海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

結婚式

2010-06-30 | 釣り
今日は弁天屋さんの長男の結婚式。

披露宴、2次会と楽しい釣り仲間、船長、また釣り雑誌関係と

楽しい時間をすごさせて頂きました。

自分の子供も大きくなり、あと何年かしたら、

親としての立場で迎える事をおもうとジ~ンとしてしまいます。

また昨日はワールドカップで感動の2時間を頂きました。

あ~、勿体無いというより、ご苦労さんの言葉が先に出てきました。

チームワーク、日本、本当にありがとう。

明日は定休日、たまには嫁さん孝行をしなくちゃ。

今日も雑用で・・・・・・・・・

2010-06-29 | 釣り
今日は午前中は昨日に引き続き2号船の修理

なんとかめどが立ち、明日中には終了するかな。

また午後はまたまた東京で会議、帰りは直帰で今、帰ってきました

明日は弁天屋さんの結婚式。おめでとうネ。

これからワールドカップの日本戦ですネ。

眠い目を擦りながら、またまた応援しましょう。

目指せ8強、イヤイヤベスト4!!!!!!!!

船体整備です

2010-06-28 | 釣り
今日は朝からBBQに使う7号船に新しいタラップを設置しました。

昨年まで使っていたタラップはもう17-8年使っていて

船に上がるときに登り辛かったのですが

昨年ダイビングでいったセブ島のタラップはあまり参考にならず

今年行ったパラオのタラップは良く出来ていて、

写真を撮って釣り船の儀装業者さんに作ってもらいました。



「こんなの作ったの初めて・・・、でも他にも売りたいので写真頂戴!!!」と

業者さんも絶賛でした。

船はワンオフといって1隻ずつ少しずつ違うのでなかなか設置するのも難しく

設置場所も傾斜がついていたり大変でしたが、

今年のBBQでは活躍してくれそうです。

また2号船も今日から造船所の大工さんに修理してもらっていましたが

結構、大掛かりになってしまい、明日は自分はそちらの手伝いで

マダイ船が休みになっちゃいました。ごめんなさい。

今年のBBQ船は早くからご予約を頂き、週末は空き無しになってしまいました。

常連さんもご予約が取れなくてご迷惑をかけちゃって・・・・・・

平日もお休みのお客様も是非、一度、お試し下さい。

横浜と館山で・・・・・・・・・・

2010-06-26 | 釣り
今日はパシフィコ横浜でダライ・ラマの法話が

また館山で第1回潜水医学講座『館山セミナー』がありました。

どちらも聞いてみたかったのですが

ダライ・ラマは日中の5時間、これは絶対無理

また館山は18:30からなので、まさか自分の仕事だけ終了したからといって

行ってしまうのも無理なので・・・・・・、これも自分の仕事の宿命なので・・・・・

ダライ・ラマの法話は外人さんが多かったようです。

一度くらい、行ってみたいですネ。


サムライブルー お見事でした

2010-06-25 | 釣り
昨日は定休日。大学生の娘が「久し振りにダセイビングに行きたい」

という事で、何年振りに親子ダイブ。

本人にとってもほぼ1年半ぶりなのでちょっと緊張気味。

親はそれ以上に心配で・・・・・。

その上に、透明度も悪く・・・・・。でもなんとか2本、楽しんできました。

でも、嫁さんは置いてけぼりでご機嫌斜め、今が旬のビワでご機嫌取りです。

でも、今朝はいつもより1時間早く起きてワールドカップの日本戦。

やってくれました。港でも、携帯で、車で、皆さん大興奮でした。

今日はやや眠いので早く寝よう~。


今日の写真はウミウシ。ちょっととぼけた顔でどっちが前~って感じてずが。

綺麗な色です。写真で見るととても目立ちます。

この赤という色は水深が深くなると黒になってしまいます。

明かりを当てると赤、普通は黒。

この現象でマダイのサニーカゴが赤だったり、

クッションやハリスを赤にしているんですヨ。

海って・・・・・・・・

2010-06-22 | 釣り
このところ雑用が多く、なかなか出船出来なくて・・・・。

今日でやっと終わり、明日からお客さんが居れば出船出来るかな

自分はガキの頃から生みで育って、いつも傍に海があって

ガキの頃の磯の海はいつしかなくなり・・・・・

大学の頃は父が貰ってきたディンギーで漁港からのクルージング

先輩たちとほんの3mのヨットで東京湾横断、今、思えば・・・・

船長になっても借金たっぷりで大きなヨットを買って

台風の中、遭難寸前になり・・・・

でも海が好きで・・・・・・・・

今も海の中にいるとホッしていて・・・・・・・・



船長になりたての頃はまだまだ漁場問題があって

怒られたり、謝りに行ったり・・・・

でも、この所平穏でしたが・・・・・

そしてまた、そんな問題が勃発して・・・・・・・・・

海は果たして、誰のものなのか・・・・永遠の問題です。

アジ釣り大会

2010-06-20 | 釣り
今日は三喜丸のアジ釣り大会でした。

優勝はマダイは小鯛専門の須山さんでした。

本人の強い希望によりパフォーマンスをしたいとの事で

年甲斐も無く、ボディペインティングをしました。



本当は背中にも書いてあるのてすが、あまりにも・・・・・・。

でもとっても嬉しそうな須山さんでした。

奥様、決して、無理無理書いたのではなく、

ご本人の強いご希望によるものですのでご了承下さい。

健闘虚しく・・・・・・・・・

2010-06-19 | 釣り
ほんの一瞬の油断が・・・・・

勿体無かった・・・・・

でも、中村俊介が輝かなくて・・・・・

次回のデンマーク戦にかけましょう。

明日は三喜丸の大会です。

お天気も持ち直し、良い条件で開催できそうです。

輝け、アキラ、ヒデアキ、カズヒロ!!!!!!!。

お待ちしてます。

梅雨入り

2010-06-18 | 釣り
今日は1日雨の予報でしたが、なんとか半日はもってまずまず。

明日は南の強風の予報・・・。

せっかくの週末なのに・・・・。

でも、深夜には前線は通過して明日はなんとかなるのかな。

日曜日はまたまた雨予報、三喜丸のアジ釣り大会なので

延期になると困っちゃいます。

また今年の大会の表彰式の前に

アナゴと乗りと天麩羅入りの素麺の予定をしているので

最後だけでもお日様が出ないかな~。

皆様、何十年振りのテルテル坊主のご用意をお願いします。

梅雨入りしましたが・・・・・・・・・

2010-06-16 | 釣り
昨日は仕事が終わってからすぐに会議があり東京へ。

帰宅が遅くなってしまい、書き込みが出来ませんでした。

でも一昨日のワールドカップも凄かったですネ。

自分も深夜1時まで見ていて、興奮して眠れなかった・・・・

この2-3日はハヤブサ、ワールドカップでの日本の活躍と

明るいニュースが続き、最高ですね。

でも次回の日本戦は6/19、三喜丸のアジ釣り大会の前日なので

ビデオを撮って大会終了後に楽しみましょう。

そういう事で絶対、結果は話さないで・・・。でも見ちゃうかな。

今日は朝方は南の強風と大雨。お客様お見えでしたが、次回にしてもらいました。

風はその後も強く、お天気は回復しましたが、暑い1日です。

明日の定休日は大会の準備で忙しそうですネ。

では大会、まだまだ空いてますのでご参加お待ちしてます。