goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

孫と一緒の楽しい時間 160228

2016年02月29日 23時00分10秒 | 
今日、吹雪の中、孫たちを北九州空港まで送りに行きました。

お正月には、まだ小さかったので 日にちをずらして顔見せに帰ってきてくれました。

短い日数でしたが、楽しい時間をくれた孫たちでした。


日曜日は とっても良い天気に恵まれて

サンルームで たくさん遊びました。





だんだん慣れて こんなにして頼られると 



可愛いですねえ。





昨年末に東京まで会いに行ったときは

まだ、ハイハイではなくて、後ずさりでしたが…

リビングのテーブルの下を











あっという間に移動してくるので 油断ができません。

成長が早いですねえ。




おばちゃんや お兄ちゃんたちも集まって

賑やかになりました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り雪を見ながらの散歩 160126

2016年01月27日 00時00分22秒 | 
昨日の朝散歩です。


ほとんどの雪が融けてきましたが、橋の上の雪は融けにくくて滑ります。




住宅の道路にも雪が残っていて 子供たちが名残惜しそうに

雪遊びをしています。



坂道を上手に滑るよ~。




公園の階段も滑り台にしてるよ。






車の通りの少ない所に残っている雪にサラちゃんの大きな足跡がついてる。






昨日は、家の前の長い坂道の雪かきを 家族でしたけれど

こうやって雪が融けていると 歩きやすいですね。







大きな雪だるまは、まだまだ頑張っていますね。








昨日の夕方散歩です。

気温が少し上がってきて3~4度になりました。



安部山から下りてきました。

国道10号線は 雪なんていつ降ったのっていう感じです。







家の近くの工事現場は 雪の降っている日も休みなく進められています。







「いくつも穴を掘っているよ。」







「穴の中に何か入れているようだけれど 

 掘っては埋めて、掘っては埋めて…なかなか大変だね。」






「掘った土が山になってるね。」








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃんと一緒に 151226

2015年12月30日 23時46分21秒 | 
お兄ちゃん家で少し慣れてきたので 近くの図書館に行ってみました。




パパに連れられて外に出たのがとてもうれしそうです。






子供の本の部屋で たくさんの本を目の前にして 

孫ちゃんは興味津々です。

おかあさんから本を読んでもらって 真剣に絵を見つめています。



よく ママと一緒にきているからでしょう。




帰りは、少し慣れてきたお父さんが、嬉しそうに乳母車を押しています。



孫ちゃんは 一生懸命にお父さんを見つめていました。(笑)




おうちに帰って お父さんに高い高いをしてもらって

孫ちゃんは嬉しそうに 笑っています。



お父さんは、お爺ちゃんにやっとなったように 笑顔です。




孫ちゃんはパパから 離乳食を食べさせてもらっています。



ママの手作りで美味しいのでしょう、パクパクと食べます。



お茶は、もう一人で飲めます。



この得意そうな顔!!




大人は、ママさんのご馳走を囲んで 「獺祭」で完敗です。






美味しいお出汁のお魚の鍋







お茶漬けまであって おなか一杯いただきました。




ママさんがお料理上手で お兄ちゃんは幸せね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご対面

2015年12月29日 00時05分05秒 | 
パパに抱っこされて孫ちゃんが現れました。

ママからおもちゃを見せてもらっています。

おかあさんがプレゼントに持って行った 布絵本です。



泣かれる前に 興味を持ってもらおうという作戦です。



絵本の中の動物たちをくわえて、二人を不思議そうに観察しています。












やっとおかあさんの膝に来たのですが、今度はソファーに座っているお父さんが気になります。











初めて見る人と同じですから、警戒するのもしかたがありませんね。

さあ、お父さんとも仲良くなれるかな?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 ノウゼンカズラ 

2015年10月26日 22時39分38秒 | 
我が家の「ノウゼンカズラ」は今からが、満開です。

優しいピンク色で すごくたくさんの花が付きます。

妹からもらったときから 毎年綺麗な花をつけます。




夏ごろから、黄色系統のノウゼンカズラが咲きますが、

よその花が全く見えなくなってから 勢いよく咲きます。




夕日に映えて綺麗な色です。





「綺麗ですね、一枝下さい」

ということで、近くのおうちにもらわれていきました。

うまく挿し木でつくといいのですが…


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン花園

2015年10月17日 15時53分27秒 | 




キリン花園

100万本以上のコスモス畑!ぜ~んぶ入園無料でお得に秋を満喫


視界一面、ピンクの海!花のウエーブが押し寄せる

ビール製造工程が見学できる「キリンビール福岡工場」に隣接する花畑。
視野率180度以上でコスモス畑が広がり、満開時には花の海原に大変身。
風がふわりとそよぐたびに花が揺れて、まるでウエーブが押し寄せるよう。
花畑は自由に散策OK。花の海へ潜っちゃお!




見頃/10月中旬~下旬
時間/入園自由
コスモスの数/約1000万本

TEL/0946-23-2132
住所/福岡県朝倉市馬田3601
営業時間/工場見学は10時〜15時
定休日/工場見学は月※祝日は営業
アクセス/車:大分道甘木ICより5分
駐車場/1500台(コスモス見頃時のみ)

























































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 151006

2015年10月07日 19時03分07秒 | 
秋の花がたくさん咲いています。

ちょっと遅かったり、早かったり…

好きなように咲いています。




サラちゃんも 庭をあちこち探検して見回っているようです。

「コスモスのように シュウメイギクが咲いてるよ」






アメジストセージ






ウコン






ノボタン















やっと咲いた ホトトギス










クジャクソウ







ツバキももうさいている…









不思議なお花 コルチカム



水も 土もいらないよ。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイレクトキャッチはこのボールがいい? 150826

2015年08月28日 08時05分37秒 | 


台風後庭の整理をしたから、サラちゃんのお庭での訓練?が始められます。




夕方散歩で、フウちゃんとご挨拶をしたサラちゃん。



かっわいい女の子で テンションが上がったサラちゃん。





散歩が終わってお庭でのダイレクトキャッチに意欲的なサラちゃんです。

今日は、小さめの赤いボールです。



「カメラワークが悪いおかあさん、キャッチしたのにね~。早すぎだよ~」





「あらっ!、どこに投げてるの? おかあさん!」






「きたきた!ペロッ!」



「おかあさん、これもとれたのに。上手に撮ってよね。」



「おかあさん、ちょっとー。ボールが低いよう。」







「ナイスキャッチ!でしょう?」



サラちゃん、頑張って挑戦したね。

10回中、5回成功したね。

おかあさんが練習しなくちゃあ。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮参り 150620

2015年06月21日 23時48分59秒 | 



土曜日、北九州は小雨の中、東京へ出発。

東京に着く前に 機長からアナウンス

「東京は、晴れ!」







雨になるとの予想だったので、急に「宮参り」の日程を繰り上げることに。




小高い丘の上にある「日枝神社」、大きな歴史ある神社です。







結婚式が二組、白い綿帽子が綺麗です。






境内には「茅の輪くぐり」が待っています。






お参りの方が とても多くなりました。






御祓いをしてもらって 記念撮影です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン 150526

2015年05月26日 23時51分03秒 | 
おかあさんのお友達から、東京の孫ちゃんにプレゼントをいただきました。

やなせたかしさんの「アンパンマン」の絵本です。


お兄ちゃんたちも子供のころ「アンパンマン」が大好きでした。

やなせたかしさんのサイン会にも行きましたよ。


やなせさんは、お亡くなりになったけれど、

「アンパンマン・シリーズ」の本は、図書館の読み聞かせに行っても

大人気で「これ読んで…」と 子供たちが持ってきます。




この本は、読んだ後、身長の記録ができるようになっています。



柱に傷をつけなくてもいいのですね。




もうひとついただきました。






元気にすくすく育つようにと応援を込めて

鯉の焼き物です。



可愛いですね。



明日届きますよ~。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする