今日は朝からベタ凪の最高の釣り日和。
LTアジ船は小柴~本牧沖20~30mを狙いました。
今日は朝から反応が良く期待しましたが、
前半は潮も効かずに苦戦。。
後半は潮が動き出すとポツポツと当たり
最大34mでトップ36尾、続いて34尾、
残念ながらお1人キブアップで型見ずでした。
スミイカ船は竹岡~下浦沖30~60mを攻めました。
朝から真っ青な潮で船長の顔も真っ青・・・・で
潮も効かず型程度と心配しましたが、
下潮が効きだすと好調に乗り、
特大のモンゴウイカ混じりで300~650gが
トップ11ハイ、続いて9ハイ、
残念ながらお1人型見ずでまずまずの1日でした。
タチウオ船は朝から横須賀~走水沖

60~70m前後を狙いました。
朝から反応は良くパラッと型を出しホッと一息。
でもその後は反応はバッチリでしたがご機嫌悪く単発。
でも潮が変わると大型主体でポツポツ当たり、
ハリス切れ、バレが多かったのですが
外道に大トロ鯖、大アジ も混じって
100cm級主体で最大118、115㎝と

ドラゴン混じりでトップ11本、続いて10本、
残念ながらお子様が何度か当たったのですが
ハリス切れ、スッポ抜けで型見ずでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます