旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

さいきん読んだ本

2013年02月20日 22時34分34秒 | 
 禁断の魔術 東野圭吾 著

ガリレオシリーズも8作目になりました。

長編も好きですが、「禁断の魔術」のように短編集になると、初期のガリレオを思い出すのでこれはこれで好きです。

ガリレオ7の「虚像の道化師」が、わりとあっさり読み終わったのに対して、「禁断の魔術」の方は、一作一作のドラマが濃くなっていると思いました。

湯川先生は相変わらずクールですが、最後の「猛射つ(うつ)」では、大切な教え子のために罪を犯すかどうかというところまでいきます。

でも、意外ではないんですよね~。
理系でクールな湯川先生が罪を犯したとしても、なんだかすんなり納得してしまえるくらいには、読者も湯川先生を理解していると思います。

それにしても、草薙刑事は回を重ねるごとに敏腕刑事になっていくなぁ~
初期の頼りなさはどこいった~?
と、ちょっと寂しく思ったりして(笑)



 東京プリズン 赤坂真理 著

これは、読み終わった瞬間に「すごい本を読んでしまった!!」と思った作品です。

「東京プリズン」は、「東京裁判」の事を指しています。
戦争がとっくに終わった1980年代、16歳のマリが留学先のアメリカの授業で「東京裁判」を擬似体験することになります。

日本人でありながら、全然知らなかった日本の戦中・戦後の歴史を学んでいくうちに、マリの心は混乱していきます。

しかも物語は唐突に現実世界から離れて、未来と過去を行き来し、架空の生き物達が出てきたりして、自由に漂っていきます。
この浮遊感がなんとも魅力的でした。

正直、途中までは作者の意図がよくわからないというか、どういう視点で日本の歴史を語っているんだろうと思っていました。
(池澤夏樹さんが好意的な書評を書いているくらいだから、おかしな方向には行かないだろうとは思っていましたが)

でも、その疑問はラストの数ページで一気にクリアになりました。

「どう負けるのかを自分達で定義しなかった事が、私達の本当の負けだった」

この言葉がずっしりと胸に響きます。
その通りだと思うし、とても重い言葉です。
(自分達で定義して再生したのがドイツ・・・という事ですね~)


ところで、本の中にベトナム人の双子が出てきます。
2人は枯葉剤の影響で、生まれながらに腰の部分で結合しているのですが、一人は美しい美青年だけれど知性に欠陥があり、もう一人は老人のように弱っているけれど知性があるという風に描かれています。

この描写を読んだとき、萩尾望都さんの名作「半神」を思い出しました。
もしかしたら、赤坂さんは萩尾さんのファンなのかも?と思ったり
(「半神」は名作です!機会があればぜひ・・・とおススメしたいくらい)



最近読んだ本

2013年02月11日 17時16分05秒 | 
本は引き続き読んでいますが、なかなか更新できず。
ちょっと溜まってきたのでささっと。

 インビジブル・レイン 誉田哲也 著

去年ドラマではまった「ストロベリー・ナイト」の原作シリーズです。
あ、そういえば今ちょうど映画化されている内容になります。

ドラマでは、主役の姫川主任がとにかくかっこよくって、同じ女性ながら「惚れてしまうわ~」って感じだったんですが、本の中でも相変わらずキリッとしていました。

でも、刑事という職に就きながら、ヤクザな人に恋愛感情を持ってしまう情熱的な一面も見せてくれて、人間味に溢れてて「かっこいい」に「可愛い」がプラスされました。

ドラマですっかりファンになった菊田の性格が、原作はなんかちょっと違う感じがするのもまたイイ(笑)

 64(ロクヨン) 横山秀夫 著

こちらは待ってました~!の横山さん。
横山さんの警察物はやっぱり安定の面白さ!でした!

横山さんの描く警察物って、主役が殺人課の捜査一課じゃなくって、人事課とか似顔絵書きの府警さんとか鑑識課とか、どちらかというと刑事物としては「縁の下の力持ち」的な人々にスポットライトを当てるところが好きです。

今回も、主役は「広報課」です。

刑事課からはマスコミに魂を売った裏切り者と嫌われ、マスコミからは何でも隠蔽したがる警察の仲間と非難され・・・・

主人公の広報官も、元は捜査一課のバリバリの刑事だったというプライドがあって、
「自分は刑事課にも広報課にも入れない」
と複雑な立場に悩み続けます。

そのうえ、上司達は自分の立場とか役職とか組織のメンツを守る事だけに必死だし。

本の前半は主に、こういう組織の争いとかが中心に描かれていて、主人公も「組織」にがんじがらめになって身動きできない重苦しさが漂っているし、正直読み進めるのがしんどかったんですが、途中から本を閉じるのがもったいないくらい面白くなります。

それはやっぱり、主人公の目が組織から人間の方に向き始めたから。
最後、本全体にちりばめられた伏線が一つにまとまった時には、すっごい爽快感を感じました。

 光媒の花 道尾秀介 著

短編連作小説です。

ひとつひとつは短い話で、登場人物もその度に変わるんですが、どこかで前の話とつながっているのが面白いです。

単に設定としての面白さじゃなく、本全体が「何かに悩んで迷っている人々の物語」になっていて、人と人とのつながりが切なく描かれているので、「話と話のちょっとしたつながり」が生きているなぁと思いました。

とにかく涙腺がゆるむ本なので、外で読むのは危険かも。
私は電車の中で読んで、一人泣いてる怪しい人になってました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今は、「東京プリズン」という本と、ガリレオシリーズの「禁断の魔術」を平行して読んでいます。



地球三兄弟 in Zepp Namba その2

2013年02月05日 23時15分21秒 | OT
そんでもって昨日の続きです。

思いっきり曲名を書いているので下に下げます・・・









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スパさんのぼそぼそ歌う声が魅力的な「渚のボーナス」の次は「地球の親玉」
地球の親玉って太陽だったんだーと、歌詞カードを読んで「ほぉ~」となる歌(私だけか)。

これもスパさんがメインボーカル。
何回も聴いているうちに、スパさんの乾いた声にだんだんはまりつつあります

ここでアースさんが衣装チェンジのために退場。
しばらくOしゃんとスパさんでグダグダ話して場をつなぎます。
「(次はアースメインだから)この後2曲くらい飛ばそうか?」
と、OしゃんのどSな発言に続いて、アースがステージ中央から登場。

なんと、赤いポロシャツに真っ白のパンツというゴルフウェアを着て、手にはドライバー(っていうの?)を持っている!

まさかの「ナイスショット」。
いや、一応シングルのカップリングなんだから、やったっておかしくは無いんだけども(笑)
ほんとにやるとは思ってなかったりして。

しかもアースはノリノリで、変なステップ踏んだりスイングしたりしながら歌うし、それを見てスパさんは笑いながら歌ってるし、Oしゃんも時々爆笑してるし(笑)

もちろん客側も爆笑でしたけどね~~いや~すごいわアース!
振り切れてる!

そんな爆笑ステージが終わると、Oしゃんとスパさんは一旦下がってステージ上はアース一人。
ここでしっとりと、ギターでインストの「EARTH'S UP」を演奏。

いや~さすがなギターで、素敵でしたよ。
格好はアレなんですけど

Oしゃんとスパさんがステージに戻ったのと入れ替えに、アースが退場。
元のオーバーオールに着替えて来るのかなと思いきや、なんとスーパーマリオの衣装を着て登場!

いや、確かにマリオもオーバーオールですけど(笑)

ところでこの衣装、実は去年行ったロックロックでも別のアーティストが着ていたんですよね~。
なんかどうやら、ZEPP NAMBAに常備していあるらしい・・・
なんでそんなもんがあるんだZEPP NAMBA・・・

格好は大変ふざけていますが、ここで名曲「マイ・バック・ページ」を。
元々は洋楽で、Oしゃんが英語バージョン、スパさんが日本語バージョンを歌います。
これもすごい好きですね~。
メロディも好きですが、日本語の歌詞もまたじーんと来るんですよ。

さて次は、お互いの曲をカバーしあおう!と言うコーナーです。

まずはスパさんがOしゃんの名曲「MOTHER」を!

この曲めっちゃ好きなんで嬉しかったです!
しかもスパさんめっちゃ歌いこなしてる。
すごいな~

実は前から、民生さんの曲を他の人が歌っても、すごいと思う事が少なかったんですが(完全に贔屓目です)、スパさんすごかった!!はまってました。

そして次はOしゃんが真心の名曲「サマーヌード」を!!

これまたカッコイイ~
民生さんは誰のカバーをしても、完全に自分色に歌い上げるカバーの神様だと思ってますが、サマーヌードもめっちゃOしゃん色で素敵でした。

ここでまたアースが消える。
次は何するんだ??と思っていると、なんと上から下までキンキラキンの衣装を着て登場!

なぜか西城秀樹の「傷だらけのローラ」を熱唱(笑)

しかも声がはまってて上手い(笑)

スモークも噴出して、まさにアースのためのステージと化していました!
すごいわ・・・アース・・・いや、桜井さん。
桜井さんがこういうキャラだとは夢にも思っていませんでした・・・

ちなみにこのキンキラ衣装は、ローリーに借りたそうですよ(笑)

次は「アースより愛を込めて」
これってHISのCMソングになってるんですよね?私はまだ一度も見れたことないんですが・・・

「絵」
実は私は、この曲がとっても好きです。
Oしゃんの歌う、サビの歌詞がとっても詩的で優しくて好きなんですよね~
ちょっとした超短編小説みたいな感じです。

メロディも懐かしい感じがして好きです。
なんていうかギターに合う!みたいな。

盛り上がったまま「たかまり」へ。
確か、この時にOしゃんがドラムに移動したんじゃなかったかな~。

そしてそのまま流れるように、オープニングの「すっごい汗」を再び演奏して、本編終了。

この最後の3曲の流れがすっごい良かったんですよ~。
盛り上がって<盛り上がって<盛り上がって終わる!って感じで。

最後にもう一度「すっごい汗」が効きましたね。

このアンコールに入るわけですが、疲れたのでまた明日・・・





地球三兄弟 in Zepp Namba

2013年02月04日 23時49分36秒 | OT
昨日は、Zepp Nambaに地球三兄弟のライブを見に行ってきました!

地球三兄弟というのは、Oしゃん、スパDe SKY、THE EARTHという3人のメンバーからなる、突如彗星のごとく現れた新人バンド・・・

というふれこみの、奥田民生+真心ブラザーズのユニット
(Oしゃん=民生さん、スパ=YO-KING、THE EARTH=桜井さん(リーダー))

この人達が組んで、面白くないわけが無い!ということで、この日をすごく楽しみにしていたんですが、まさに予想をはるかに超える面白さでした

元旦に発売されていたアルバム「バーベアマン」も、聴けば聴くほど味わい深くなってくる「するめアルバム」だったので、実際に生で聴けたのが嬉しかったです。

衣装は会場ごとに変わるみたいですが、大阪はチェックシャツ+オーバーオール+ハットという、一見牧場の人達みたいな格好でした(笑)
これがまたOしゃんが異様に似合ってた・・・ほんと牧場主。

あ、そうだ。
アースだけ、チェックシャツじゃなくてタイガースのユニフォームを着てました(笑)
しかも最初はメガホンも持っていたような?

とにかく地球三兄弟は、リーダーのアースを推しまくったバンドらしく、ステージの立ち位置も真ん中。
おまけに、一人だけ高い台の上に立っていました。
まさに、Oしゃんとスパさんの二人を両脇に従えている感じ。

アースだけ衣装替えが何回かあったし・・・(笑)

Oしゃんもスパも、完全にアースで遊んでいるだろう?!
と突っ込みたくなるくらいいじられていました(笑)
まぁ、アースもノリノリで答えてましたけどね・・・

桜井さんがあんなキャラだとは知らなかったよ・・・

以下、曲名ネタバレしています。











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オープニングはなぜか「YMCA」!
アースがステージ中央でY・M・C・Aの振りをやるんですが、アースに煽られるまでもなく、お客さんも最初から完璧に振り付けをやれる辺り、さすがに超有名曲です(笑)

最初から会場が一体になって、いよいよ三兄弟の曲へ。

やっぱり最初は「すっごい汗」で。

いきなりOしゃんのドラムが見れて最高です・・・
真心の二人には申し訳ないけど、ほぼずっとOしゃんドラムに釘付けでした

それにしても、ドラムをたたきながら歌うって大変そうですよね~。
しかもマイクが、ドラムセットの真ん中からニョキっと生えてて、叩きづらくないのかなぁと気になってしまった・・・

CDで聴いてたときは、これをライブでやったらどんな感じになるんだろう・・・?と思ってたんですが、普通にめっちゃ盛り上がってかっこよかったです!
さすがさすがベテラン3人組!

後半に盛り上がる ♪三角形のヒミツ~♪ の辺りから、Oしゃんのドラムも加速してきて、最後はスティックを一本放り投げてました(笑)

そういえば、途中のアースのセリフ部分が大阪に合わせたセリフになってたんだけど、なんて言ってるのかイマイチ聞き取れなかったよ(笑)


次は洋楽のカバーです。
洋楽は詳しくないのでよくわかりませんが、聴いた事はありました。
アースのギタープレイがかっこよかったです!
背中で弾いたり、床において弾いたりしていました。
ただ床に置かれると、なにやってんのか全然見えなくなるスタンディングの辛さ・・・
なんか煙とか炎(もちろん偽者)も出てたような。


ここで、Oしゃんボーカルの「浮かんでくる」。
この曲、アルバムの中でもかなり好きなんですよ~~

Oしゃんのよく通る声が、ひじょ~~~・・・に気持ちいい曲です。

そうそう、ここからOしゃんはドラムからベースへ移動。
民生さんのベースというのも、このバンドならではで貴重!


次は早くもデビューシングルの「呼びにきたよ」。

この曲で三兄弟の歌を初めて聞いた訳ですが、最初からガツンとはまった曲です。
メロディも優しい歌詞も、Oしゃんの声も好きなんですよね~
スパさんのブルースハープも、気持ちよくって好き。


スパさんメインボーカルの「目」。
ビートルズを意識したって、何かで読んだか聞いた記憶があります。

人を食ったようなタイトルだけど、何気に深い歌詞だったり・・・


ここで、超有名なビートルズの名曲をカバーしてくれたんですが・・・
タイトルがわからん
こういう時、洋楽に詳しくないと損だな~~


ハッと気がつくと、アースがバイオリンを持っている!
しかもスパさんは手ぶらでマイクの前に。

スパさんメインボーカルで「渚のボーナス」を歌うんですが、そうか、これってスパさん楽器持ってないんだ~。

マイクの前でぼそぼそと歌うスパさん。

そして、なんだか不思議なバイオリンの音を奏でるアース。

Oしゃん作詞作曲なんですが、メロディも言葉遊びが詰まった歌詞も、いかにもOしゃんって感じです。
これ、いつか民生さんバージョンでも聴きたいなぁ~

(なんだか長くなっていたので続く・・・)