海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

カタボシイワシ

2013-12-16 | 釣り
昨日、アジに行ったお客様が

「この魚は何????」



サッパ、ママカリ、ニシン、コノシロの幼魚

なかなか分からず、Facebookにアップしたら、

さっと書き込みがあり、

カタボシイワシでは・・・・

いろいろと調べると三重県の定置網に入って記事や

平塚市漁業協同組合の定置に入っている記事があり、

平塚の記事では今年の8月の話で

やっぱり稀な魚のようです。

カタボシイワシ、硬く、干したイワシ?????

肩星鰯、肩に星のような模様があるから

カタボシイワシという名前がついているようです。

食べた感じは刺身にしたら脂があってまあ食べられる

焼いて食べると、コノシロの様に小骨が多くて

始めた魚を食べたのがこの魚だったら、

魚が嫌いになるのでは・・・とか・・・・

これも温暖化の影響・・・・・

海って凄いですネ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿