昨日まで暖かな日が続いていましたが、やはり暦のとおり気温が下がってきました。暦の上では冬のはじまりで太陽の光は弱まり、朝夕などは冷え込む日が増えます。空気が乾燥していますのでみなさんも風邪などいかないようにご注意下さい。
二十四節気の一つで、新暦の10月23日頃は秋が一段と深まり、朝、しばしば霜が降るなどして冬に近づいたことを知らせる日だそうです。今年の初霜はもうしばらく先になりそうです。
久しぶりに雨が降り石畳がしっとりと濡れています。今日から街道ギャラリーが始まりました。
久しぶりに雨が降り石畳がしっとりと濡れています。今日から街道ギャラリーが始まりました。
10月29日(日)「第19回ふるさと馬籠ごへー祭り」場所:馬籠お祭り広場(馬籠宿より西へ500m) 開場AM 9:30 ~ 終了PM 3:20 (入場無料)が行われます。
今年のポスター/プログラム
昨年の祭りの様子
今日は雨がしとしと降り朝の最低気温が13℃でした。明日は天候も回復しそうです。
今年のポスター/プログラム
昨年の祭りの様子
今日は雨がしとしと降り朝の最低気温が13℃でした。明日は天候も回復しそうです。