まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は色々調子の悪いことがあったり、それの意味とか色々

2024-05-25 16:18:57 | 趣味の話



さて、明日からちょっとプライベートで忙しいので、今日のうちに色々やっておくか。
となんかしてたのですが、なんか天気がいいので「そういえば、アフリカツインの燃料が空に近かったな」と思いまして、ガソリンを入れるために隣村のガソリンスタンドに行って、ケニーロード走って帰ってきました。

いや、ツーリングではなく、ガソリンを入れに行っただけですよ。





やっと、4000km超えてコーナリングがなんとなく思い通りにできるようになってきたかな?というところで、まだまだ運転技術を上げるべく日々頑張っております。
特に早くとかレーシーにとかではなく、安全に曲がれるようにというのが基本ですよ。





50〜60くらいを5速で低回転でドカドカ言わせて走ってる感じがいいんですよね。なので高回転を全然使ってないのでエンジンが回らなくなるのではないかと心配になります。
とはいえ、1100ccエンジンを回す場所がないというかなんというか。

まぁやはりのんびり走るだけでも、阿蘇は心地よいものですよ。

ただ、たまにぼんやりしてるとダックスのギアチェジとアフリカツインのギアチェンジを間違うことがありまして、ギアを上げるつもりで前に踏み込んでしまう時もあります。
操作方法の違うバイクを2台持ってるとよくあることですが、これもボケないためにはいいのかもしれません。

さて、7月のリアルワークショップの募集開始してますので、こちら

・2024年7月7日 東京 レムリアンシンボルワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/9bec993cc15e803a1e6d4f0689521905


久々に、リアルワークショップのメールのやり取りしてると懐かしく感じますね。
ああ、以前はこうやってワークショップをやってたなぁとか思い出したりしてしまいます。

まだ席はありますが、手続きの関係上オンラインの時みたいに「ギリギリで」というのは難しいので6月中にはお申し込みお願いしますね。

自治うは、今日は本当はバイク乗るのやめたがいいのかな?

と思うくらい朝からろくなことがありませんで。

まず茶碗を運ぼうとしたらお盆を柱にぶつけて吹っ飛んで3個割って
ロボット掃除機を動かしてたら、猫の水をぶちまけて床一面水浸しの中を走っていたりとか。
急いで救出して噴き上げましたので壊れてはいませんが。

これは、なんか今日は良くないぞ

と思ってましたが。
でもいい天気にバイクに乗らないという選択肢がないので、カードで占うとこれからガソリン入れる方角は問題なさそうだったので、ちょろっと行ってきまして。

まぁ実際ガソリンはスムーズに近いとこで入れられたし、ケニーロードでは前を走る遅い車もおらず、追い上げてくるアホのように早いバイクもおらず自分のペースで気持ちのいい走行ができましたし。

なんだ、問題ないじゃん

と思って家に帰ってくると、1階の棚に積み上げてるプラモが全て叩き落とされたり

・・・

ここは、猫が上がらないように箱を積み上げて侵入経路を塞いてたのに、たまに誰かが上に登ってきてチャレンジャーなことして叩き落とすことがあります。

壊れる、落ちる、水浸し、とまぁ基本的には不注意でそうならないように対策をしてたら良かっただけなんですけどね。

ただ、今まで水とかぶちまけてたことないやん

とか

いつも当たることない柱になんでお盆がヒットするのか

とか

猫が上がれないようにしてるのに、どこから上がろうとして箱をぶちまけたのか

とか、
普通ならそうならんやろ、というとこなのでまだ対策が必要ということなのかと思い、今後同じことが起こらないようにセッティングしてたところです。

今日はそんな感じで、色々とネガティブな出来事が起こってましたが、人生に強く影響を受けるようなことはないので、何かのエネルギーが必要だったので驚異的に絞られたのかな。

と思ってたとこです。
明後日雨なんですよね。
ちょっと出かける予定で、晴れるようにと祈っているとこなのですが天候は数日前から雨を表してます。

この、明後日の天候を程良くしてくれるために、今回の事件が起こったのではないか。
と勝手に考えてまして、何かを願う時の人氣的な回収作業が今回丁寧に行われた感じなのではないかと思ったりしてます。

明日、明後日の出来事に対しての外応、とも一瞬考えたのですが特に何か考えてる時に起こってるわけではないので、これはいわゆる天候をほどほど良くしてくれるために必要なプロセスではないか

と考えてたところです。

なんでも偶然とか不注意とかで片付く話なのですが、この仕事してるので起こった出来事と連続性と、今後行われることと結びつけて見ると何か見えるとこがあることもありますし。
単なる勘違いの時もあります。

一般的には明日以降やること考えててぼんやりしてるからミスが多くなった、というとこですが、ロボット掃除機も箱が落ちてくるのも想定外ですからねえ。

バイクで転けて自分が吹っ飛んだりしたら「明日以降の出来事の外応か?」と思うこともありますが。そんなダメージが無い場合はイベントかな、と思うことが多いです。

ただ同じことが起こっても受け取りの意味が変わることがありますので、ここで書いた話は今回の内容にだけ合ってるということで。

この辺が前後のつながりから見ていかないといけないので、読み解きはその時だけではなく数日前とか、イベントをひらめいた時とか、なんか色々関連してくるもんです。

今の世の中、短い動画とか、結果を断定する動画とか知識を省略して伝える内容とかが多くなって「関連して物事を見る目」というのが薄れてきてるように思えます。
昔はそういう思考してたはずなのに、なんか短絡的に結論を急ぐ系の思考が流行ってるというかなんというか。

そういう時代になってしまうと、人工知能が作ったフェイクと実際の情報の区別をつけられない人が増えて困るようになる気がします。

スピリチュアルでもそういう感じになるといかんですが、日常の中でも流れとか、そういうのを常に感じられるようにしておいて頭だけで考えない、結果だけで考えないようにせんといかんな。
と思うことはあります。

リーディングなどで一応結果も出ますが。
それを踏まえた上で、自分でまた選択し行動すると結果と違う方向に行くこともできます。

明日明後日は、ちょっと個人的に出歩くことが多くなりますので、ブログやらメールでの連絡などが遅れがちになります。
なので、色々と確認がずれる可能性がありますのでご容赦ください。

で、昨日はいきなり蓄電池のローンの支払いがどうのこうのとやってきて
「あれ?引き落としで契約したはずやがな?」
と思いつつ、その支払い期限が金曜日に来て月曜までという鬼畜でして。

これも、たまたま僕が外で「27日は浄化槽の清掃が入ってるからうら片付けておこう」と思って午前中に作業してたので直接郵便局の方から受け取ったため、すぐ行動してますけど。
いつもだったら午後、夕方くらいにポスト見て中身出す感じだったので、もう間に合わないとこでした。

なんというか、今日は色々合ったと書いてましたが。
この支払い期限が月曜までの封書が届いたものに間に合った、というのは明日からの行動が「一応問題ないという外応」と受け取れるとこもあります。

ただ、これは浄化槽の点検が27日に入ってた、
なので、金曜のうちに片付けるために行動した。
この片付ける要因は2階の棚を外に放り出したから。
その棚を片付ける気になったのは猫がシッコかけてたから。

そう考えると、猫がシッコかけて今のタイミングで外に出させるようにしたことで、その支払い期限がギリギリの封書を受け取り金曜に全て済ませることができたわけでして。

昨日はそのついでに阿蘇山に地獄温泉まで行ってきたんですけどね。

もし夕方見てたら、月曜日に郵便局行かないといけないとこで、予定が全ぶ狂ってたとこです。

こんな、何かが起こってそれらが関連して繋がって、何かを行おうとしてることの手助けになってる出来事

とかを見つけてみると、一つのストーリが見えてそういう思想がやりやすくなりますし、短絡的に物事を判断して決めつけてメンタルをかき乱されなくても良くなったりしますよ。

こういう良い外応の出来事があったので、前に書いたような「茶碗が割れた、水浸しになった、猫が積み上げたプラモをひっくり返した」という事件があっても
明日からの出来事に関連する悪い外応ではないな。と安心できたりするという話ですね。

で、アフリカツインの前輪が、スリップサイン出てきててビビってますけど。

え、なんで前?

確かに前輪に荷重がかかってるようなバイクですけど、僕が昔乗ってたオフ車は後輪が先に減ってたと思うがな?
普通のバイクは後輪が減るのが先なのでは?
と謎が湧いてきてます。下のブレーキングで確かに前ブレーキはよく使いますがそれにしてもリアに比べて減りが早かろうもんというもんです。

乗り方なのか、そういう性質なのか。

これを機会にブロックタイヤに履き替えてオフロードスタイルに変えてしまいますかね。タイヤが変わるとかなりゴツくてカッコよくなります
ミシュランのアナーキーワイルドが良いらしい、とは聞きますがブリヂストンでもバトラックスのブロックタイヤで似たようなのあるので、まぁ似たような性能なので安い方でいいかな、とか思ってたりします。

ただ、ブロックにするとあっという間にタイヤ交換しないといけないので、金はかかります。
チューブタイヤなので自分で交換してもいいんでしょけどね、バランス調整とかあるので店でできるのが一番でしょう。
大型バイクは金がかかるという感じですね。
リアのサイドパニアボックス取り付けはまだ先の話になりそうです。





一応自分の写った写真がないと、後々大きさ比較ができないので、スマホ置いて撮影しておりますが、この感じなら、腹のでたおっさんではない人に見えないことのなさそうな?











【現在募集中のワークショプと夜会】

・2024年7月7日 東京 レムリアンシンボルワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/9bec993cc15e803a1e6d4f0689521905




あとは5月から新しいメルマガに切り替わっていきますので、そちらもよろしくお願いします。

・まるの日圭 有料メルマガ
https://search.mag2.com/MagSearch.do?keyword=まるの日


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88



まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。

・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share





【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



まるの日圭の有料メルマガ、2024年5月から新展開
以下、月2回の配信でお送りしていきます。

・まるの日圭の「自分で未来リーディング講座」
https://www.mag2.com/m/0001697787

・まるの日圭の「深層真理」探究紀行
https://www.mag2.com/m/0001697786




・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/



フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》

カードリーディング、占いも開始しております。



・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5


・土地、建物、引越し相談  (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社










 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はご質問にお答えしてと... | トップ | 今日明日は所用で動き回って... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (夜想姫)
2024-05-25 17:06:16
ついてない日ってありますね。ドンマイです。
明日からの用事が捗りますように。
Unknown (アンノウン)
2024-05-25 19:09:09
最後の写真がアフリカツインですかね?
バイクには詳しくないのですがバイクも本人もゴツく感じられて格好良いワンショットだと思います。
結果オーライ (りんパパ)
2024-05-25 19:16:16
まるの日さん、こんにちは。

 ほんと、ついていない日は、しょうがないですね。
 ま、結果オーライということですね。
 
水こぼし (Kaocchin)
2024-05-26 06:23:01
私は、水をこぼすのは要注意の外応として、「注意が足りていない、やることやっていない、こぼしたあたりの掃除してない」などの外応ととっていました。

先の予定の調整やなどの可能性もあるとは、外応はやはり深いですね。難しいです。

コメントを投稿

趣味の話」カテゴリの最新記事