goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

お年玉のウサギちゃん・お父さんの治療記録・豊前裏打会「としはる」

2025年01月20日 23時42分48秒 | サラちゃん
クラちゃんママから、サラちゃんに
お誕生日のお祝いに可愛いウサギさんをもらっていました。

スイカのおもちゃを楽しんでいたので
ウサギさんを 夕方散歩の後に出してあげました。


見合って見合って!
サラちゃんは、新しいおもちゃに 興味津々!!!


今にも飛びつきそうですよ。


芝生の上で、さっそく咥えたまま ゴロゴロ、ごろごろ~


いつものように 音が出るところを探していますよ。

スイカの様に 音が出ないのだなと分かるまで
あちこち噛み続けるでしょうね。



お父さんの治療記録



今日は、医療センターで治療の日です。
いつも朝早くから行っても 
主治医の先生の所が混んでいて 遅くなるので
遅めに 血液検査・尿検査

検査結果が出るのが遅くなるので
結局13時 主治医の先生「今日は治療ができません!」
      え~っ。
      「血小板が 又下がっています。
       2月3日に 循環器科、血液内科を受診してから
        その結果を見て 判断しましょう。」
      とのことで 化学治療は見合わせに。


化学治療ができないと 癌は大きくなります。
気を落としながら 食欲があまりないお父さんと
家の近くの新しいお店に行ってみました。

あら、「豊前裏打会」じゃないの!
            
豊前裏打会のうどんは 細めんで 出汁がうまく
美味しいので有名で 
遠くの豊前裏打会の総本山「津田屋官兵衛」に
以前は、雪が降っても 外にたくさん並んでも食べに行っていました。 

メニュー


お父さんは「としはるセット」…うどんにミニ天丼付き…830円

 

おかあさんは、「釜玉ぶっかけ」…830円

 

細めんで しっかりしているけれど ツルツル!
凄く美味しかったので
お父さんも 完食!!!

「美味しかった!また来ます。近くだから。」 ですって! 

昨年の10月から営業しているとのこと。
いつも 車がいっぱい並んでいるからこなかったけれど
また 食べに行こうかな。


 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方散歩・ポンカンの味見・スイカとメロン 25.1/17

2025年01月17日 23時49分59秒 | サラちゃん
今日も 夕方散歩はふうの並木から国道10号線の方へ。

「ふうの並木を 下っていくよ。」

「ここは100歳を超えたおばあちゃんが
  一人で住んでいたのだけれど 施設に入られたのね。」

    

「空き地になると 寂しいね。」


「どんどん下るよ。」

   

   

「10号線に下りたよ。」

   

「洋服の仕立て屋さんの前を通って!」


家に帰ると 最近は、ポンカンの味見が多いね。


みかんが大好きなサラちゃん。待ちきれません(笑)




さあ、ハウスに入るよ。

ヤッパリ スイカちゃんをもって上がるのね。

    

「おかあさん、取ってこいして遊ぼうよ。」

    

最近はスイカさん、メロンさん 二つとも使って遊ぶよ。
「また明日ね。」





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんと夕方散歩 25.1/15

2025年01月15日 23時15分27秒 | サラちゃん
今日は、風が強く気温も低かったので
外に出る元気がでませんでした。

朝目覚めが遅かったお父さんですが
元気を出して夕方散歩に行きましたよ。

幼稚園の横の道を通って

        

クラちゃんもここで一緒に遊んだねえ、と思いながら…

      

国道10号線に 下りていきます。

      

お父さんを気にしてくれているサラちゃん。


資さんうどんは 最近食べてないねえ。
おはぎが美味しいよねえ。小さくなってるけど…

 

久しぶりにここまでお散歩出来たねえ。



いつもの川の横まで帰ってきました。
お決まりのポーズで リンゴを待っているサラちゃん。

    

これから 家まで少しずつ上りになっているのが
強く感じられるお父さん。
頑張って!





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんの治療「訪問看護」・安部山公園に夕方散歩 25.1/14

2025年01月14日 23時58分36秒 | サラちゃん
お父さんの「訪問看護」

今日は、新年になって初めての訪問看護の日でした。 
週1回、1時間 。
体調管理・お薬管理・家での過ごし方などを知るために
今までは 看護師さんが入れ代わり立ち代わり二人でおい出ていましたが
新年になり 体制が決まったようです。

今まで通り体調管理・お薬管理の後
運動機能の向上を図るために 家での運動をすることに。
家にある運動器具を使って 少しずつ体を動かしました。
昨日から体調が良くなかったので 少しずつ。

身体のマッサージ 肩や首のマッサージなど。


車の運転もやめたくなかったようですが、
いよいよ 手放す決心をしたようです。
区役所に 印鑑証明を取りに行きました。
マイナンバーカードがあれば コンビニでも役所でも
料金100円安く取れるということです。

出たついでに 車にも乗らなくなるので
ロピアに買い物に行きました。


1日疲れて お父さんは 夕方散歩に行けません。
夕方散歩は おかあさんと二人です。

久しぶりに上の方から安部山公園に下りていきます。

   

夕焼けが少し…

   

「公園に着いたよ」

   

腰かけたいね。


おやつを食べて。

   

「公園の遊具で まだ子供たちが遊んでいるね。」

   

   

「ケーキ屋さんは、6時まで空いてるんだね」

  


帰り着いたよ。1時間は歩いたね。


リンゴのおやつが 美味しいよ。

    





 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイカのおもちゃ」破裂!「メロンのおもちゃ」で遊んだよ 25.1/12

2025年01月12日 23時58分21秒 | サラちゃん
クラちゃんママからもらった スイカのおもちゃが好きすぎて
毎日咥えていたら
縫い目に歯が当たって 中の綿が一気に出てしまいました。

途方に暮れているサラちゃん!

クラちゃんママにお話ししたら
作る方も 犬の歯が引っかかることは想定しているので
きつい縫い方にはなっていないのだろうとのこと。


実はね。
おかあさんも似たような メロンのおもちゃを買っていたの。
姉妹というのは妙なもので
何か同じようなことをよくするの。

持ってきてくれた時に そう言って笑ったのね。


破れてしまって 心配しているサラちゃんに
大丈夫よ。修繕するからしばらく“メロン”の方で遊ぼうねって。

   

ほっとしたような顔のサラちゃん。


早速、庭に出て 取ってこいをしました。


             


        

この日のご褒美は 美味しいチーズ。


沢山取ってこいをしましたよ。


スイカのおもちゃは 綺麗に修繕してどちらも使えますよ。









           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月のお祝いで貰った スイカのおもちゃ 25.1/11

2025年01月11日 23時50分54秒 | サラちゃん
サラちゃんは、お正月のお年玉に
クラちゃんママから スイカのおもちゃを頂きました。

いつも可愛がってもらうので
サラは、クラちゃんママが大好きです。

早速、音が出るかな?とかみかみしていますよ。


キュッキュ キュッキュと音が出るのが大好きなんです。


音が出ないと分かると
早速、クラちゃんママと 引っ張りっこです。


むちゃくちゃに 引っ張らずに
上手に遊んでいるようですね。


    




    


貰った次の日から 外で遊ぶときは
必ず このスイカのおもちゃを咥えて 庭で遊びます。

    

遊びが終わって サンルームに帰るときは
必ず咥えて 階段を上ります。

    

他のおもちゃには 目もくれません(笑)
新しいおもちゃというのを意識していますね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ・雪の上であそんだよ 25.1/10

2025年01月10日 23時32分54秒 | サラちゃん
「今日めざめると、たくさんの雪が降って
  真っ白になってたよ。」





「おかあさん、遊ぼうよ~。」

  






   

「取ってこいを 何度でもしたよ。」







「たくさん走って 楽しかったよ~
       また雪が降るといいなあ。」







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーしたよ 25.1/7

2025年01月08日 22時53分15秒 | サラちゃん
孫ちゃんが帰ってくる前に
シャンプーしたかったけれど
お願いしているビースパは ずっと満杯で
年明けになってしまいました。

1月7日にやっと シャンプー・トリミングに行きました。

“ビフォー”
 毎日 ブラッシングはしているけれど
耳の中まで伸びている毛は なかなか自分では切れないので
耳の中の風通しが良くなるように特にお願いしたいのです。

行く前から疲れた顔をしてるね。

    

さあ、シャンプーは寒くてしばらくしていないから
気持ちよくなるよ。



“アフター”

綺麗になったねえ。

    

良いにおい!
笑顔になったね。

帰ろうね。

    

「お父さん、見てみて!」

    

後ろから顔出して 嬉しそうね。


明るい顔になったね。気持ちよくなったのね。

    

遅くなったので、帰ってから すぐにお散歩。

お尻の毛が ふわふわ気持ちよさそうね。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦は安部山公園に 25.1/6

2025年01月07日 00時54分31秒 | サラちゃん
2025年元旦は ゆっくりとお目覚めざめ。
孫ちゃんは、もう東京に帰っているから
最近のお正月とは違っています。

それでも とっても良い天気で
青空が美しかったので
安部山公園にお散歩へ行こう!と 張り切るお父さん。

 
        
               

お父さんは 久しぶりの公園ですよ。
良く歩いたけれど さすがにちょっと休憩ね。

          

さあ、着きました。

     


 

     

どんどん上って



                

一番上の この公園のもとを作った
「あべくまのすけ」さんの碑のところで休憩。

     

気持ちよいお散歩でした。
良く歩いたお父さん。
足ががくがくでしょうね。


             


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん12歳の誕生日25.(1/4) 何年振り?夫婦でお屠蘇 25.(1/1)

2025年01月05日 15時16分53秒 | サラちゃん
年末は大忙しだったので
新年を迎え ホッと一息。

高野山からのお屠蘇が届いたので


何年ぶりでしょう。夫婦で屠蘇を酌み交わすなんて…
結婚以来 56年ぶり???
いや結婚してからすぐに 義父母と同居だったから
初めてじゃない?
初めてのふたりのご挨拶ね(笑)


筑前煮だけは材料を揃えておいたので作って
生きていた海老を冷凍しておいた ぷりぷりの海老!
孫ちゃん達に 形だけでもお節の様子を味わわせて
あげたもので、…

 



1月4日は、サラちゃんの12歳のお誕生日でした。
朝から いつものケーキ風ご飯を 
お肉たっぷり、野菜たっぷりで作りましたよ。

   

良いにおいするでしょう?

            

ジャガイモは 蒸してつぶしてお肉の汁で緩めて
良いにおいがするでしょう?
「まあだ?」
              

はい、どうぞ!

        
 「あれっ! いちごが落ちたよ。」
「もったいない! 食べなくちゃ!」
               

あっという間の完食です。

この1年も 元気で過ごそうね。
お父さんを散歩に連れ出してね。










コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする