goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

こんぴらさんで幸福の黄色いお守り。讃岐うどんも😊

2022年09月05日 18時39分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日からまた忙しい一週間がスタート💪

全員でしっかりと

役割をこなしていきました(・∀・)

それでは全職人も現場から無事に帰社し、

事務員も退社してから一人、本日ブログ。


昨日の休み。休みがいつも待ち遠しい😄

土曜は雷雨もあり不安定な天気でしたが、

日曜は朝から気持ちのいい晴れ🌞

ハルくんとお出かけする場所を相談。

今回は自分が行きたい場所に。

香川県民にとって大切な場所。
























こんぴらさん。

皆様はこんぴらさんをご存知ありますか?😊

香川県仲多度郡(なかたどぐん)の

金刀比羅宮。その最大の特徴は、

御本宮まで続く長い長い石段なんです😄

参道入口から御本宮まで石段の数は785段!

(奥社まで行けばなんと1,368段!!)。

今回はハルくんと御本宮まで登ることに。


「登るぞ!!」。

ハルくんと気合いを入れて💪

まだまだ暑いこの季節、

十分に水分を摂り休みながら登ります。




















御本宮に到着⛩

登るのはもちろん大変ですが、

ここを登り切った人達は皆笑顔に☺️

「登ったね!」。笑顔なハルくん。

登った後の景色が最高なんです(*^▽^*)


それから参拝。

今回の目的だった…



























幸福の黄色の御守りを手に入れて。

 大物主神(おおものぬしのかみ)と

崇徳天皇を祀る御本宮には、

海上守護・農業・殖産・医薬など、

様々なご利益があると伝えられています。


しっかりと手を合わせて、

「少しでも元気になって、

長生きしてくれますように。」

心から祈って。


そしてここだけにしか販売していない、

「黄色の御守り」を購入(*^▽^*)

それから帰る途中にまさかの大雨😆

濡れながらハルくんと階段を下りて。

途中で楽しみにしていたお菓子を食べて、

またパワーチャージ💪

明日ブログにゆっくりと(*´∀`*)


階段を無事に全て下りると、

これまた楽しみにしていた…















こんぴらうどん。

ここのうどんは本当に美味い😋

参拝したみんなを元気にしてくれます。

ハルくんと2人とも、冷たいぶっかけ。

ハルくんは温玉をトッピングして。

「うっまー!」。ハルくん😄

讃岐うどんが五臓六腑に染み渡る😆笑

ちょうど雨が止んでまた晴れてきて。


今回の日曜はハルくんとお参りでしたが、

手を合わせて大切な人を思い

御守りも手に入れて渡すことができて

本当に良かったです。


「お参りいこ!」。

気持ち良く言ってくれたハルくん。

次の休みはハルくんと、

公園で思いっきり遊びたいです😊








また明日☆★☆

(大変な階段を

元気に登ってくれたハルくん。ありがとね😊

そして何より、

「ありがとうな!ありがとうな!!」。

喜んでいた会長。その姿が嬉しかったです。

抗がん剤治療中の会長ですが、

少しでも楽にそして良くなりますように。)





54 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakurako62)
2022-09-05 18:56:27
テルさん〰️☺️🌸
こんばんは🌙😃❗

こんぴらさん知らなかったです
階段😳😳😳すごい段数❗
ハルくんとテルさん登りきったのですね〰️☺️🌸👏👏
私はきっと登れない(>_<)

お守りご利益ありそうですね☺️
景色も素晴らしい🎵
こんぴらうどん美味しそう😭😭
今日は偶然にもうどんの動画を見ていてテルさんのうどん写真を見て更にうどんが食べたい😃
でも買い置きがない😱😱😱

今日も1日お疲れ👋😃💦さまです🙇
ゆっくりお過ごし下さいね〰️☺️🌸
いつも🐤🐣🐣
ありがとう😆💕✨ございます🙇

      🌸さこ
返信する
Unknown (hanakonoantena20220612)
2022-09-05 19:08:15
テルさん、こんばんは。

たくさんの写真、懐かしく拝見しました。

金毘羅宮は息子が小1の頃に家族で奥社までお参りしました。

5月の天気の良い日だったのに奥社はひんやりとして、いかにも霊気漂う場所だった記憶があります。

今の自分の体力では奥社にまで行くのはもう無理かも。

地元の方はいつでも参拝出来るから良いですね。
返信する
Unknown (MONA)
2022-09-05 19:34:47
幸せの黄色いお守りをおじいちゃまにあげる為に、長い長い階段上ったのですね! 
その上、雨に打たれて・・・ 
ご利益あると思います。
ハルくん、テルさん、ありがとね!
返信する
Unknown (ponyokinako)
2022-09-05 19:44:52
こんばんは!お疲れ様です!
こんぴらさん と言うとわかりませんが漢字にすると字は見たことがあります。
きっとテレビなどで紹介しているのを見たのでしょう。暑い中マスクしての階段は大変そうですがたしかに寿命が伸びそうな神聖な景色ですね!
眼下に広がる景色は圧巻でしょうね!天気も良く晴れて!
会長も元気になれそうな晴れ渡る景色!!
絶対体にいいはずです✨✨
讃岐うどんも美味しそうです♪
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-09-05 20:10:02
テルさん、こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。

金比羅山にお参り〜御守りを
闘病中の会長さんにお届けして!
嬉しい休日に拍手を(^-^)

今週もどうぞお元気でご活躍を!
返信する
Unknown (syaazunabru)
2022-09-05 20:54:52
こんばんは😃🌃
お疲れ様です😆🎵🎵
神社心洗われますね
うどん美味しそうです🍀🐱🍀
うけつけ頑張ってくるね🎵
返信する
Unknown (runba1031)
2022-09-05 20:55:53
テルさん~こんぴらさん懐かしいです❗
1368段階登りましたよ😃
もう20年も前の事ですがね☺️
今は、何処でも階段じゃなくエスカレーター利用してます😅
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-09-05 21:01:15
こんばんは🌙
テル君⁉︎ハル君⁉︎け〜わかっていたのに…パニック⁉︎😆落ち着いて…💦
ハル君!今回もいい笑顔!
頑張って階段を登ったのですね。そして黄色いお守り!
会長さんも喜んで下さり良かったですね😊
なにを食べても美味しそうに食べてくれるハル君!笑顔がテル様のエネルギーになりますね😆
返信する
Unknown (suisuime)
2022-09-05 21:02:51
こんぴらさん・・行ってみたいですね~😊
黄色の御守りも欲しい😊
テルさんの行きたい場所に付き合ってくれる優しいハルくん・・それでも階段を「ヨーイドン‼️」で遊んでるテルさん、付き合うハルくん😁
偉いですね~👏ご当地うどん🍜美味しそう😋
返信する
Unknown (kinshiro)
2022-09-05 21:31:59
こんばんは
今日も一日お疲れさまでした。

金毘羅さん、名前も所在地も知っていますが、行ったことありません。
崇徳天皇が祀られてるんですね・・・・
階段、石段は783(なやみ)を超えるとで、784かと思ったら785段!!

で、もっとある👀
足腰、元気なうちに行きたいものです。
お父様、会長さんの体のことでね、、、テルさんのその思い、きっと通じる事と思います。
息子も夫がガンのとき、出張で月山に行くことあって、そこの神社にケーブルカーを使う所、せめてもの思いを込めて使わず、一歩ずつ登った!と・・・
おかげさまで元気になりました。
その時のお守り、我が家の仏壇にあります。
形にならない思いは、祈りと共に通じる事多いです。
返信する