラちゃんは庭で自由に遊びます。
寒さが続いたときに それまでずっと食べられていた
ミニトマトの葉っぱが 流石に枯れたので
実は沢山ついたままだけど 切り落としました。
中玉のトマトは綺麗な青さだから 床漬けにしました。
ピーマンも 葉が枯れたので 収穫です。
「おかあさん、大きいのや 小さいのやあるね。」
小さいけれど とってもカラフルなピーマンが 沢山!
タケノコもたくさん入れて チンジャオロースが
タップリできました。
庭仕事が良くできました。
お仕事がありますから ガソリンの値上げは 困りますね。
早く手を打ってもらいたいものです。
ピーマンも頑張って実をつけて家計を助けてくれました。
あと3個残しているので ソーセージと一緒に カルボナーラ作って見ましょう。
ピーマンが沢山採れるのでお近くだと チンジャオロースをお届けできるのにね。
お仕事でガソリンはたくさん使われるでしょうし
家庭での灯油も沢山必要でしょうから
悲鳴を上げるのはよくわかります
政府からより良い政策を早くお願いしたいものです。
海が見えるけれど 泳げないし…
潜りに行きたいです。
ガソリンの高いのは驚きますね。
灯油は部屋を暖めるのにいいですね。
チンジャオロース、オイシカッタデス。
ニンニクがないし ガラスープの素もなくて カツオ出汁にしたし…
我が家流です(笑)
それにしてもピーマン、立派ですね。
この時期にもとれるなんてすばらしいです。
チンジャオロースーもいいですね。私はピーマンとソーセージのナポリタンも好きです(^-^)
ピーマン大好きだから食べたいです😋
ガソリン・・・同感ですね
こちらも高くて 仕事に支障をきたしています。
灯油もビックリです。
なんとかして~~~って いつも叫んでいます(笑)
ちょっと足をのばすと
海が見えるなんて、いいなぁ~
そうそう
ガソリン、高いですね(´;ω;`)
それに灯油も高い~~~~
収穫した野菜を使ったチンジャオロース
いいな~
私も食べたい!