planetarium

~私の世界~

●●夏・恒例行事●●  ~ぶらり長浜散策:2009~

2009-08-24 11:22:14 | ・長浜市
今年の夏は短かったですねぇ。
昨日も昼間でも活動できる気温でしたし 午前中は地区の草むしりして
午後からは我が家の草むしりもしちゃいましたよ!
まぁ~・・夏が短かかったとは言え・・生えとる生えとる(汗
でも、ちょいと小マシになりました

涼しいと庭に出るのも楽しいですよね!
今朝はもぅなんだか秋の気配を感じた滋賀県です


さぁ~て、毎年夏と言えばmarusan夫婦は長浜散策へレッツらどん!です(笑
今年オジャマしたのは・・





とりあえず腹ごしらえってことで『翼果楼~よかろう~』さんへ。
いつも前をガンガン素通りしてたんですが HP見たら美味しそうだったので(笑
長浜の郷土料理の“焼鯖そうめん”を頂きました。





お膳仕立ての“鯖街道”セット¥1680-です。
小さな中庭に面した席で 純和風な落ち着いた雰囲気


こちら“焼鯖そうめん”です。 


で、こっちは“焼鯖寿司”   


そうめんの焼鯖はかなり濃い味で煮付けてあるので 臭みもなく旨かったぁ
庶民の感想だと・・超高級なサバ缶みたいな感じ!?笑
麺は見た目ほど味は濃くなく ご飯の替わりにちょうど良かったです。

お寿司は大葉とガリが挟んであって 臭み消しになってました。
生の魚が苦手な私でも美味しく頂けました!


んで。長浜散策と言えば・・





毎度お馴染みのぉ~店頭販売即食べの水まんじゅうぅ(笑
あずきと抹茶、1分で完食!!爆





こちらは『豆菓子専門店 豆吉本舗~まめきちほんぽ~』さん。
その名の通り店内は色んな豆菓子でいっぱい(笑





全部試食も出来たんですが、インスピレーションでこの4種類を
奥:はちみつ生姜(そら豆)中左:黒糖(落花生)中右:ミルク(アーモンド)
手前:田舎五色豆(落花生)

五色豆は色別で味も違って 黄色→ウコン、赤→梅、緑→抹茶、白→牡蠣、茶→黒糖

豆菓子って・・食べ出したら止まらない


一通り散策も済んで帰る前に小休憩。





黒壁って感じの黒いソフトクリームです。
黒胡麻と炭だそうで、確かに炭の風味がしてました!
しかもけっこう売れてた(笑


翼果楼さんと豆吉さんが目的だったんですが・・思わぬ収穫もあったのでご紹介





黒壁地域には民芸品店がたくさん並んでますが、その中で漆塗りのお店がって
店先に並んでたこちら。
スプーンじゃないですよぉ~お玉です!
漆塗りなんですけど 木目が和風和風してないかなぁ?って思って購入





コレっ これはかなりのHIT商品ですっ
この夏ずっとビニールのカゴを探してまして これには一目惚れしましたぁ~
雑貨屋さんでも見てたんですが こちら いわゆる“金物屋”でGET!
黒壁に行ったらいつも立ち寄る金物屋さんなんですが(EASYさん横です)
marusanなんかこの手のお店が大好きで(汗
大阪の道具屋筋とかめっちゃ楽しいもんなぁ~笑

なんかいかにも昭和な香りがしません!?
お魚くわえた~♪ って、頭の中で流れてきませんかぁ??笑





ビニールなんだけど、作りがしっかりしてるんですよ。
それはどぅしてかって・・madeinJAPANだからなんです!
って、メイドインジャパンにこだわる年代か!?って話ですが(汗

雑貨屋さんでよく見るビニールかごってわかりるかなぁ・・??
あれって、ふにゃふにゃしてて形の融通は効くんだけど
私はしっかりしたやつが欲しかったんです。
配色も素敵だし 頑丈だし しかもコレ、たったの¥1650ーと言うリーズナブルさ

何に使うか考え中なんですが 置いてるだけで絵になっててかなり気に入ってます!


あ、ちなみになんですが、これ買ったあと旦那様がさげてくれてたんですが
男の子が持ってるのもけっこうかわいかった(爆


と、言うわけで・・2009年夏の長浜散策も無事終了しました


炉台工事終了&キッチンプチリフォームも終了!

2009-08-20 12:28:18 | 手づくり・家づくり

昨日も新築の友達のおウチに遊びに行って まぁ盛り上がり(笑
通販雑誌見ながら 収納はあーやこーや言うたり
現実的主婦の・・ローンの話に税金の話(爆
ちょうど土地探しをしてる友達もいるので 知恵振り絞り?笑


さてさて、ご自分のおウチはと言いますと・・??

長かった薪ストーブの炉台工事がやっと終了しました。
屋根の工事から延べ2週間かかりましたねぇ(汗
暑い中、工事のみなさんに頑張って頂きました。
ほんと・・左官屋さんにはかなりのわがままを聞いていただいたのですが
出来る限りの協力をして頂けて お陰様で素敵に仕上がったと思います!






どうでしょうか なかなかのモンでしょ

marusan夫婦らしく、一般的なレンガ積みにはしておりません(笑
壁のカントリーロックも まずは床に並べて割り振りを考えて
それを左官屋さんと一緒に壁に貼っていきました。


こんな感じで→    


そして、カントリーロックのそのままの色では綺麗すぎて好みじゃないので
わざと目地材をハケで塗り広げてもらって汚してもらいました。
もちろん、私たち夫婦もお手伝いしましたよ!


汚す前はこんな色→  


目地も壁紙との境目もわざとガタガタになるように いちいち言いました。
ほんま・・細かい客です(爆





床素材は下地のコンクリートの上にカラーを入れた床材を塗ってもらいました。
淵は自然石を並べています。
もちろんこれも、並べ方から石の向きまで1つ1つ指示して(汗

で・・なんか知らんが・・リョーマがこの床素材を気に入りまして
ゴロゴロ、ゴ~ロゴロしております(苦笑

たぶん、ザラっとした塗り方にしてもらったので グルーミング感覚かと・・





ウシシ・・ バックショット撮ったった(笑


リ)ちょっと・・どこ撮ってんの  


せっかく載せてくれるんなら    

オイラの可愛い顔を撮ってほしいナリ


で、前回の途中経過で書きましたが
家の中の工事って そぉそぉ入ってもらうの大変なので ついでに・・
階段周りにもカントリーロックを貼って 軽くイメチェンです。





おぉ~っ いいんでないのぉ??

アイアンの手すりと色合い相性バッチリでないかい!?
この手すり、日野町在住で 京都を中心に活躍されてる人気の職人さんに発注して
1年近く待った代物なんです。
ココに来て存在感がUPして嬉しく思います

あ・・1年待たされたのは 面格子と玄関ドアの取っ手もお願いしてたから・・
なんですけどね(汗

アイアンとの色味が合うってことは・・薪ストーブとも合うってことだね
ますます設置が楽しみになってきました!


そして、キッチンIHの下部分も軽く収納をDIY.
先日のアンティークブレッド缶とワインの木箱でこうなりました。





marusanのキッチンは いわゆる“見せる収納”なのです。
え?!知ってるって!? こりゃ失敬(汗

ちなみに・・今までは無印のアルミ棚を使ってました。
before写真を撮影し忘れたので ちょっと戻して撮影してみましたが
今まではこんな感じでした。




これはこれでまとまってはいたんですけどね(汗
ホーローブレッド缶、しかもアンティークの物を使いたかった

基本的に見せたく無い物はパントリーに入れてしまうので
ココは収納がしたいと言うよりは 自分が目で楽しむ為のスペースです。

いやぁ~・・家作りって・・ほんと楽しいねぇ




最後に・・なんだか凛々しいリョーマの背中を・・笑





工事でガンガンっ! エアコンもガンガンっ!(笑

2009-08-13 12:12:48 | アンティーク・雑貨
先週から始まっている薪ストーブの工事ですが
思ってたより時間がかかっております(汗
この暑い中、工事屋さんには頑張ってもらっていますが
marusan夫婦もかなり頑張って協力しています!
壁の石の並びはこちらで指示して貼ってもらってるので
朝から晩まで丸2日間 工事に参加して・・正直クタクタですが(汗

今日も朝から工事です。
が、今日は比較的参加が軽めなので PCする時間もちょっとある

そしてエアコンはガンガン(爆

チャチャは肝っ玉かーちゃんで余裕がありますが、リョーマは・・(汗
でも、だいぶ工事に慣れて ほれ、この通り(苦笑





旦那様の腕にもたれてお昼寝タイムです・・Zzz・・


工事も中盤に差し掛かっております。
そして、私は私で先日に引き続き収納DIYを続けております


今はキッチンのIH下を模様替えしようと材料集めの最中。
で、材料は揃いました!



まずは・・“欲しいモノ”リストにも書いていましたが
イギリスアンティークのホーローのブレッド缶をに入れました

缶の色もそうですが 文字の感じや取っ手の色、ツマミの素材など
毎度のことながら こだわった結果がこちらです(笑
あと、大きさの条件が“醤油の1ℓボトルが立てて入ること”でした。
このホーロー缶は調味料入れにしようと思っているので!





ワインの木箱も3個手に入れまして、同じくIH下で使おうと思っています。
いつもワイン木箱は貰えるのを待っているのですが
今回は数も必要だし、そぉ贅沢も言ってられないので オークションで(汗





木箱の内1つは焼印が2面に入っているプチレア物なので
こちらは洗面所でタオル入れに使う計画

材料も揃って、取り付けようの棚の木材もカットまで出来てるのに・・
ペンキを買い忘れてしまいました・・(泣
だもんで、最終仕上げはまた来週になってしまいそうです

ま、気長に待ちます。





ついでっちゃ~なんですが、ブレッド缶と一緒にこっちも購入
これもリスト記載のベーキングティンです。
全てがシェルになっているものにこだわって手に入れました!


ちょっとづつ欲しいモノを手に入れて
ちょっとづつインテリアも出来上がってきて
忙しい夏ですが 楽しい夏です


薪ストーブ工事、途中経過報告。

2009-08-10 16:26:44 | 手づくり・家づくり

いよいよ夢が現実になってきております
打ち合わせ・・長かったけど・・先週から工事がスタートしております!
まずは煙突を通すための天井穴を開ける工事からです。

工事は3段階に分かれます。
第一段階は工務店さんに頼んで天井穴を開けてもらう。
第二段階は左官屋さんに壁床のレンガや石の工事を・・
そして、土台が出来たところでメインの薪ストーブを

ウチは工事には恵まれているので 知り合いばかりだからラッキー(笑
ま、その分・・打ち合わせが長くなる(爆

※)工事途中なので写真は小さめです。



とりあえず、穴が開きました。
marusanチは吹き抜けの2重天井になってるので工事も大変そぉ(汗



空いた穴と穴を板でつなぎます。



さらに内側にケイカル板を貼って補強してもらってます。
って言っても、詳しくは私にはわかりませんが
薪ストーブ屋さんと工事やさんで打ち合わせしてもらってます(苦笑

天井穴の工事は無事に終了しました!
今は仮留めで塞がれているので、天井に穴が開いただけの
なんともおかしな光景になっていますが(汗


さて、ってことで、左官工事も取り掛かってもらっています。
チョー途中やけど・・見るぅぅ



まずは壁のレンガを貼ってもらう部分に下地を。
ほんとなら薪ストーブを置く部分の後だけで事足りるんだけど
それじゃ~オモシロくない・・ってことで余計な出費をしております(汗



足元部分にはラス紙で防水加工して金網など、左官の基本の下地作り。
もちろん、これは下地なので 後でカラーが入ります(汗

で、帰ってきた旦那様が・・壁のレンガをもっと横に広げて欲しい・・と。



ちゅーことで、翌日、横に広げてもらいました
ウルサイ客で申し訳ない(汗


この記事。めっちゃ途中やし、色も無いし・・ぜんぜんオモシロくないでしょうけど
本人はとってもワクワクしております

旦那様は・・さらにワクワクしております(爆

チャチャとリョーマは・・家が騒がしくて迷惑そうです


実は薪ストーブ自体に裏に熱がいかないように加工してもらってるので
壁のレンガ・・いらんっちゃ~いらんねんけど
ま、雰囲気作りで(笑
家をイジクルの、大好きな夫婦なもので

薪ストーブ本体が設置されるのは たぶんお盆明けてからになりそうです。

今年の夏は、ほんと忙しい


昔の飲み物は・・中身より外見!?(笑

2009-08-08 11:11:06 | アンティーク・雑貨
すっかり夏・・今日も朝から地区行事に汗水流してきたmarusanです

毎度のことになりますが、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』見に行って来ました!
いやぁ~・・青春やぁねぇ~(爆
エマちゃんはどんどん色気が出てきますなぁ(笑
倍以上生きてるワタクシですが、もぅ負けております

さて、そんな彼らが活躍するイギリスより こんなアンティークはいかがでしょうか?





陶器で出来たフタ付きのサイダーボトルです
高さは20cmくらいで それでいてずっしりとした作りになっています。
先日のコーヒー樽を探してのサーフィン中に偶然見つけまして
つい手が出てしまった一品(苦笑

そして・・そのコーヒー樽より実は先に買っていた・・こちら





フランスアンティークのボトルホルダーです
高さは40cmくらいでしょうか。
たぶん、おフランスやしワインでも入れるための物だったんでしょうね!

昔の飲み物は入れ物のデザインが凝ってて、センスあるし大好きです
陶器の入れ物は温かみもあるしねっ!


最近やたらネットでの出会いに恵まれております
今回は両方ともオークションでした。←樽さがしのついで(笑
買う場所にコダワル方(ネットNGとかね!)も おられるでしょうが
意外とmarusan臨機応変だったりする!?(笑

ま・・たまに失敗したってこともあったりなかったり!??(爆



ケトルについて、ぶつぶつ書いちゃう(笑

2009-08-05 19:10:46 | 日々のコト
結婚した時に買ったケトル・・いや、ここはひとつ馴染みの“やかん”と呼ぼう
それは野田琺瑯定番の取っ手が木で出来てる赤いやかんでした。
が・・なんと!数年前、落っことして割れてしまった

新築したのを機に新しく買ったのは
ベルメゾンでホーローシリーズとして出ていた 黒い笛付きのやかん。
黒とシルバーでなかなかオシャレな感じ(笑

が・・盲点があった・・

笛付きは冷ましたお茶をペットボトルに移すときに
注ぎ口が大きすぎて入れにくいのなんのって・・

とか言いながら そのかわいさから かなり愛用して慣れちゃっている(爆



最近、イオンでなかなかかわいいやかんを見つけました。
白のホーローで取っ手とフタのつまみが木で出来てて・・
が!容量が1.6ℓ・・
う~ん・・お茶飲みのmarusanとしては小さいんだなぁ

なんか気になりだして 最近はやかんをやたら見るんですが
目に止まるのはまぁ~だいたい一緒だわなぁ

ずっと気になってるのは・・同じく野田琺瑯(笑  
ロイヤルクラシックケトル 買うならこの色かなぁ~って思ってます。

色、素材、取っ手、価格、注ぎ口、ここまで完璧なんですが・・
ちょっと迷い所は2.0ℓってとこかなぁ?
ほんとに我が家はお茶飲みなんです(汗
夫婦2人だってのに、最低1日に4ℓは沸かしてると思います

だもんで、2ℓのやかんって正味1.6ℓくらいしか沸かせないと思うので
1日に3回お湯沸かすぅぅってな感じで(汗

ま、家にいたら沸かしたらいいし いなけりゃ飲まないから沸かす必要ないし?
クリアー出来そうか!?

他にちょっと気になったやかんもあります。

IHで使える銅のやかんっ       
なんかこの懐かしいフォルムに惹かれるなぁ(笑

ただこれ、ネットでしか見たことがないので
取っ手が木なのか樹脂系の物なのか・・微妙なとこなんです(汗
大きさは2.3ℓなので そこクリアー。

もちろん、ルクのやかん・・ここはケトルと呼ぶべきか!?(爆
も、候補に上がってないことはないのですが
笛付きだから注ぎ口がね(汗
あと、根本的に価格がぁぁ
やかんに\18000とか・・やっぱり怖くて手が出ませぇ~ん(泣


気に入ったやかんなら 沸かす回数が増えても苦にならない!?と考えるか?
まだまだ完璧な物を求めて旅し続けるか!?

やかん1つに四苦八苦な今日この頃です

が・・楽しい(爆


南部鉄器で鉄分補給を♪

2009-08-03 10:38:48 | アンティーク・雑貨
いつになく・・いつになく超多忙な夏を送っておりますmarusan
ほんとならエアコンの効いた部屋で涼しく大人しくしていたいところですが
コレが生活ってもんですたい( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

が・・エアコンも冷えすぎて堪えるので問題です(汗
だから今年は小林製薬の“熱さま首もとひんやりベルト”なる物を購入して
体温調節を図っていますが、これがなかなか宜しい♪
カチコチに凍らずタオル地のカバーに入れてマジックテープで首に巻くので
スゥ~っとします。

去年までは小さいドライアイスをハンカチに巻いて首に当てていたので
かなりのレベルUPです

さすがにそろそろ梅雨も明けるでしょうから、夏本番に向けて暑さ対策です

で、体温的な暑さ対策も去ることながら・・
栄養面でも補給しておかないと 我ながら寝込んでは困るので(苦笑

10代の頃から貧血で、運動会の練習で倒れて救護室・・とか、
酷いときは運動会自体を丸々見学なんて年もありました(汗
ほんと・・面白くない子供でしょ

卒業式の日の先生の送る言葉は『貧血治しなや!』でした(爆

なので、鉄分ミネラルの補給を心がけるようにしてはいますが
基本が不摂生なワタクシ・・錠剤に頼ることもしばしば・・

が!出来ればちゃんと食事で補いたいもんです





食材に含有されている鉄分も もちろんですが・・調理器具に頼ってみるのもあり(笑
言わずと知れた南部鉄器です。
お鍋は独身時代からの物なので ちょいと汚くなっておりますが(汗
フライパンとファミリーパンは家を建てた時に買った『南部鉄器の岩鋳』の製品です。

ついつい手入れが楽なテフロン加工のフライパンを使ってしまうのですが
(しかもニトリで買った安いやつぅ~笑)
せっかく持ってるんだから鉄フライパンも使わないとね!

もぅ数年は経ってるので油馴染みしてますから 焦げ付くことはほぼないですよ
テフロンは便利は良いけど消耗品なので
一生モノの鉄フライパンを使い込みたいところですが・・なかなかやっぱりね(汗

がしかし!昨日も旦那様に体調について指摘を受けたので
ここはひとつ頑張って使いますか?ってなもんです