goo blog サービス終了のお知らせ 

planetarium

~私の世界~

やんちゃボーイ…炸裂っ(=ω=;)

2015-06-14 16:04:11 | リョーマにゃん♪



marusanお気に入りの…

お気に入り“だった”のに…







一昨年の秋に買って、2冬ヘビロテしてたファーマフラー。
ほんと、形も色も肌触りも、気に入ってたんだよ…



…だから?marusanの香りたっぷり?

ギョーブが食い付いたっ!!






お出かけから帰ったmarusanを待ち受けていたのは、
ファーマフラーの残骸…(=ω=;)

『???っ!! えーーっ!!!(゜∀゜ノ)ノ』





キャトタワーが綿だらけ~!!!

ギョーブ、ファーマフラーを部屋中引きずり回してます…





獲物に見えたのかしら…(=ω=;)

片付けようとしたら、取り返しに来るんですよ…
もう、再生不能です…





G『コラーっ!持ってくなーっ!』

…ガッチリホールド…。






G『ガブガブ、ガブガブ…』






綿がハミ出しております…(=ω=;)





猫が肉食獣だと、思い知らされる惨劇ですな…





G『ふぁ~…ええ仕事したでぇ~♪♪』



…( ̄∀ ̄;)、ま、まさか、ファーだけに???

G『お?marusan、やるやん!』






G『カッコよく撮ってやぁー。』



かわいいから、怒るに怒れない、
猫には甘いmarusanです…(;-ω-)ゞ



はぁ~、また秋に買い直しだな…




~(=^・ω・^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

新しいキャットタワー☆彡

2015-06-06 10:58:10 | リョーマにゃん♪



キャットタワー1号機☆彡





リョーマが1歳の時に誕生日プレゼントとして購入しました(●´ω`●)ゞ





キャットタワー2号機☆彡





小型サイズ、ギョーブ乗り切らず…(=ω=;)



新入り・キャットタワー3号機☆彡





左側の黒い方ねっ!(ノ∀≦。)ノ

ネットで探してたら、お手頃価格で見つけたので買っちゃいましたっ(笑
ベッドが2個あるから、
仲良く並んで寝てくれたら嬉しいけど…
ま、そうはいかないのが猫心か?(^^;;







ギョーブ、我が物顔で…(=ω=;)



と、言いながら、仲良くねっ♪♪♪











~(=^・ω・^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆



ギョーブ、タマタマ工事しました。<(*ΦωΦ*)>ニャwww

2015-05-23 18:42:59 | リョーマにゃん♪



最近、発作が起きてあまり体調が芳しくないmarusanですが…
息子たちのためなら頑張りますよ~!

ぼちぼち行きま~す!(;-ω-)ゞ



リョーマ君がやっとカラーも取れて、
食事も制限が軽くなったところで
次はギョーブ君の去勢手術です。

リョーマの手術の時と同じで前日の夜から絶食、
なので、ギリギリまで食べさせて寝かせる~!

朝から入院して…

夕方にはお迎えなんだよ~♪♪♪

ギョーブ君、肝が据わってるので?
余裕で手術を受けたらしく
お迎えも超スムーズでした(笑

リョーマ君の時はねぇ…

叫び声を聞いてるだけて泣けてきた…


でも!今は元気あり余ってる(=ω=;)






G 『はぁ~… marusan、オラ疲れたで~…』

M 『そやなぁ(^^;; ギョーブ頑張ったもんなぁ~。偉い偉いぞ~!』






G 『とーちゃん、聞いてぇ~や… 』

ダ 『なんや?』

G 『眠ってる間にタマタマなくなって、代わりに首に変なもん付いてて動きにくいねん…』

ダ 『あぁ~それなぁ~。
手術したとこ舐めたらアカンから、1週間は着けてなあかんみたいやで?』













G 『ーーーーっ!!!! ナントッ!!Σ(゜∀゜ノ)ノ

マジですか………。。。』





そうなんです。(=ω=;)

大変不自由になるのですが、
1週間は装着してほしいとのことで。
リョーマ は割とうまく動いてくれていたのですが、
ギョーブはどうも苦手みたいで…
1週間はmarusanの完全介護生活を送ってもらう予定です。


M 『ギョーブ君、頑張ろうねぇ。』

G 『…はぁ~い…(# ̄3 ̄) 』




あっ!そぉそぉ…

ギョーブ君、若干6ヶ月にして
体重がリョーマ君を追い越しました~

ププ━(艸ε≦●)━ッッ♪

どこまで大きくなるのやら…






(ノ'(ェ)')ノ*・'゜☆。.:*:・’☆



リョーマ、歯の治療中デス。<(*ΦωΦ*)>ニャwww

2015-05-13 14:37:26 | リョーマにゃん♪


3月から病院通いしているリョーマ君。
やっと予約していた歯科処置を受ける事が出来ました!

が…これが…(=ω=;)

思っていた以上に大変な処置で…

人間みたいに抜いたら終わりだと思っていたmarusanが甘かった(^^;;

状態も悪いし、相手は猫ちゃんやし、
抜いたら縫合するみたいで。

しかも…4本も抜きまして…(=ω=;)

硬いものはもちろん食べれませんし
エリザベスカラーをしてるから動きにくいし、
猫なのに毛づくろい出来なくて…

幸い食欲は落ちなかったので、
カリカリご飯はお湯でふやかして
缶詰ご飯は水を加えてすりつぶして食べてもらってます。




R『…はぁ~。早よ遊びたいわぁ~』

M『傷口がふさがるまでの我慢やで』

R『じゃ、散歩くらいええやろ?』

M『しゃーないなぁ~(^^;;』






以外と柔軟性があるのか?(笑


ちなみに…その頃、ギョーブは…






アーチを登ろうと、まるでお猿さんのようでした…ヾ(´ω`;)ォィォィ





G『リョーマ君、大丈夫??』

R『…お、オラは大人やから、へ、へ、平気に決まってるやん…泣』


と、強がるリョーマでした(笑




その後、術後1回目の検査に行って、
経過も順調なのでエリザベスカラーを取ってもらえました!

カラーが無いだけでだいぶ違う~(^^;;

やっぱりカラーしてると動きにくいし心配やから、
marusanも夜中に様子見に起きたりしてて、みんなで疲れてた~

リョーマも嬉しくて、
さっそくギョーブを遊びに誘って大運動会しておりましたが…(^^;;


M『リョーマ君?まだ完治してないから無理はあかんのよ?』

R『…(▼Д▼#)ナニカイッタカイ?』


だめだ、こりゃ…(=ω=;)



うん、でも、良かったね~♪♪♪

このまま順調に完治してくれることを祈るばかりです…(≡人≡;)……





(ノ'(ェ)')ノ*・'゜☆。.:*:・’☆

次男坊ですにゃ~ <(*ΦωΦ*)>

2015-05-01 14:46:05 | リョーマにゃん♪


何から書こうか迷ったんですが…

まずはニューフェイスの紹介から☆彡





我が家の新しい家族、名前は『ギョーブ』現在5ヶ月の男の子です☆彡

元気にスクスク…を、通り越してヤンチャボーイです(^^;;
そして、もりもり食べて出して
今にもリョーマを追い越す勢いで“成長”しております(笑)


我が家に来た当初は さすがにリョーマも警戒していましたが
今では大の仲良しになり、
一緒にごはん、一緒にお昼寝、一緒にお散歩をして、
最後は一緒にウンチしております…

ププ━(艸ε≦●)━ッッ♪ これマジ話です!



ギョーブ君はね、滋賀県動物保護管理センターから譲渡してもらった猫ちゃんです。

本当に心の痛む話ですが…

毎年、罪もない猫ちゃんワンちゃん達が何百頭も殺処分されている現実…
そのほとんどが無責任な人間が原因で生まれた命なんだから、余計に悲しいです。

動物保護管理センターでは、
センターや県内の保健所に連れて来られた猫ちゃんワンちゃんの中でも、譲渡しても大丈夫な健康な子たちを獣医さんの診察のもと、ワクチンやノミ予防薬を施してから譲渡されています。

連れてこられる子が多いので、みんながみんな助けてあげられないのが悲しい現状ですが…

その中でも、少しでも助けられる命があるのなら 私も協力したいと思い、センターから譲り受けることにしました。

譲渡には段階があって、まずは譲渡希望の申し込みをして講習会を受けます。
その後、譲渡希望の登録をします。
そして、希望の子が現れたらお見合いをして2週間のお試し期間を経て、始めて“家族”になれます。

譲渡希望の登録をしてから数ヶ月後、センターから連絡を受け、会いに行ったのが『ギョーブ』でした。

命の選択はしたくなかったので、その場で『この子を育てる!』と決めました。

ギョーブは、無責任な飼い主が無計画な繁殖で生まれてしまった子で、4兄弟の1人でした。
飼えないから…と、4匹とも保健所に連れて来られたそうです…
幸い、4匹とも病気もなく健康状態も良かったので譲渡候補猫になり、ギョーブを含め、全員が新しい飼い主さんの元へ迎えられました。

これがもし、最悪の場合…

ギョーブは今頃、この世にいなかったかもしれません…


無責任な飼い主を『飼い主』だなんて、呼びたくありません。


そして、もう『家族』なので『飼い主』と言う呼び方も好きではありません。
私はリョーマとギョーブの『お母さん』だと思っています。

不幸な命が少しでも減ることを、切に願うばかりです…



湿っぽくなりましたが…(^^;;

ギョーブは元気にデブってきてますので、もし良かったら、成長を見守ってやって下さいね~♪♪♪





仲良くお昼寝…??

リョーマが押されて苦しそう~(^_^;)





*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


リョーマ、2013年ラストショットっ☆

2013-12-31 08:58:36 | リョーマにゃん♪







陽だまりを探して、すやすや・・・お昼寝なうっ♪




    



綺麗な毛並みでしょぉ??

手触りサイコーですよ~っ(´▽`*)あはぁ~♪

ちゃんと枕して寝るんですっ(笑



ワタクシ、先月も風邪をこじらせ気管支炎になってましたが、
なんだか昨日からまたまた怪しいですよ…?
頭痛鼻水、咳に微熱…
フルコースはフレンチだけで十分なんですけどねぇ(((*≧艸≦)ププッ

なんて、冗談言うてる場合ちゃうわ!(自爆
今日もやることあるんで、クスリ飲んでカンフル剤飲んで、頑張りまーすっ☆


あ、あとね、

今年はmarusan、喪中なので年末年始のご挨拶は控えさせて頂きますね。

な・の・で・・・

新年ブログは、シレっと始まりますんで要注意っ!!((●≧艸≦)プププッ







こねこ…かわゆす…(●´ω`●)ゞ

2013-10-25 09:03:05 | リョーマにゃん♪




ananから発売されてる仔猫写真集…
パラパラと中身を見てたらめっちゃ可愛い写真。

思わず買ってしまったぁー(笑)







リョーマみたいな白黒仔猫ちゃん、
座布団の上で、シャキッとしながら寝てますっ(*≧艸≦)
『きをつけっ!!』って感じ??(爆笑)


モーレツかわゆすなぁ…**:.。..。.:*・'





☆☆.。.:* 祝★リョーマ5歳にゃっ*:.。.☆☆

2013-10-01 09:30:43 | リョーマにゃん♪





子供の成長は、あっちゅー間だよねぇ・・しみじみ゜*。(*´Д`)。*°


我が家のひとり息子、あぁ、かわいいひとり息子(笑
リョーマ君、本日5歳のお誕生日です!

全くもって、中身は子供のままですが
元気元気に育っております(笑



今日も朝からご機嫌さんで、日課の庭さんぽ♪


    


トカゲやバッタを探して、るんるん気分で散歩ちう。

今日は親子バッタを見つけて興奮しました!(笑




家の中では安心の定位置で。


    


朝の遊びタイムは継続中~♪

『marusan、早く追いかけてきてぇや!』

と、こちらを見ながら催促するの図(爆




と、ひとしきり遊んだら、寝仔。猫。ねこ。



    


『ま、marusan・・ オラ、そろそろ眠たいにゃぁ・・』



『はいはい。そろそろ、おねんねして下さいねぇ。』




    



基本的に猫ちゃんは夜行性ですのでね、
昼間は爆睡モードに入りますのじゃ(笑

猫の5歳、人間で言うと40UPなんですのよ・・おほほ。



猫の長生き記録は20歳超えもあるらしい(驚!
リョーマも頑張っておくれよっ♪