
テルです!!


































12月も後半、時間を大切に
それぞれの現場を前に💪
それでは本日ブログは昨日の、
日曜日ブログ。
昨日は夕方前に
樋雨漏りの接客が入っていたので、
それまでいっぱい楽しむ!!😄
朝一にハルくんと向かった先は
度々ブログに登場する、
香川県民が大切にしている場所。













金刀比羅宮。
「こんぴらさん」と呼ばれて
古くから親しまれており、
御本宮に至るまでの
785段の石段を登ることは有名です😄
とっても大変ですが、
道中の風景や神馬に癒され
元気をもらいながら、御本宮に。
参った後の景色が、毎回最高(*≧∀≦*)
今回は会長の冥福と
受験生ヒロ君の合格祈願で参って。
朝早かったので、
まだお店のシャッターが閉じて。
またハルくんは車内で爆睡💤😆
あまりに気持ち良く寝ているので
紙に一人で参ること&
トイレの場所を書いて、
ブランケットを何重にも被せて
ゆっくり寝かせてあげて。
駐車場のおじさんにも伝えて(*´∀`*)
戻ったらちょうど起きました笑
「よー寝た!!」。
めちゃ元気なハルくんと😆…



↓










↓



射的→讃岐うどん→いちご飴🍓
射的でお菓子をゲットしたら
手打ちうどん「てんてこ舞い」で、
讃岐うどんを食べる!!!
肉ぶっかけ&肉うどんの大。
「うっまー!!!」。
麺を思いっきりすするハルくん😆
おにぎりに天ぷらもペロリ平らげて、
大好きないちご飴を
デザートに食べて再び、
「うっまー!!!」。
車内で興奮していました😆笑
…ここで終わりたいですが、
参拝していないハルくんは
讃岐うどん&イチゴ飴を食べて、
よりパワーアップ(*≧∀≦*)
先週の日曜は
仕事で遊べなかったので、
こんぴらさんから20分。









満濃池森林公園。
紅葉や銀杏がとっても綺麗(*´∀`*)
寒かったのであまり人がおらず、
思いっきり芝生でサッカー。
…楽しく走り回って、
上着を脱ぐハルくん。
こんぴらさんへ参ったお父さんは、
とっても大変だぜ😆笑
子供は風の子、
元気に走り回ったハルくん。
夜も元気にサッカー練習へ😊
「楽しかったね!」。ハルくん。
親子で楽しめて良かったです。
次の休みを楽しみに、
仕事を頑張っていきます(*^▽^*)



&



ステキな夜を☆★☆
(こんぴらさんへ
お参りする道中には、
美味しいカステラ屋さんあり😊
毎回家族に購入しています。
フルーツ飴と共に、
自治会長が届けてくれた
打ちたてお餅も、
とっても美味しかったです☺️
そしてサッカー練習後に
自分が注文した
チキン南蛮弁当【特盛】を、
準備したレタスと共に
ペロリと平らげた、
昨日のハルくんでした😄
所々に母猫みーちゃんおるよw)
こんぴらさん行ってみたいっw➰🚐うどんめちゃ美味しそうじゃないですか‼️食べたいw➰😋
元気で居れば香川県に行ける日も来るぞー💪
寒くても運動すればハル君は半袖😂
ほんと子供は風の子ですね😄💞
考えたら小学生の頃は、真冬でも素足で走り回ってましたね🥴隣の家の倉庫の屋根を、裸足で飛び回って怒られたのも思い出しましたわ😂
今、思うと裸足では滑るから、危ない事してましたよね😧
金毘羅さんへのお参りは時々されてますよね・・今回は会長さん、ヒロ君の事、しっかりお参りできて良かったです☺️
りんご飴ではなく、イチゴ飴があるんてすね(うちの方には無いです)
ハル君の側には母猫みーちゃんがいつもいますね😉子供4匹は2階で暴れてるのかしら🤣
ハル君、お父さんとの思い出がいっぱいでいいね( ≧∀≦)ノ
私は小4の時に父を癌で亡くしたので、父の思い出は少ないです。でもとても大切な思い出にしています♥️
土曜日学校が終わってから1人で電車で病院へ行き、泊まって日曜夕方帰る。夏休みは、1人でずっと父の病院に泊まっていました。
その夏休み中頃、父が亡くなったんです。
葬儀や火葬場でも、ずーっと大泣きしていた記憶があります。
あぁ、久しぶりに悲しい事思いだしちゃった!(^_^)v
テルさん優しいお父さんでいいな、っていつも思って拝見してます。
暗いお話ししてごめんなさいね!(^_^)v
はるの
行ったことはないんですが、カマタマーレとの試合があれば行く可能性もあるんですけどね~(^^;
ハルくんの食べっぷりも「うっまー!!!」もいつも通りですねw。
ハルくん、イチゴ飴好きなんですね。
お弁当にレタスを別につけるっていうのはとても良いですねー。
こういうお弁当だとどうしても野菜が不足しがちに
なっちゃいますもんね。
みーちゃん、やっぱり高い所に登るんですねw。
ホント、テルさんのご家庭はいつも楽しそうで素晴らしいです~ヽ(^o^)丿
今日もお疲れさまでした。
こんぴらさんへ行ったのですね。
空も青くて、とってもきれいです。
ハルくんが食べていたものは、いちご飴だったのですね!
とっても美味しそう~♪食べてみたいです。
今年念願の金比羅さん行きました。
ここ数年で1番頑張ったと自負してます。
よく登れたと。笑。
香川良いところでした。また伺いたいです。
願い事きっと叶いますね。
こんぴらさんは数年前に行きましたが
中々の階段数良い運動になりますね~
勿論上りが大変ですが下りも膝に来ます。
登った後にハル君のサッカーの相手も大変でしたね~
金毘羅山上ったのですねぇーっ!!
ハル君は寝ててテルさん一人で☆
会長もヒロ君にもお参りですね
長い階段登って神馬さまも居て
すごくご利益ありそうですよぉ♫
ハル君紅葉の中半そでじゃぁないわーっ♡
っと思ったら最後は半そででしたっww
美味しいもの食べて
インフルエンザにもならずにお過ごし下さい
ミィちゃんおるねぇ♡
高い場所にも上がるのですねぇー♡
maki
今日もお疲れ様でした✨
金刀比羅宮、785段の階段💦
行ってみたいと思いましたが、行くなら今のうちですね💦
だんだん老化が😨
今でもきっと息切れしそうです😅
紅葉や銀杏が綺麗ですね🤲
ハルくん、半袖?
若いっていいな😂
お土産色々〜
楽しい旅の思い出ですね(*´-`)
今夜もゆっくりおやすみくださいね☺️🍀🍀
( chami)
ハルくんもいちご飴大好きなんですね!
うちの姉妹も大好物でして… いつも見つけたら買わされます(苦笑)
射的も昭和でいいですね〜(^o^)