goo blog サービス終了のお知らせ 

planetarium

~私の世界~

もぉちょっとだけ・・庭の話♪

2012-12-24 10:53:55 | 庭のコト・植物のコト


*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*


朝から雪がチラチラ・・
ホワイトクリスマスですねぇ♪
みなさま、素敵な聖夜をお過ごし下さいませ





さて、今年もいよいよ終わろうとしておりますが
marusanは相変わらずガーデニングに夢中(笑
大きな木をカットして出来たスペースに飾ろうと思いまして
ネットオクにてミシン脚3号をゲットしました♪


              


今回はちょっと変わった模様の脚ですよぉ~♪

どうやって飾るかは、だいたいmarusanの頭の中で妄想・・
じゃなくて構想が出来てるので
形になりましたらまた紹介したいと思います。




んで先週、コストコ&ムサシに行ってきました。

収穫は・・


    


ムサシで少し小ぶりな木箱を2つ買いました♪
こないだ行った時もあって・・迷ったんですがやめたんだなぁ・・
でも、今回はやっぱり買っちゃいました(笑

つか、だいぶ売れ残ってたし(苦笑


園芸店もそろそろ厳寒期体制に入っていくので
2~3ヶ月はmarusanのガーデニングも休眠期です。
来月からは・・薪作りのネタが増えること必至ですので、よろぴく♪笑

なんなら、いっしょに山に行ってみたい方、募集します(爆







新しく仲間入りしたガーデン雑貨です♪

2012-12-18 10:27:08 | 庭のコト・植物のコト


秋冬ガーデニングもそろそろ終盤を迎えておりますが
marusanはまだしつこく頑張っております(笑
ユニクロの暖パンが強~い見方なんだよねぇ~
今年の新作もゲットしちゃいました(笑
ほんま、あったかいよ♪


先月、パーゴラのブラッシュアップで棚を取り付けるのに
棚受けを買いにイオンのみどりの雑貨屋さんに行った時に
一目惚れして買ったのが・・↓コチラ↓


    


陶磁器のたまごパック♪珍しくてかわいいでしょぉ!?
庭で取れたフェイジョアの実を入れてみた(笑

も1つ、みどりの雑貨屋さんから・・↓コチラ↓


              


工業系の小物って、意外とかわいかったりします♪
これはジャンクガーデンに似合うようにかわいくしてあるし(笑

marusanホームセンターでも よくこの類を物色しております・・
フックとかチェーンとか、
キッチン雑貨に負けず劣らず工業雑貨(雑貨と言っていいのか!?笑)もアナドレナイ(爆


んで、工業系つながりで・・


    


クランプ、ってわかるかしら?
ざっくり言うと挟んで固定する道具(笑
marusan的には、コレ、かわいい♪
しかも100均(爆
色違いの大きさ違いで買って、サビさせます。


んで、これは行きつけの園芸店にて購入↓


              


ここんとこ流行っております、蛇口型のオブジェ♪
下に鉢受けが付いてるタイプが多いんですが
これ、蛇口だけのピックになってるんですよっ!
marusanは下の部分いらんなぁ・・って思ってたんで、ナイスですっ!!(笑

蛇口があるだけで、水が出るわけじゃないのに潤ってみえません!?(爆
3色あって 水色・茶色・白があったので marusanは水色と茶色を買いました。

ちなみにこれ、¥380とリーズナブルなんで おすすめアイテムです☆★☆
旦那様も絶賛っ!! ←これ、マジで(笑



今年もあと2週間となりました。
ガーデニング、やりたいコト、書きたいコト、もぉ少しあるので
来年に持ち越さないように頑張りたいと思いますっ!!









引き続き、製作完了っ☆

2012-12-08 09:44:03 | 庭のコト・植物のコト



パーゴラの改造が終わり、でもまだやりたいことはある・・
どこまでも貪欲に攻めるmarusanなのである(笑

春に買った雨水タンク2号くん☆  ⇒ ■雨水タンク2号■

なんとなぁ~く、ツゲで隠れてはいたんですが
やぁ~っぱり、なんとなく気になってて・・

ってことでっ!!

パーゴラ作りで出た廃材と家にあった半端な資材を使いまして
タンクカバーを製作してみました。


              


じゃじゃ~んっヾ(●´▽`●)ノ彡☆

こんな感じでどうでしょうかねぇ!?

3時間で完成したわりには、なかなかの出来栄えでしょぉ!?(笑
百葉箱に見えんこともないが・・


・・・・ま、OKっす(笑



春まで頑張ってっ!!

2012-12-05 20:47:37 | 庭のコト・植物のコト


この秋はビオラ・デイジーを合計40苗、
チューリップを30球 植えつけました。
春に満開になるのが楽しみだぁ~♪


    


ビオラってすごいと思いません!?
秋から咲き始めて、凍てつく冬も咲き続け
春・・5月くらいまで楽しめるなんて 花期長すぎっ!!(笑

チューリップも同じ秋に植えるけど
ず~っと土の中やし(苦笑
ほら、咲いたときはめっちゃかわいいけどな。

来年はビオラの数もっと増やそうと今から計画ちう♪



              


久しぶりにマーガレットも買ってみました♪


              


              



真夏と同じで、真冬は庭に出るのが減るんですが
枯らさないように頑張りたいと思いまっす!!






キッチン雑貨もガーデン雑貨っ♪

2012-12-04 09:42:54 | 庭のコト・植物のコト

庭の話ばかりになります、この季節・・
どうかご容赦クダサイませね♪

庭も家の中と同じように雑貨を飾っていたいmarusan、
たまにフラっとリサイクルショップも覗きに行く。
そぉ、お宝探しなのだっ(笑

どこかのどなたかにとっては不用品でも
marusanにとっては お宝なのである(大笑

さて、今回の掘り出し物は・・


    


こんなのどーでしょ!?

めいどいん、いたり~、くだもの搾るやつ~♪

きっと売った人は何かの祝いか返しかで貰ったんやろけど
こんなん使わんわ・・って、売ったんでしょうな(苦笑
まぁ、確かにmarusanも貰ってキッチンで使うか?って言われたら・・ びみょ~(爆
だからこれは、キッチンじゃなくて庭飾り用♪

キッチン雑貨はガーデン雑貨としても大活躍っ!!
リサイクルショップで買ったもんやし
ぜんぜん気にせず庭に飾っておける(笑





リサイクルショップ、忘れた頃に、また出没しまぁーすヾ(*´∀`*)ノ






パーゴラのブラッシュアップ完了しましたっ♪

2012-12-01 11:32:19 | 庭のコト・植物のコト




先日から続いておりましたパーゴラの大改造計画☆
延べ2週間での完成となりましたっ!! (●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+

数年前から改造したいと思いつつ
でも、出来ひんやろなぁ・・とか半ば諦めつつ・・

そんな中、こんにちを迎えられたことは誠に喜ばしき・・  ←結婚式?祝辞!?
って、テンション上がるくらいに喜んでいるmarusanなんです(自爆


それではまず、改造前の写真を振り返ってみましょう!!


              


そぉ・・ つる植物でわさわさでした・・(汗


そして、カットしたら ↓こうなった。


              


ここまでの様子は、↓記事↓でも紹介しております。







っで、なんとこれがっ!!!





              



こぉなりましたぁぁぁ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪


なんと言うことでしょ~♪
大正浪漫をほうふつとさせる素敵な小部屋へと変貌を遂げましたっ(笑

どぉ?どぉ??いいでしょ~よ!? ←ゴリ推し(爆


              


外から見たら~♪


              


中から見たら~♪


もともとのパーゴラの柱のペンキを塗りなおして
適度に雨をしのげるようにシェッドと同じポリカで屋根を付け
横板をルーバー風(よろい戸風)に貼り
その上から柱の補強かつ縁取り板を貼りました。

横板は全面に貼ると圧迫感が出るかと思いまして
あえて3箇所(奥と手間の左右)のみ貼っています。
ミントグリーンのペンキにしたのがポイントです♪

全体的にシャビーな風合いを大事にしたいmarusan、
ペンキのベタ塗りはNGです
絶妙なカスレ具合っ!!(笑



    


もちろん、雑貨を飾れる棚も作ってもらいましたっ(笑
みどりの雑貨屋さんで買ってきた棚受けを付けて
ついでに買ったTINプレートも飾って♪



いや、ほんま、マジで・・

ここまで出来るとは思ってなかったです、はい・・

これもひとえに、協力的な旦那様のおかげです♪
感謝しておりますよぉ~、ほんまほんま(笑

シェッドに引き続き、大成功ですっヾ(*≧∇≦)〃キャッ



パーゴラのブラッシュアップも終わったし
ビオラやらデイジーやらチューリップやら、いっぱい植えたし
また春、お友達がたくさん見にきてくれると嬉しいですねっ♪




DIYの合間に・・

2012-11-24 18:38:11 | 庭のコト・植物のコト



先週から続いておりますパーゴラのブラッシュアップ作業、
着々と進んでおりますよっ..。゜+(●´艸`)).。゜+..。
完成は来週あたりになりそうです。


大きな作業が出来ない旦那様の出勤日には
marusan自分の予定を済ませて
いざっ☆ガーデンセンター巡りへ繰り出そうっ!!(笑


去年の今頃は術後で動けず秋植えの植物が植えれないまま冬・・
淋しい庭になっておりました(泣
なので、今年は頑張って植え付けしておりますっ


そんな、買い付けの途中で・・

またまたmarusan、お買い得商品を発見っ!!( *´艸`)クスッ♪


    


ワイヤーのエッグラックとキャンドルホルダー♪
大きさは高さが30cmくらい。

実はね、以前から売ってるのは知ってたんです。
たぶん1年以上前からあった。
でも~・・けっこう¥しよるし・・
だからたぶん売れ残ってた(笑

それが、売り場の隅のセールコーナーに並んでたし
いちおう・・いちおう?(笑)価格チェック☆

なな、なんとっ!!!

定価¥2310-だったものが、たったの¥500になってたっ!!!


買うでしょう~、えぇ、marusan、買うでしょ~~ ((●≧艸≦)プププッ


ダブル買いですわっ(笑
ちょうどこんなの、ブラッシュアップ中のパーゴラに飾りたかった♪
運命だぁねぇ~。


早く飾りたいなぁ~

来週までのお楽しみです♪






パーゴラ・・ブラッシュアぁーーーーっプ!!(●ゝ艸・)フ゜ッ

2012-11-18 13:34:33 | 庭のコト・植物のコト



いやぁ~実は、春にシェッドを作った勢いで
既存のパーゴラもブラッシュアップさせたかったんですが
旦那様に『それは秋やな。』と言われてしまい・・

さすがにmarusan1人でするわけにもいかず
蚊のいなくなる季節を待っておりました♪


家を建てた7年前に、大工さんに作ってもらったパーゴラ
今はツル植物好きのmarusanらしく こ~んな感じになっております。


    
    


おぉ~、かなりツルツルしておりますっ(●´▽`)ナハハ

アイビー・オカメ・ハゴロモジャスミン・ノウゼンカズラ
ツルニチニチソウ・ラズベリー・・

植え過ぎやろ!?(自爆


いったんこれら全てを切ってしまう必要がありますな・・


              


                ↑これが、

                ↓こうなる。


              



これまた、おぉ~、サッパリ♪

あっ、ご心配なく、どの植物もまた復活するタイプなんでっ
むしろ切った方が増える・・

ついでにラベンダーも切る(笑



あぁ~、さてさてと・・・

現在延べ3日かけて作業進行中っ

どうなりますかは、乞うご期待っ!! と、言うことで((●≧艸≦)プププッ




秋ガーデニング@2012

2012-10-18 11:39:43 | 庭のコト・植物のコト


やぁーーーっと、重い腰を上げて本格的庭掃除したぁぁ(苦笑

ちょいちょいやっててんけど
まぁ、やって1時間とか?(汗
そんなんで草むらになった庭がまとまるはずもなく・・

先週の旦那様休みの日に朝8時半~夕方4時半まで
みっちり庭仕事しましたっ!!
だいぶ蚊もいなくなって、動きやすい(笑

草むしるわ、伸びた枝を切るわ・・
んで、旦那様が大きく育ったゴールドライダー(って言う木です)を
バッサリいっちゃうか!?って言うもんで
marusanもそれ、乗っかってみた(爆

そしたら、なんと・・

ゴミが市指定ごみ袋14個分にもなってしまったΣ( ̄Д ̄lll)・・・・

衛生センターにもっていけば無料で引き取ってくれるけども
持って行くのがめんどい ←メンドガリータ万歳★笑

いや、まぁ、衛生センターまで車で30分ってこと考えたら
市のゴミ袋を使っても変わらんかと(汗

・・とっても打算的なガーデナー(自爆




なにわともあれ、とりあえず夏の放置プレーはスッキリしましたぁ♪

なので、ちょっとだけ写真UPっ!



    



    



    



猛暑を乗り切った強わもの達です(爆


もうちょい涼しくなったら秋植えの花たちを植えますかな??







秋の味覚☆初収穫っ!!

2012-09-15 08:59:23 | 庭のコト・植物のコト




何年か前に植えた栗の木、
今年は春に花?らしきものが咲いていて
『もしかして・・・!?』って言ってたんです。


そしたら、なんと~



    



初めて実が成りましたぁ!!!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪


と、言っても、食べれるほど実が大きくなったのは
これ1つだけですが(汗

それでも蒸して、夫婦仲良く半分こして頂きました♪

なかなか甘くて美味しかったです(笑



桃栗三年、柿八年、確かに3~4年前に植えた気がします(爆