オーストラリア グレートバリアリーフ
おかあさんは、いつものダイビング仲間4人で オーストラリアにダイビングに行きました。(2007年8月)
スピリッツ・オブ・フリーダム
大きな船に5日間泊り込みで 4日で 15本潜るというハードなスケジュール。
寝ている間に リボンリーフ→オスプレイリーフ→アラウンド・ザ・ベンド→シルバーシティー→
アドミナリティー→オスプレイリーフ→リボンリーフ と移動し、ゆれて大変だったけれど
目が覚めると きれいな海。

で、感動しきり。潜るぞって。
スタッフは、日本人1人を含む10人。

参加者は おかあさん達日本人4人以外は、ヨーロッパの人が多かったけれど
ブリーフィングは、英語。だから、何となく分かる。
日本語でも説明してくださったよ。

1日5本のダイブを始めて経験。
① 6:43 ~7:18 朝食前ダイブ
② 10:38~10:13 朝食後ダイブ
③ 13:30~14:45 昼食後ダイブ
④ 16:37~17:18 夕食前ダイブ
⑤ 19:36~20:14 ナイトダイブ
ナイトダイブでは、アオブダイが 自分で作ったふわふわのベッドの中で寝ていた。
珊瑚の間で 色々な魚が寝ていた。
圧巻だったのは、サメの餌付け。
グレーリーフシャーク,ツマジローシャーク、ネムリブカ、ポテトコッド、などの
それはそれは大きな すごい数の魚たち。
壁に張り付くようにして 見物。
シャークたちがなかなか食いちぎれないのを 悠々と後から行って
ぱくっと 一口で食いちぎったポテトコッドには、びっくり!
その日の朝のダイブで、平らな岩に横たわっていたポテトコッドの
傍までいって見たけど 人間の何倍も大きいけれど おとなしく見えたのに…
毎日たくさんのきれいな魚たち、特に オーストラリア固有種の魚たちに
会えてうれしかった思い出ばかり。
最終日には、スタッフの皆さんに感謝、感謝!

ダイブログをいくつかご紹介します。


![]()



見た場所や魚たちなど 参考になれば、クリックしてご覧下さい。
おかあさんは、いつものダイビング仲間4人で オーストラリアにダイビングに行きました。(2007年8月)
スピリッツ・オブ・フリーダム
大きな船に5日間泊り込みで 4日で 15本潜るというハードなスケジュール。
寝ている間に リボンリーフ→オスプレイリーフ→アラウンド・ザ・ベンド→シルバーシティー→
アドミナリティー→オスプレイリーフ→リボンリーフ と移動し、ゆれて大変だったけれど
目が覚めると きれいな海。

で、感動しきり。潜るぞって。
スタッフは、日本人1人を含む10人。

参加者は おかあさん達日本人4人以外は、ヨーロッパの人が多かったけれど
ブリーフィングは、英語。だから、何となく分かる。
日本語でも説明してくださったよ。

1日5本のダイブを始めて経験。
① 6:43 ~7:18 朝食前ダイブ
② 10:38~10:13 朝食後ダイブ
③ 13:30~14:45 昼食後ダイブ
④ 16:37~17:18 夕食前ダイブ
⑤ 19:36~20:14 ナイトダイブ
ナイトダイブでは、アオブダイが 自分で作ったふわふわのベッドの中で寝ていた。
珊瑚の間で 色々な魚が寝ていた。
圧巻だったのは、サメの餌付け。
グレーリーフシャーク,ツマジローシャーク、ネムリブカ、ポテトコッド、などの
それはそれは大きな すごい数の魚たち。
壁に張り付くようにして 見物。
シャークたちがなかなか食いちぎれないのを 悠々と後から行って
ぱくっと 一口で食いちぎったポテトコッドには、びっくり!
その日の朝のダイブで、平らな岩に横たわっていたポテトコッドの
傍までいって見たけど 人間の何倍も大きいけれど おとなしく見えたのに…
毎日たくさんのきれいな魚たち、特に オーストラリア固有種の魚たちに
会えてうれしかった思い出ばかり。
最終日には、スタッフの皆さんに感謝、感謝!

ダイブログをいくつかご紹介します。





見た場所や魚たちなど 参考になれば、クリックしてご覧下さい。