goo blog サービス終了のお知らせ 

planetarium

~私の世界~

信楽陶器まつり@2011秋

2011-10-10 14:52:21 | ・・甲賀市信楽町

入院を控えて、なんか慌しいこの時期に
信じられへんくらいに上乗せバタバタ事件簿です!
まぁ、笑っていって下さいませ~(笑

先週水曜日に、お友達のうちに遊びに行って、
久しぶりに会えたので楽しい時間を過ごせました♪

その翌日、木曜日はのんびり休養を取り
金曜日は甥っ子が遊びに来て、3DSして楽しく遊びました♪



が、しかし、その金曜日の夜に事件は起こった!!


出張に行ってた旦那様を駅まで迎えに行こうと、
車のキーレスボタンを押したところで異変に気付く。
鍵が開かない・・
まぁ、電池でも切れたかな?と
手動で鍵を回して乗り込むも、













『おぉ~まいがっ!! エンジンかからん!!』


なんてこった・・

よもやの、バッテリーが上がったのか???


とりあえず、旦那様を迎えに行かねばならんので
急いで家の中に旦那様の車の鍵を取りに行きまして
ひとまず駅へ向かう。

帰ってきた旦那様に事のあらましを伝え、
次の休み(日曜日)にブースターケーブル繋いでみることに。

が、ケーブルも持ってなかったし
お友達の旦那様が車の整備士さんなんで聞いてもらったら
やっぱりバッテリの可能性大ってことで
ブースターケーブルを買いに行くことになりました。




もぉ・・、なんで“今”なんよ(泣



実は、marusanの車は買換えの予定で、つい先日、見積してもらったとこ。
あと2ヶ月くらいで乗り換えなんです。

友達からは『車が“売らんといてぇ~”って言うとんねんわ!』って言われた(苦笑

ほんま、そうかも・・

んん~。。でもねぇ、薪運びするのに使うから
このタイミングで乗り換えておかないと・・・・・でして(汗



んでや! 翌日の土曜日に、marusanの車は動かないけど
ありがたいことに友達がナイスタイミングで
『今からイオンに行こうと思うねんけど、いっしょにどぉ?』って誘ってくれて
しかも、事情を話たら 家まで迎えに来てくれた!


えぇ、友達を持ったわぁ~、我ながら(笑


ってことで、土曜日は友達とお買い物して満喫満喫♪





で・・・、問題の日曜日・・・・・・。




悪い事ばかりではないけどね

半期に一度のお楽しみ、信楽陶器まつりの時期ですよぉ~

早いわぁ・・ もう半年たったってことや・・ ⇒ ★@2011春★

前回、割ってしまったご飯茶碗を探してなかったんですが
今回!ええのに出会えました♪


っが・・・!!!


あまりに衝撃的な事件が・・(凹





バッテリーに引き続き、なんでやねん(泣


信楽に行く前にホームセンターでブースターケーブルを購入し
今回は電車で行こうと信楽高原鉄道に乗り込みまして
いざ、信楽へ!

車窓から見る車の大行列、電車で行って正解でした(笑


ご飯茶碗も買えたし、ええ感じのお皿も買えたし、
今回も信楽陶器まつり♪収穫あり(笑



    


露店でたこ焼き食べて、


    


ぽんた焼き食べて、 ←たぬきの形のたい焼きみたいやつ(笑

お腹も満足で、あとは家に帰ってケーブル繋ぐだけ!





の、ハズやったのに・・





家までの道のりは無事に帰れました、良かった良かった。

到着して、旦那様はそのまま車の修理へ、
marusanは荷物を持って家の中へ。


そこで、再び、事件は起こった・・・



















荷物を置いたときに響いた鈍い音・・

















『 だんなさまぁ~!!  』





家の中から大声で叫ぶmarusan・・



ビックリして家に入ってきた旦那様。























『 割ってしまった!! 買ってきたお皿、


       割ってしまったぁぁぁぁwwwwww  』











もぉ、marusan、思い出しただけで、また泣きそうです。


涙目になって旦那様に、あまりのショックを伝えました・・

























    




今、買ってきたばかりの お皿を まともに割ってしまいました・・




marusanが食器をたくさん持ってる(買ってる)のは、
そら、割ってしまうからなんやけど
いくらなんでも、買ってきた足でそのまま割るぅぅ!?!????






旦那様に叫びまくったあとは、しばらく放心状態。
ブログのネタにするもの辛いくらいやった(笑

ま、しばらくして、ネタにせなもったいないと思って写真とったけどな(爆






あぁ・・・・、でも、やっぱり、ショックです・・





キレイに同じ形に割れてるけど、笑えへん





でも、旦那様は車の修理してくれてるし
ほっとくわけにもいかず、marusanも参加。



が、や・・   ←またかい!!(笑



なにせ素人やから、いちおう説明書を見ながらやってみる。
2人とも、バッテリーが上がった経験はあったから
+同士、-同士で繋いだらええんやと思ってたのに
その説明書は書き方が違う。


“+同士を繋いで、-の片方は救援車の-、故障車はエンジンブロックへ”


ざっと言うと、こんな書き方になってて。


エンジンブロック?? なんで?バッテリーの-同士ちゃうの??


と、2人で悩んでいたところ・・
























 スーパーヒーロー現るっ!!!! (笑


通りすがりの近所のおっちゃんが

『どうしたん?バッテリー上がったん??』って声かけてくれて、

さっそうと繋いで直してくれたぁ♪


やっぱり、+同士-同士で良かったんやけど
順番を間違うとショートするみたいで
おっちゃんのおかげで無事にmarusan号復活!!

おっちゃん、名前も告げずに去ってった・・



『 カッコ良過ぎるやろぉぉ??(笑 』



やり方、忘れんように、旦那様が紙に書いてました(爆

あの説明書、なんやねん!(怒







と、まぁ、どっと疲れました(笑

明日は術前検診に行くので
エンジンがかかるか、あとでチェックしておかねば・・





    人気ブログランキングへ    ←参加ちうぅ♪