かぜがおさまったものの とっても寒い一日でした。
最高気温6度くらい。
北海道に比べると それほどでもないようですが…
九州人には、さむ~い。底冷えするっていう感じです。
いつもと逆のコースで 田んぼ跡に向かって

お正月前だけれど 大工さんは大忙し

ここからは、八幡の皿倉山が まだ見えるよ。

幼稚園の横の「一升池」の跡の 宅地造成が進み始めました。

堤の土手も 少し低く削るんだね。


20年数年前 とりあえず通れるようにした通路、
真ん中を通っているこの道の両側だから、随分広いねえ。

振り返って見ると 土手の上に ショベルカーが
黄昏ている感じ…

くたびれちゃったのね~(笑)
いつも走っていた 細い道。

忙しいからね、通るだけで我慢してね

急ぎ足で回ったお散歩でした。
最高気温6度くらい。
北海道に比べると それほどでもないようですが…
九州人には、さむ~い。底冷えするっていう感じです。
いつもと逆のコースで 田んぼ跡に向かって

お正月前だけれど 大工さんは大忙し

ここからは、八幡の皿倉山が まだ見えるよ。

幼稚園の横の「一升池」の跡の 宅地造成が進み始めました。

堤の土手も 少し低く削るんだね。


20年数年前 とりあえず通れるようにした通路、
真ん中を通っているこの道の両側だから、随分広いねえ。

振り返って見ると 土手の上に ショベルカーが
黄昏ている感じ…

くたびれちゃったのね~(笑)
いつも走っていた 細い道。

忙しいからね、通るだけで我慢してね

急ぎ足で回ったお散歩でした。