goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

平井堅シングルコレクション

2005年10月28日 23時16分22秒 | 音楽
11月23日に平井堅ちゃんのシングルコレクションが発売されるって~?
しかも、初回限定版にはPV集がつくって~~?すごい!ほしい!

そうかぁ~。うーん、どうしようかなぁ。
本当は、近々サザンの7年ぶりのアルバムを買うつもりだったんだけど、これはちょっと考えないとな~~(^^;

でもでも堅ちゃんのシングル集は絶対ほしい・・・どうせなら初回版。そっか、じゃあ予約しにいかなきゃ!サザンは・・・ちょっと見送って・・・(笑)いつかはほしいけどさー。でも初回限定って言葉に弱いからさぁ~。やっぱりそっちを先に手に入れなきゃ・・・

新曲の「POP STAR」すごい楽しくて好き。あのPVがまたいいんだよね(笑)3人くらいの堅ちゃんが、着ぐるみ達と踊るやつすっごい楽しげ~


最近気になるCD&DVD・・・

2005年10月12日 23時13分13秒 | 音楽
今日は黒沢薫さんのソロデビューのシングル発売日~。
売れるといいなぁ。なんか、何気に6位になったらしい。すごいよね?世間一般の人は、黒沢薫と聞いてゴスの一員だなんて認識してないだろうし。それで売り上げ6位だもんねー。

しかし、私はシングルは見送る(ごめん)だって来週にはアルバム出るし、そっちは買うよ!ほんというと、シングルのカップリングの「リボン・イン・ザ・スカイ」(スティービー・ワンダーのカバー)がかなり気になってるんだけど・・・まあいつかレンタルしよう。
でもアルバムはちゃんと買うから~~!

だって、今他にも気になってるものがちらほら・・・
まずはサザンの7年ぶりのオリジナルCD。2枚組で5千円弱くらいだったかな?
これは買いたいねー。お給料出たら買おう。

奥田民生がシングルを出すらしい。ラジオでこの前新曲を初聞きしたけど、いいね!好きだよ~~。
でもな、これももうちょっと我慢したらアルバム出るよねー・・・。

平井堅がライブDVDを出すらしい。この前BSでやってたのは見たんだけど、ほんとダイジェスト版って感じだったからなー。
すごい良かったのよそれでも。うーん、ほしいかも!

あと、これは前々からほしかったんだけど、奥田民生の広島市民球場でのライブDVD~。ほしいほしいと思いながら、なかなか手が出ず。
ああ、来年は私も広島まで見に行きたいな。

しかし、一気にこれだけ買えるわけはなく(笑)サザンと黒沢さんアルバム以外は未定だなー。とりあえず、ここにメモっておこう。


平井堅ライブ

2005年10月06日 22時13分07秒 | 音楽
一昨日だけど、衛星放送で平井堅のライブを見た。
(一度はライブに行ってみたいアーティストの一人なんで~)
放送時間はそんなに長くなかったし、間にインタビューが頻繁に入ってたので、ライブのほんの一部って感じだったけど、堅ちゃんライブの様子は初めて見たので新鮮だった~。

テレビではただ突っ立ってたり、椅子に腰掛けて歌っている姿しか見たことなかったけど、ライブではアップテンポの曲に合わせて軽くステップを踏んだりしている。
なんか新鮮だー!帽子をかぶってベストをはおったりして、ちょっとかわいぞ。

「想いが重なるその前に」(←すごい好きなの・・・)や「瞳をとじて」をじっくり歌ってくれる。やっぱいい声だなぁ。「楽園」も好きバックコーラスのメロディが格好いい。でも実は、この曲がブレイクした時は全然知らなかったんだけど(^^; ほんとにその時期って邦楽を聞いてなかったんだなぁ、私。

「君はともだち」も歌ってくれた。この歌って、アルバムに入ってるのはアカペラなんだよね。しかもすべてのハモリを堅さん一人の多重録音で取ってて、すごくかわいくて楽しい歌でお気に入り。
ライブではどうすんだー?と思ってたら、バンドとバックコーラス付きでした♪
やっぱりアカペラバージョンが好きだけど、ライブじゃしょうがないよね(笑)

あとは初めて聞いた歌が多かったかなぁ。(放送の)最後に歌った「Love Love Love」っていう曲だったかな?これがすごく良かったよ!
イントロで会場が一気に沸いたから、ファンの間では有名な曲なんだろうね。

演出ですっごいかわいかったのが、会場中に巨大なピンクの風船がいくつも飛んでくるんだけど、いきなりそれがパンッと割れて、仲から小さなピンクの風船がいっぱい落ちてくるの!すごい楽しい~~(^^)いいなぁ、こんな風に演出に凝ってくれて♪
巨大風船がどうやって自然に割れるのかが不思議だー。
どういう仕掛けになってるんだろ?
思わず、スタッフが遠くから吹き矢を飛ばして風船を割ってる図を想像してしまった(笑)



表情

2005年09月25日 23時29分38秒 | 音楽
いつでも捜しているよ どっかに君の破片を

旅先の店 新聞の隅

こんなとこにあるはずもないのに

奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君に見せたい

新しい朝 これからの僕

言えなかった「好き」という言葉も

(山崎まさよし 「One more time, One more chance」)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、WOWOWで生中継していた山崎まさよしのライブを見たせいか(スガシカオもゲストで登場~!仲良いんだってさ~。二人とも好きな私としてはなんか嬉しい(^^))、今日てけてけちゃんとカラオケ行って歌ってきたせいか、ライブのチケット争奪戦に敗れ続けているせいか、どうもこの曲が頭の中から離れません!せつないモード全開!
というわけで、なんとなく描いてみただけ~~

せつない感じ・・・というか、大切な人がいなくなってぼーっと放心している表情で描いてみました。
亡霊のようです(笑)これじゃどっちがいなくなってるんだかよくわかりません。

今までは、「そのものずばり」を描くよりもイメージとして描こうとしてたんだけど、今回はそのものずばりでいってみた。なんかこういう絵って照れるね~

それはそうと、目にかかる長い前髪ってなんか色気あると思う・・・ただそれだけが描きたかったのかも・・・

今日はすっかり涼しくなっちゃって、秋だねぇ



山崎まさよし ベストアルバム

2005年09月23日 22時12分14秒 | 音楽
2枚出ているうち、シングルを集めた「BLUE PERIOD」を買ってみた。
前々から、この人は気になっていてアルバムほしいなぁと思ってたんだけど、デビュー10周年のベストアルバムが出るって聞いて、ぜひ買おう!と思ってたんだよね。

なんと2枚1組が2組出てて、かたっぽは今回買ったシングル集。もうかたっぽはカップリング集になっている。
山崎さんのことをまだ良く知らない私としては、やっぱりシングル集から聞いた方がいいよなーとこっちを選んだんだけど、さすがに、聞いたことのある曲が多くて、普段から何気に耳にしてたんだなぁと感心した。
そりゃー気になるはず。っていうかもっと前にCD買えよって話ですね(笑)

特に好きなのは「One more time, One more chance」題名を聞いてぴんとこなくても、絶対みんな聞いたことある曲だと思う。
失恋の歌なんだけど、メロディーがすごく美しくて、いなくなった恋人を探す歌詞がせつなーい!
これ、落ち込んだ気分の時に聞いたら絶対泣けるわ(笑)
♪いつでも さ~がしているよ どっかに きぃ~み~のすがた~を ♪
ってやつね。

あと、これはデビュー曲になるのかな?「月明かりに照らされて」っていうのも好き。なんか勢いがあって気持ちが乗ってくる感じ。

やわらかくて丸みのある声がとても落ち着く。

ところで、ケースもすっごい素敵!
透明のじゃなくて、群青色の不透明のケース。それが、紙のケースに入っている。バックは群青で文字が黄色になってて、なかなかおしゃれなデザイン♪
ちなみにカップリング集の方は配色が逆になってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は中古CDも買った!
奥田民生の「CAR SONGS OF THE YEAR」を1,000円で、「29」を250円!で♪250円の方は、かなりドキドキで開けてみたんだけど(過去に激安で買ったCDのケースが壊れたり歌詞カードがなかったりしたので)、どっこも痛んでないみたい。保存状態もなかなか良し。ほっ


私が宝くじに当たるのはいつ・・・

2005年09月22日 23時21分02秒 | 音楽
なんてね、宝くじなんて買ったことないけど(笑)
今日、e+からスピッツの先行予約の結果がメールで届いた・・・ダメだった・・・
いや、覚悟はしてたのよ。今までも散々挑戦してきたけど、一回も当たったことないんだもん~~!
いや、一回あったか。でもどうしても都合がつかずに、泣く泣くあきらめたんだった・・・わ、私の人生って・・・!

そういえば、この前の黒沢さんのソロライブもはずれたよー
案外いけるんじゃ?なんて甘く考えてたのがいけなかった・・・
一般発売は、今度の日曜日10:00から。一応挑戦だけはしてみるけどね。それこそ一般なんて電話がつながったことないっつーの。
どうしよう。ダメもとでぴあの店頭に並んだろか。
でもみんな早朝から並ぶんだよねぇ、元気だよねぇ・・・

最後に、てけてけちゃん協力ありがとサンキュー



正夢

2005年09月15日 23時31分41秒 | 音楽
どうか正夢 君と会えたら 何から話そう 笑ってほしい

小さな幸せ つなぎあわせよう 浅いプールで じゃれるような

ずっと まともじゃないって わかってる

(スピッツ「正夢」より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、e+でスピッツの先行予約にエントリーした!
あー、当たるといいなぁ~~!
スピッツは一度生で聴いてみたかったんだよね。
彼らは曲もすごくいいけれど、独特の歌詞が印象的だ。
あんな詞が書けるのって、きっととても強みになるよね。

曲も、すこーんと空に突き抜けていくような爽快感がある。


あ、好き・・・

2005年08月19日 23時12分43秒 | 音楽
今日、CD屋の前を通ったら中古CDをめちゃ格安で大放出していた。
ゴスのむかーしのシングルなんて置いてないかなと思ったら、やっぱり置いてなかった・・・「新大阪」が何枚かあって、50円で売ってたよ・・・

で、スピッツのアルバム「隼」とサザンオールスターズのアルバム「WORLD HITS!?~」とスガシカオの「SMILE」を買った。
スピッツとサザンはよく知ってるけど、スガシカオって今までまともに聞いたことがなかったんだよね。

で、帰って早速聞いてみたんだけど・・・「あら、これは、い、いいんじゃない?!」と一曲目の歌いだしからなんか心に響くものがあった。
ちょっと高くてかすれたような声が、激しく私の好みだったかも(^^)
すでに繰り返し聞いている・・・他のCDも探しに行こうかな。


ところでところで、月曜日の「いいとも」にゴスの村上さんが呼ばれたそうな。ああー、久しぶりに動く姿が見れるんだー。5分の1だけどさ~~。
オフの間もそれぞれイベントに出たりして、個人活動は結構激しいけど、全部行けないのばっかりなんだもんね。これは月曜日のビデオ予約忘れないようにしないと・・・


カラオケ日和♪

2005年07月30日 23時42分48秒 | 音楽
やっぱカテゴリーは音楽・・・か?(笑)

というわけで、てけてけちゃんとNちゃんと3人でカラオケ三昧~☆

★スピッツ★

「春の歌」
サビの♪はるのう~た~♪が気持ち良い!この前まったく歌えなかったからひそかに練習した(笑)

「ありふれた人生」
サビで大きく盛り上がるような歌じゃないけど、全体的にまったりと温かい歌で好き。

「空も飛べるはず」
詞の素敵なスピッツの歌の中でも、特に好きな詞のひとつ。でも超久しぶりに歌ったのでかなりメロディ忘れてた・・・(^^;

★奥田民生★

「メイビーブルー」
プロモーションビデオ見たさに入れた(笑)いや、曲もかなり好きだけどね。
民生が若い!そしてめちゃかわいいv もちろん民生だけじゃなくて、川西さんもエビさんも寺島さんもみんな初々しすぎる(感動)

「民生メドレー」
マシマロ、さすらい、愛のために、息子、イージューライダー、あと何だっけ。イージューライダーはすごく好きなんだけど、サビしか歌えないの・・・だからメドレーにしたの・・・

★平井堅★

「思いがかさなるその前に・・・」
「瞳を閉じて」より好き。でも途中絶対歌えなくなる(泣)でも好きなので懲りずに歌う(泣笑)。今、一番ライブに行ってみたいアーティストの一人・・・

★森山直太朗★

「さくら」
直太朗といえば最近ベストアルバムを買ったので、歌った。意外に歌いやすかったので気持ちよかった(上手いか下手かは別にして)!直太朗と堅ちゃんの高音が、どうやら私のツボにすごくはまるらしい。うっとり。

★ゴスペラーズ★

「カレンダー」
夏っぽい曲を一曲。一番好きなアーティストなのにこれしか歌ってない(笑)ほんとは誰でも知ってる「永遠に」や「ひとり」を格好良く歌い上げたいんだけど、歌えないんだよねー。好きなんだけど歌えない歌が多い・・・(がくっ)

★福山雅治★

「それが大事さ」
楽しい歌なんだけど、途中にラップが入ってるのでそこはツルっと早送り~~

「Gang★」
エロくて好き(笑)とくに♪シャバダバ縛ってみ~たり~♪の辺りが好き(><)d
この歌と、「ヘブン」を歌う福山は最高に格好良いですv

★ユーミン★

「真夏の夜の夢」
最近TVの音楽特番なんかで「夏に聴きたい歌」を特集していると必ず出てくるので、すっごく歌いたかった。ので一番最初に歌った。ただそれだけ(^^)

★ウインク★

・・・題名なんだっけ。♪カーラディオな~がれる~♪ってやつ。懐かしい曲。
一時期周りから、私がウインクに似てるって言われて、「ウインクに似てるってなんだよ、ウインクのどっちに似てるんだよ」と微妙な気持ちになったもんだ・・・

以上!
てけてけちゃんもNちゃんも歌上手くてまいるわ~~
高い声が綺麗でうらやましい!でも、上手い人の歌を聴くのって好きだな。
これからも素敵な歌声を聴かせてね~

 でもやっぱり  暑かった・・・


あらら

2005年07月26日 23時36分20秒 | 音楽
最近どうもオーディオ機器関係が、息も絶え絶え状態ですよ・・・
コンポはいよいよ危なくて、CDを入れて再生を押しても、まず一回では動かない。
接続が甘くなってるんだろうなぁ。電源を何度も入れ直して、再生ボタンを何度も何度も押してやっと動き出すという具合。

最低限のことしかできないから、ランダム再生なんて高度な技術は使えない使えない。
今は目覚ましに使ってるけど、これもいつまで動いてくれるのやら~~

MDウォークマンは、リモコン部分が壊れてて本体で動かしている状態(^^;
MDウォークマンはともかく、コンポはいつ買ったのか記憶もさだかでないくらい前だからしょうがないかも・・・
なんたってMDついてないしー。CDとカセットとラジオしかないしー(すでにカセットはおだぶつ~)
ちなみにMDは家族のコンポを借りてダビングしている状態。

しかし、今週末に新しいパソコンを買う予定なので、余計な出費をしている場合じゃない!というわけで、息も絶え絶えな機器達には、もうちょっと頑張ってもらわなければ。これからもいっぱいCDかけるので、そのつもりでよろしくねマイコンポ♪

世間ではi-podすらもう古くなっているというのにな・・・(笑)