今日は、紀美野町も
4月の降水量が例年の三分の一にも満たないとのお天気情報から
春の芽吹きには、「恵みの雨」ですね
さて、日本野菜ソムリエ協会では、
VMC(ベジフルメンバーズクラブ)と称し、各講座を開催しています。
先日4月10日(日)、京都の本田愛子さん企画で3回シリーズ
「土壌」「肥料」「農薬」の・・・「肥料」を担当させて頂きました。
前職が肥料メーカーでの営業と云うことから、ご使命を頂いたのですが、
土壌、農薬共ベテランの講師の方々なので・・・私ごときがと恐縮の感
http://vf.way-nifty.com/vmc/2011/02/410-6672.html
でも、お陰さまで募集人数を超える熱心な皆さまにご参加頂き、
無事、講義を終了することが出来ました
講義の様子は参加者の新田たか美さんよりご報告頂きました。(有難うございます)
http://vf.way-nifty.com/vmc_report/2011/04/410-3070.html
内容が多岐に渡りすぎて、もっと分かりやすく自分の言葉でお伝えすべきだったと
反省しきりです。
でも、自分自身、改めて「肥料」について勉強する機会になりましたし、
講義の経験をさせて頂けたことに感謝しております。
次回の機会には、もっとパワーアップした「ソムリエゆうこ」でお会いさせて頂きたいと思います
ご参加の皆様、前職の肥料メーカー様、関係者の皆様、ご清聴・ご協力有難うございました。
尚、次回「農薬」のご案内はこちらですよろしくどうぞ