今日は早朝から牡蠣の養殖の共同作業。
朝から南風が強かったので、ダイビングは無理だったので、
まっ、良しとしましょう。
まず、港の沖に吊るしてある牡蠣のカゴを上げます。
前回はいつだったかな・・・、上げるとカラスガイでいっぱい。
全く、カゴの中の牡蠣が見えません。
あまりの凄さに皆も絶句・・・・・・・・・。
カラスガイを全部取って、中の牡蠣を出します。
続いて、牡蠣に付着しているカラスガイを取り除きます。
そしてタワシでゴシゴシと洗います。
洗った牡蠣がこれ
書くと簡単ですが、もう汗だく・・・・・・・。
そして綺麗になった牡蠣を20個ずつ、
洗浄したカゴに入れて
再度、養殖場に吊るします。
神奈川県の職員さんも手伝いに来てくれ、
また漁協の役員さんも確認の為に来てくれてます。
最後に数えると600個、
前回と変わらなかったので、100%生きてました。
養殖って大変そうです。
次回は秋の出荷時期になります。
またこのカゴについていたカラスガイ、
別名はイガイ、
日本各地の釣り場にこの名が付いていて
東京湾にも何箇所もあります。その名はイガイ根。
チャート(海図)で見ても分かるし、
またイナターネットで「みんなの海図」で見ても出るかな。
では、明日お待ちしてます。
朝から南風が強かったので、ダイビングは無理だったので、
まっ、良しとしましょう。
まず、港の沖に吊るしてある牡蠣のカゴを上げます。
前回はいつだったかな・・・、上げるとカラスガイでいっぱい。
全く、カゴの中の牡蠣が見えません。
あまりの凄さに皆も絶句・・・・・・・・・。
カラスガイを全部取って、中の牡蠣を出します。
続いて、牡蠣に付着しているカラスガイを取り除きます。
そしてタワシでゴシゴシと洗います。
洗った牡蠣がこれ
書くと簡単ですが、もう汗だく・・・・・・・。
そして綺麗になった牡蠣を20個ずつ、
洗浄したカゴに入れて
再度、養殖場に吊るします。
神奈川県の職員さんも手伝いに来てくれ、
また漁協の役員さんも確認の為に来てくれてます。
最後に数えると600個、
前回と変わらなかったので、100%生きてました。
養殖って大変そうです。
次回は秋の出荷時期になります。
またこのカゴについていたカラスガイ、
別名はイガイ、
日本各地の釣り場にこの名が付いていて
東京湾にも何箇所もあります。その名はイガイ根。
チャート(海図)で見ても分かるし、
またイナターネットで「みんなの海図」で見ても出るかな。
では、明日お待ちしてます。