三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

広島県の帝釈峡で白雲洞と雄橋を眺めて😊

2024年05月11日 17時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

GW明けの今週も、

無事に終わって一安心😄

それでは今週最後の本日ブログ。


一昨日ブログには

マコ&ハルくんの3人で、

岡山県のサントピア岡山総社で

ゆっくり過ごしたブログを。

移動動物園で楽しんだ後は

真横のマルシェで手作りおにぎりを、

昼食で車内で食べる用で購入🍙

マコは買い物&

ヒロ君とコトちゃんの食事準備の為に、

ここで別れて別行動(・∀・)


自分とハルくんで高速乗って、

1時間40分。…ハルくんの、

小学生最後のGW。楽しまねば😆

向かった先は、広島県。































帝釈峡・白雲洞。

国定公園・帝釈峡とは、

中国山地の中央に位置する

全長約18キロメートルの峡谷😊

大自然を親子で満喫したくて。

散策前にしっかりと

購入したおにぎりを食べて、

パワーチャージ💪


とにかく自分が大好きな

自然豊かな場所で、

川のせせらぎと緑に癒されながら

ハルくんといっぱい話をしながら

ズンズン歩いて。

最初の目的地は鍾乳洞である、

白雲洞。

「寒いね!」。

第一声のハルくん😆

自分は気持ちいい(*´∀`*)

しばし自然の神秘に触れて。


そして白雲洞から歩いて10分。

川遊びを楽しみにしながら、

一番楽しみにしていた場所へ。
















雄橋(おんばし)。

渓水の浸食作用によってできた

巨大な天然の橋、雄橋。

日本一の大きさを誇って

「神の橋」とも呼ばれる、

国の天然記念物なんです。


めちゃ見たかった雄橋。

壮大な様子に、ただただ感動して。

「凄いね!」。ハルくんからも😊

親子で自然の力の偉大さに、

改めて実感できて良かったです。

それからGW最後の宿泊先へ。


広島県にある、

自然いっぱいの帝釈峡。

散策しながら

涼めて癒されて感動できるので、

とってもオススメです(*^▽^*)














ステキな週末を☆★☆

(直ぐ近くには赤橋に、

石雲山永明寺」があります。

今は劣化から

立ち入り禁止となっていますが、

これまた美しい景色として見れて。

帝釈峡。また癒されたいです😄)




コメント (54)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山県でゆっくり。移動動物園を楽しんで... | トップ | 自然の中で釜焼きパンケーキを自分トッピングで... »
最新の画像もっと見る

54 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-05-11 17:21:32
こんにちは
みどりが本当に綺麗な季節✨
帝釈峡!行ってみたくなりました
いつも中国自動車で、山口の叔父叔母のところに行く時に看板表示を眺めて通り過ぎてばかりです
四国、中国地方の良いところ知りたい時は、テルさんの情報発信を頼りにさせて頂きますね〜!
良き良き週末を!
さやか🎵
Unknown (mooyan29)
2024-05-11 17:52:50
夏に行くと避暑になりそうですね!!
地図で見たら中国道で行けるか・・・。
また我が家の行ってみたいリストに新しい場所が入りました!!
Unknown (1kamakura)
2024-05-11 18:01:19
おー!
これは素晴らしい景勝地ですね。
うわー行きたい❣️
雄橋、素晴らしいですね。
こんなのが自然にできただなんて、信じられませんね。
すごい👍
川や緑がきれいですね😍
Unknown (たいぴろ)
2024-05-11 18:12:46
テルさんのフットワークの軽さにはびっくりします。ハルくん色々連れて行ってもらって幸せですね。
うちのダンナに爪の垢を煎じて飲ませたい・・。
土佐からの岡山からの広島。なかなかの走行距離ですね。
Unknown (dreamsan_2006)
2024-05-11 18:22:57
テルさん〜こんばんは☺️
今日もお疲れ様でした✨

緑いっぱいの公園に夏は嬉しい鍾乳洞😄
ハルくん、まだ寒かったかな^^;
雄橋、自然の力の凄さ、素晴らしいですね👍
初めて見せていただきました✨
赤橋に「石雲山永明寺」は趣きがありますね。
森林浴もして、爽やかな気持ちにも〜
素敵な時間でしたね(*´-`)

今夜も穏やかな夜になりますように☺️🍀🍀
( chami)
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2024-05-11 19:12:06
こんばんは
素敵なGW😁
自然の作り出す神秘❗️
鍾乳洞は、本当にどこもただ驚くばかりです。
大きな思い出、沢山作りましたネェー❤️

お父様とも、過ごせたし、、充実した4日間、、明日へ繋がるエネルギーを、チャージしましたね。
会長さん、その後いかがですか?
Unknown (190333inuneko)
2024-05-11 19:26:59
広島県の洞窟って、知りませんでした、洞窟は夏は涼しく(寒く)冬は温かく、自然の貯蔵庫でも有りますね、こう言う場所に行くことは自然教育と環境教育にも繋がりますね、そして「自然が好きになる」!これが優しい大人になる教育でもありますね!
Unknown (リフィ)
2024-05-11 20:24:47
こんばんは。
移動動物園の動物達もとっても可愛くて癒されました✨
今回もすごい良い景色ですね!
パワーもらえそうですね!え、ハルくんもう小学生最後の歳ですか!?💦
私も歳とるわけですね…💦年月の早さ、まるでジェット機。
今を大事に丁寧に生きたいですね😊
Unknown (MONA)
2024-05-11 20:40:17
素晴らしい処ですね!
新緑が美しい~
夏も涼しそう。
行ってみたいです。
Unknown (furutaro)
2024-05-11 21:10:38
自然の中にいると、心穏やかにすっきりしますねー。
神秘的なところあり、新緑あり、天気もよくて気持ちよかったでしょう😊

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。