goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

屋根に気持ち込めて。何気ない時間を大切に😊

2025年03月26日 17時33分00秒 | 営業日誌
テルです!!

明日の晩から、

天気が崩れる予報の香川県☂️

何より今日はとても暑かった(・∀・)

本日最初のブログは、

大変な屋根仕事の直近現場を一気に😊


本日、無事に完工した…








牟礼町瓦新築現場。

ウッチー一人で、

全ての工事を終わらせて💪

三州陶器瓦の、

美しい屋根が出来上がりました。


そして先程、無事に完工した…








太田上町葺き替え現場。

傷んだ既存屋根上から

「カバー工法」で、

軽い屋根材シングル葺き。

松原専務&高橋部長&渡部主任で、

しっかりと完工させて帰社しました😊


シングルと言えば、

明日不足材料が入って完工する…








鬼無町葺き替え現場。

既存スレート撤去後に、

軽くてモダンなシングル屋根材葺き。

緑が美しくて。

明日雨前に完工させて足場撤去後、

奥様と完工した屋根を眺めて

気持ち良く集金させてもらいます😊


そして無事に完工した…








小学校駐輪場葺き替え現場。

公共工事となる小学校が、

春休みに入った期間に合わせて。

波スレート屋根工事を、

しっかり一日で完工させて😊


最後も無事に完工した…








三木町葺き替え現場。

ご夫婦から地震対策で

軽い屋根材へと

葺き替えしたい要望があって、

既存瓦撤去後に軽い屋根材

コロニアルへと葺き替えて。


職人の仕事ぶりと

仕上がりの屋根に

満足したご主人さんが、

一昨日に工事代金を

事務所まで届けてくれました😊

ちなみに10年前先に

息子さん宅を葺き替えしましたが、

今度はご主人さんがお隣りさんを

ご紹介してくれてm(_ _)m


「屋根なら丸三で間違いない!」。

伝えてくれたとのことで、

その一言が嬉しかったです☺️

次は自分の方で御縁を頂き、

そして現場で応えていきます(*^▽^*)


明日からは六条町で

板金屋根(スーパーガルテクト)

葺き替え工事がスタートし、

来週月曜から東かがわ市で

板金屋根(スマートメタル)

葺き替え工事がスタートし、

木曜から前田東町で

板金屋根(Tルーフ)

葺き替え工事がスタートします。

ありがたく忙しくて。大忙し(*≧∀≦*)

多種多様な屋根材も全て、

丸三職人が気持ちを込めて。


仕事があること

過酷な環境で働く仲間に感謝し、

これからも全員で

安心安全美しい屋根に、

仕上げていきます😊


今日は屋根そして

社員や職人の頑張りを

知ってもらいたく、

現場ブログが

長くなってしまいました😄


それでも最後は!!

やっぱり食べログ😆




 










ハンバーグ&焼肉!!!

自分がお取り寄せしたハンバーグを、

マコがデミグラスソースで(*´∀`*)

家族で食卓を囲んで。


そして昨晩の夕食は、

みんなが大好き焼肉🍖

これまた自分でハラミ&野菜を、

お取り寄せして準備して。

「うっまー!!!」。

白御飯にビールに酎ハイが

止まらないぜ😆笑

家族で美味しく頂きました。


食事をしながら

月末日曜に入寮するヒロ君が、

食卓に居なくなることを想像して。

やっぱりめちゃ寂しいぜ(*≧∀≦*)


当たり前の

何気ない時間が幸せで、

大切なのだと思います。


あと少し、

家族で揃う時間を

噛み締め楽しんで😊


ちなみに昨晩のヒロ君は友達と、

ROUND1を楽しんで(*´∀`*)

そして今日と明日で、

岡山県へ旅行中ですが😆

…全然おらんし(*≧∀≦*)

まさに親の心、子知らず


それでも今しかない時間を、

いっぱい楽しんでほしいです😊









ステキな夜を☆★☆

(夕食だけでは足らずに

マコに追加でベーコンエッグを、

作ってもらったハルくん🥓🥚

阿蘇から

お取り寄せしたベーコン、

とっても美味しいんです😋

…ほんとよく食べるぜ(*≧∀≦*)笑


「僕がいるからね〜!!!」。

もう、ハルくんったら♡笑


寂しい自分や

マコの気持ちを察してくれる、

いつも優しいハルくんでした(*^▽^*))


50 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mooyan29)
2025-03-26 18:12:44
こんばんわ。
ハル君やさしい!!
私の周りもみんな同じこと言ってます。親は寂しい思いがあって、ギリギリまで家族でって思うけど、子どもは友達とって(笑)
それにしても美味しそう!!

屋根も色々あるんですね、勉強になります!!
返信する
Unknown (海月美紗)
2025-03-26 18:15:15
やっぱり信頼のもとは、職人さんの人柄と技だと思うんです。我が家もリホームする時はあの大工さんって決めてます。「丸三」の思いと凄さが伝わってきました!

息子と二人で暮らしてたとき、大学合格してあと数週間で上京するのに、友だちと思い出づくりしてて帰ってこなくて、「お母さん、さみしいんだけど」とつい言っちゃって、そしたら「ごめん」って言ってくれて、晩ご飯を一緒に(何度か)食べたことを思い出しました…
返信する
Unknown (青空の向こう)
2025-03-26 18:29:49
こんばんは。

いつも良い仕事をされているから、信頼されて自然と仕事も続くんですよね♪
テル様や職員さんの仕事ぶり&人柄も良いからだと思います😊
食べログも相変わらず美味しそうで、ハル君も優しい~💕
ヒロ君は地元を離れるので、お友達との別れの時間も必要かも⁉
日本にいるので、いつでも帰って来られるから大丈夫ですよ~😀
返信する
Unknown (thankyou0831midoyu)
2025-03-26 18:37:09
皆さんの頑張りと、テルさんのお人柄でお客さんがお客さんを呼んでくれますね(^^)

ヒロ君いよいよ 独り立ちですね✨️
たくさん思い出ができましたね!
ラウンドン1 行ったことないんですよ、私も行ってみたい〜(≧▽≦)
返信する
Unknown (とまと)
2025-03-26 18:56:08
テルさーん。今日もお疲れさまでした。
こちらも今日は暑さを感じる日でした。
この暑さで、だいぶ桜も咲いてきましたよ♪
これから夏に向かい、暑くなってくると
仕事も大変ですね。

ハルくん。美味しそうに、いっぱい食べたのに
それだけでは足りなかったのですね。
マコさんにベーコンエッグを作ってもらって良かったね♪(⌒∇⌒)
返信する
おめでとうございます。 (油屋種吉)
2025-03-26 19:35:48
こんばんは。公私ともに多忙ですね。
お天気が下り坂の様子。お仕事が無事終えられて良かったです。ご子息様、勉強がおできになったようで、今は亡き祖父さまが通われた大学にお入りになったのでしょうか。間違っているかもしれません。その節はご容赦のほど。関西学院大学。容易に合格できないのは、わたしも近畿地方の出身ですので、存じております。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2025-03-26 19:58:09
こんばんは。
スマホが誤動作でコメント消えちゃった!?
書いた内容忘れちゃった。

口コミで広がる無限のお客さんの輪♪
小学校の駐輪場とか幅広いですネ♪

Tルーフと聞くとフェアレディZのTバールーフを連想するどうしようもないオッサンでした(^^)

ヒロくんの巣立ちは寂しいでしょう。
でもそうしてあげられるテルさんは素晴らしい親御さんです♪

ヒロくんにいろんな経験を積まさせることで彼の将来への投資になってます。

将来良い形でヒロくんに返って来ます。
そしてその姿を見たテルさんがキットやりたいようにさせて良かった!と喜ばれると思います♪

ウチの息子もヒロくんですが、そんな期待アッサリ裏切ってフラフラしてます(^^)

テルさんのヒロくんがうらやましい♪
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-03-26 20:26:18
テルさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

ハンバーグに焼肉🤲
スタミナ付きそうなものばかり〜
美味しそう🤗
ヒロくんも後少し。
考えると寂しいですね💦
そんな事と知らず、お友達との大切な時間も👐
家もそうでした〜
暫くしてやっと慣れましたが💦
 
家族で一緒の時間、幸せにお過ごしくださいね💕
今夜もゆっくりな夜になりますように☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (ame)
2025-03-26 21:10:11
テルさま

こんばんは〜
丸三さんの職人さんなどによるお仕事ぶり変わらず素晴らしいですね。👍
順調にいくことばかりでもないとは思いますが
これからもこれまで通り沢山の方々に愛される会社で頑張ってくださいね✨
ヒロくんも大学生として
巣立っていく日も間近ですね
寂しくなるおきもち、よくわかります
これからはコトちゃんやハルくんがご両親に元気を与えてくれるとおもいます🤗
大きなプレートての焼肉なと、美味しそうでたまらないです。(笑)
返信する
Unknown (reomama518)
2025-03-26 21:10:42
お邪魔いたしますっ♫

もう屋根のコトに詳しくなってきましたよぉ
「三州陶器瓦」も「カバー工法も」わかりますし
うっちーさんがすごい事もわかりますww

皆で食べる夕ご飯って
普通の事ですが
大人になっていくと「特別」だったってことが
きっとわかって感謝でいっぱいになると思いますよぉ♫
ハル君のくちゃっとした髪型可愛いです♡
きっとヒロ君の分まで食べて
背もぐんぐん伸びて追い越してしまいそうですね
maki
返信する