昨日と今日は、夜宮公園の菖蒲祭りです。
とばた菖蒲まつり2015
日時:6月6日(土曜日)・7日(日曜日)11~16時
会場:夜宮公園のびのび広場と周辺一帯(北九州市戸畑区夜宮1・2丁目)
色とりどりの花菖蒲(50種2万本)!
去年もサラちゃんと一緒に行きましたが、あまりの人の多さにサラちゃんはびっくり!
おどおどしていました。
今年は、少し早目に、朝8時過ぎに出発しました。
「どこに行くのかな?嬉しいな。」

会場から少し離れた、学校の運動場の臨時駐車場の2番乗りで 会場に行きました。

去年は、この信号のあたりも人が大勢でしたが、
人通りは少ないですね。

入り口の梅が枝もちのお店も 準備中…
帰りに買って帰ろうね。

階段を降りると もう、菖蒲園が見えてきました。

「わあ~、たくさん咲いているね~。」




身を乗り出してみているような サラちゃんです。
ちょっと休憩してみることができましたよ。

上の方にも続いています。

上のお祭り会場へ続く階段あたりは、アジサイが綺麗です。

アジサイの前でも休憩ができましたよ。



今日は、とっても小さい子どたちにたくさん会いました。
東京の孫ちゃんのことが頭にあるから余計に目につくのかな?
赤ちゃんは朝早くでないと 人ごみは無理ですものね。

ワンちゃんが平気な坊やとお話ししたよ。
イベントの会場は、準備でおおわらわ!


屋台もたくさんありましたが、皆準備中。

公園の中をお散歩。




お散歩の後でお水を飲んで

「あ~、美味しかった。」

「菖蒲祭り」のイベントは、10時からです。
サラちゃんは、10時前には会場を後にしました。
皆さんは、今から続々と集まるようですね。

「たくさん、可愛い可愛いしてもらったし、お花も見たし
少し疲れちゃった。」

信号待ちのサラちゃん。
でも、楽しかったね。
とばた菖蒲まつり2015
日時:6月6日(土曜日)・7日(日曜日)11~16時
会場:夜宮公園のびのび広場と周辺一帯(北九州市戸畑区夜宮1・2丁目)
色とりどりの花菖蒲(50種2万本)!
去年もサラちゃんと一緒に行きましたが、あまりの人の多さにサラちゃんはびっくり!
おどおどしていました。
今年は、少し早目に、朝8時過ぎに出発しました。
「どこに行くのかな?嬉しいな。」

会場から少し離れた、学校の運動場の臨時駐車場の2番乗りで 会場に行きました。

去年は、この信号のあたりも人が大勢でしたが、
人通りは少ないですね。

入り口の梅が枝もちのお店も 準備中…
帰りに買って帰ろうね。

階段を降りると もう、菖蒲園が見えてきました。

「わあ~、たくさん咲いているね~。」




身を乗り出してみているような サラちゃんです。
ちょっと休憩してみることができましたよ。

上の方にも続いています。

上のお祭り会場へ続く階段あたりは、アジサイが綺麗です。

アジサイの前でも休憩ができましたよ。



今日は、とっても小さい子どたちにたくさん会いました。
東京の孫ちゃんのことが頭にあるから余計に目につくのかな?
赤ちゃんは朝早くでないと 人ごみは無理ですものね。

ワンちゃんが平気な坊やとお話ししたよ。
イベントの会場は、準備でおおわらわ!


屋台もたくさんありましたが、皆準備中。

公園の中をお散歩。




お散歩の後でお水を飲んで

「あ~、美味しかった。」

「菖蒲祭り」のイベントは、10時からです。
サラちゃんは、10時前には会場を後にしました。
皆さんは、今から続々と集まるようですね。

「たくさん、可愛い可愛いしてもらったし、お花も見たし
少し疲れちゃった。」

信号待ちのサラちゃん。
でも、楽しかったね。